オーウェルの『1984年』に描かれる「二重思考」にはこうあります。「故意に嘘を吐きながら、しかしその嘘を心から信じていること、都合が悪くなった事実は全て忘れること。客観的現実の存在を否定すること」。気持ち悪いほど、安倍政権そのままです。 #中野晃一 #福島みずほ #嘘に支配される日本 twitter.com/AntiBilderberg…
ジョージ・オーウェルが描いた『1984年』のように、嘘が嘘とされないどころか、嘘を真実と強要する世界が、そう遠くないように思われて…。手を打てるのは今だけです。 #中野晃一 #福島みずほ #嘘に支配される日本 #岩波書店 twitter.com/kidkaido/statu…
朝から色校が二件続く。『嘘に支配される日本』(岩波書店)。なんともベタなタイトルだけど、嘘と非合理の波状攻撃をくらうと「真実」ってグズグズになってしまう。麻生がこぼしたように、安倍政権の政局運営ってナチスに学んでるのかも。#中野晃一 #福島みずほ #岩波書店
【デモタイ #総選挙の争点】②忘れんぞ!アベ菅9年 この選挙で問われる「民主主義」。自民党の権力構造の解剖、アベ菅の9年がもたらした民主主義の危機と、今度の選挙の重要性を、生々しい政治の動きの分析と合わせて #中野晃一×#鮫島浩×#山田厚史 でお届け! 番組はコチラ▶youtu.be/hxBP12hQ2mw
【総選挙の争点】アベ菅9年 自民の権力構造と民主主義の危機 #中野晃一×#鮫島浩×#山田厚史 この選挙で問われている「民主主義」。自民党の権力構造の解剖から始め、アベ菅の9年がもたらした民主主義の危機と今度の選挙の重要性を生々しい政治の動きの分析と合わせてお届け。youtu.be/hxBP12hQ2mw
★今夜19時半~生配信★【WeN】 「五輪独裁」国会が閉幕 コロナ第5波のリバウンド懸念も ・国会、閉幕 ・緊急事態解除で五輪突入の賭け ・東芝介入、経産省「当然」と開き直り ・G7中国問題に終始 #青木理 #中野晃一 #三木由希子 #安田菜津紀 #高瀬毅 youtube.com/channel/UCIIhk…
🌸【Progressive!チャンネル、やってるよ!】🌸 ⏰「10分でわかる!政治哲学のキホン」シリーズ✍️で政治理念の整理を始めたよー📣拡散希望です📢 👇チャンネル登録してね👇 youtube.com/channel/UC583x… #政治 #プログレッシブ #リベラル #左派 #保守 #反動 #ネオリベ #維新 #中野晃一