ミニチュア玩具の多くは、大きな本物がそのまま縮小されている訳ではなく、あるものは誇張され、またあるものは省略されています。 肉眼で見た時、手にした時の実感を重視し、 「掌中の一寸ばかりの玩具に広く限りない世界を見出す」 ことこそ、ミニチュアならではの楽しみ方でしょう。#ミニチュア展
浅草仲見世は、全国から参詣者が訪れる浅草寺の参道。 江戸期以来、多くの人形玩具商が軒を連ねました。 ミニチュア玩具を扱って有名な「武蔵屋」は、趣味家たちの特別注文などにも応え、見事な品々を生み出した店でした。 この金物店も武蔵屋製。 ハサミは本物同様に動かせます✂ #ミニチュア展