1
#ジャッジリプレイ 東口選手のプレーは反則なのか? 『ゴールキーパーが手で確実に捕球できるボールをわざとはたき落として…「中略)足下にコントロールしてしまったら、この手で触ったこの行為でコントロールしたとみなされる』 だから反則だと番組内で解説されていたが、それは違うと思う。
2
ゴメン 収録の時は 何も決まっていなかった ジャッジリプレイを 頼みますよ‼️ #Ardija_Official #ジャッジリプレイ twitter.com/kuwaharamanabu…
3
ゴメン ジャッジリプレイ収録後 話をしたので 番組は応援してますよ📣 #ジャッジリプレイ #大宮アルディージャ #Jリーグ twitter.com/referee_iemoto…
ジャッジリプレイの放送観たのですが、サンペール選手のシーン全くもって同意できないです。 完全に悪意があって、後ろから肘を使って押し倒してるようにしか見えない。すごく危険なプレーだと思うのは僕だけ? コンサドーレに関わりある訳じゃないけど納得出来ず呟いちゃいました。 #ジャッジリプレイ
#八木あかね@otokodetsuraiyo レフェリー☺️⚽️🏁 このあと#フォーレちゃんん と手を繋ぎ入場していたと思いますので念のため#映像確認認 お願いします🐶👀🟥笑 的確な見解、ありがとうございます#vfk##未来へ##フェアプレー#ジャッジリプレイ#ヴァンくんtwitter.com/otokodetsuraiy…yD2e
名古屋の長谷川健太が『相手が交錯している間にしっかりと決め切った。相手のスキを突いて先制できたことはまず大きかったと思います』と試合後に言っていたが、ジャッジリプレイを見て欲しいね。 GKが交錯して頭を打ったシーンをスキと言ってるの恥ずかしい。 フェアプレーって? #ジャッジリプレイ
7
今は一旦休止 必ずまた再開します! #ジャッジリプレイ #Jリーグ #JリーグTV twitter.com/J_League/statu…
8
#ジャッジリプレイ #東京V対新潟 チーム役員や交代要員がプレーを妨害したら直接FKで罰を受ける理由。 ハンドやタックルなどのいわゆる『反則』はしていないのになぜ直接FKになるのか? このルールができる前はチーム役員がプレーを妨害した場合はドロップボール、交代要員だと間接FKで再開でした。