1
【寄付のお願い】厳しい状況のなか、もやいでは4月から #ともに生きぬく ための緊急支援をおこなっています。活動資金のご寄付をいだきたく、よろしくお願いします。→npomoyai.or.jp/covid-19
2
今日は雨の中でしたが、#ともに生きぬく  ための新宿都庁下でのもやいと新宿ごはんプラスと共同の食料品配布と相談会。180人近くの方に食料品をお渡しし、30人近くの方からのご相談をお受けしました。180人というのは今までで最多。コロナの影響で生活が苦しくなっている人が増加しています。
3
本日の新宿都庁下での相談会。過去最多の約210人に食料品をお渡しし、40人弱の人から相談が。緊急事態宣言の影響か、年末年始の先週より人数が増加しました。コロナ禍での緊急支援のニーズはむしろ増加しているのかもしれません。引き続き #ともに生きぬく ためにも支援を続けていきます。
4
本日の新宿都庁下での相談活動。過去最多を大きく更新する283名に食料品とマスク等のセットを配布し、50名以上の方から相談がありました。初めて来られた方が多く、かつ人数も大幅に増加。緊急事態宣言の影響もあってか。現場は厳しい状況が続いています。#ともに生きぬく
5
【緊急相談フォーム開設のお知らせ】 本日、ネットカフェの休業要請で行く先がなく、お金もない方のための宿泊費等の緊急支援を行います。以下の緊急相談フォームよりご連絡ください forms.gle/CThqEoUjGRtJM5… 19時〜22時までの間、ご相談をお受けします。 #ともに生きぬく #もやい #緊急相談
【年末年始の緊急フォーム相談】 年末年始、お困りの方の相談をお伺いするために緊急の相談フォームを開設します。 食事や宿泊に関してお困りの方に緊急の支援を行っています。 ご相談は以下のリンクから ※受付時間は12/30、31、1/3の10時から18時です。 forms.gle/2D9oEjexVepkYW… #ともに生きぬく
【住まいや収入を失った人を支えたい!年末年始の緊急支援プロジェクト】 クラウドファンディング、はじめます。 コロナ禍の年末年始、お困りになった人にお住まいと生活の緊急支援を提供し、#ともに生きぬく ため、支援をお願いします! camp-fire.jp/projects/view/…
8
2021年最初の新宿都庁下での活動。過去最多の200人弱に牛丼、食料品のセット、カイロやマスクのセット、共通入浴券をお渡しし、40人弱の方から相談がありました。もやいで確保している宿泊先にご案内した方も。年は明けましたが支援を続けていきます。#ともに生きぬく
9
本日は、新宿都庁下での食料品配布と相談会。4月から毎週続けている #ともに生きぬく ための、もやいと新宿ごはんプラスとの合同での緊急支援活動。180人近くの方にお弁当やバナナなどの食料品をお渡しし、30人以上の方から相談が。所持金がない、住まいがないなどの方には宿泊費の支援もしました。