1
のぶみ氏の呪いとしか思えない絵本の数々は、児童文学を研究する者として、そして子どもの本の編集者になる者として、怒りと悲しみを覚えながら眺めていた。 今回の #あたしおかあさんだから の酷さや #あたしおかあさんだけど の運動から、あれらの絵本のおかしさにも気づく人が増えたらと思う。
私がのぶみの作品に拒否反応を示すのは、彼の作品には秀逸な児童文学にあるべき「子供の視点」の要素が欠落しているからです。ママのお化けの話も今回の歌も、存在するのは「親の視点」であり、換言すれば「大人の都合」であり、そこに私の内なる子供が欺瞞を感じるのです。 #あたしおかあさんだから
3
#あたしおかあさんだから 子供の頃、パタパタママ聞いて、お母さんへの応援って感じられてた!今も愛が感じられてほっこりだなぁ(*≧∀≦*) パタパタ忙しいママ大好き。私は、歌詞も小説も絵本も、説明しすぎや決めつけられたり答えだされた物よりは、書かれていない部分で想像したり考えたりが好きだ
4
内閣府の「子ども子育て支援制度」のシンボルマークに関する質問主意書を提出しました。 「あたしおかあさんだから」の作詞者のイラストが使われていることについて政府の見解を問うてます。 #のぶみ #あたしおかあさんだから #子ども子育て支援制度 #母子手帳
5
質問主意書の答弁が戻って来ました。 「のぶみ」氏のイラスト、そのままで良いと考えているそうです。感度が悪い… 最初3枚が質問、4枚目が今日戻って来た答弁です。 #のぶみ #あたしおかあさんだから #すくすくジャパン
のぶみ氏のClubhouseに先日手を滑らせて入ってしまったのですが、炎上した「#あたしおかあさんだから」について、何が問題だったか反省する話は一切無く、むしろ自分が炎上させられて仕事失って出版社にも次のネタ断られて辛かったと被害者ムーブキメッキメだったことをご報告致します。