GW公開中! 5月4日、みどりの日。 自然と親しみ、感謝する日だそう。 カミツレのハーブティーが飲みたくなりますね カミツレは図書隊の花。 それに相応しい花言葉があります。 郁たちが働く図書館の壁にある図書隊章にも、その文字が入っています。 #toshokan_movie
今週の日曜日、メディア良化隊が全国の映画館を検閲襲撃するとのニュースが飛び込んできました!映画隊のみなさん、4/7(日)はお近くの映画館のパトロールを厳重にお願いします!! #映画館戦争 #toshokan_movie
丸みを帯びた屋根が印象的な図書館は、福岡県の北九州市立中央図書館です( ^ ^ ) この図書館は、武蔵野第一図書館の外観としても使わせていただきました! #toshokan_movie
この作品でポイントになるカミツレの花です。持ち道具さんが生花で用意してくれました。花言葉は「苦難の中の力」 #toshokan_movie
郁ちゃんに、ついに、辞令が下りました! #toshokan_movie
そして!特報映像は下記のテレビ番組でも流れます! 「みんなのえいが」 12月9日(日)深夜2:20~2:50 TBSのみで放送(関東ローカル) #toshokan_movie
図書隊員の制服です! 女性は動きやすいキュロットスカートです! 写真は業務部の皆さんです( ^ ^ ) #toshokan_movie
郁ちゃんと柴崎の部屋は本当の熊谷の空自基地の寮で撮影させてもらいました!真ん中に写っているのはメイキングの小森さんです(^^) #toshokan_movie
武蔵野第一図書館の書庫として使わせていただいたのは新しくなった山梨県立図書館です! 迷子が出ると言われるほど凄く広い書庫では、郁ちゃんが右往左往しているはず( ^ ^ ) #toshokan_movie
3/19(火)に開催される完成披露試写会に、50組100名様をご招待します。詳しくは映画『図書館戦争』公式サイトまで。 toshokan-sensou-movie.com #toshokan_movie
堂上教官も見てくれているこの公式アカウントを、もっと盛り上げていけるよう、これからも、どんどんツイートしていきたいですっ!応援宜しくお願いします♬ #toshokan_movie
久々の先輩隊員です! 先日、「図書館戦争」お手製うちわを持ってTV収録に行ってきました( ̄^ ̄)ゞ #toshokan_movie
WEB担当隊員です。「図書館戦争」のアナザーストーリー「図書館mini戦争」が公開されました!図書館での“日常の小さな戦争”を佐藤監督が可愛らしく描き出しています。胸キュン必至です! toshokan-sensou-movie.com #toshokan_movie
WEB担当隊員です!TVスポット【大ヒット篇】を追加しました。観てくださった方の満足度は驚異の98.2%(東宝調べ)!!GWが終わっても、まだまだ大ヒット上映中です~★  toshokan-sensou-movie.com #toshokan_movie
郁ちゃん手塚たち新米隊員が、ロープ登りやハイポートをめちゃくちゃ頑張っているのを、横で怒鳴りながらも、実は楽しんでいた?鬼教官こと岡田さん (゚o゚;; #toshokan_movie
装飾部さんが作った「新世相」の雑誌で本当に売ってる雑誌と変わらないぐらいリアルです!表紙は合成部さんが作った日野図書館が炎に巻かれる様子の写真。文章は演出部さんによるもの。各パートの技術が詰まった一冊 #toshokan_movie
本日19:57~「ピカルの定理」に岡田准一さん・榮倉奈々さん出演!白鳥美麗で岡田さん暴走&榮倉さん逃亡、とのことです。気になります!続いて23:00~「TOKIOカケル」にもお二人が登場します。どちらもお見逃しなく!! #toshokan_movie
WEB担当隊員です! この前予告したとおり、明日は一日限定で何かが公式サイトに現れます!この機会をお見逃しなく!#映画館戦争 #toshokan_movie
8日から映画館にて特報が流れます!(一部劇場のみ) この日からチラシも配布開始! そして公式WEBサイトもデザインリニューアルします! #toshokan_movie
「はじまりの国のさいごの話」この本をきっかけに堂上教官と郁ちゃんが出会います! #toshokan_movie
『図書館戦争』の前売り券が間もなく発売されます。2月9日から。原作・有川浩さんの直筆コメントカードと、ポストカードセットが付いて来ます。詳しくは →toshokan-sensou-movie.com ゴールデンウィークをお楽しみに。#toshokan_movie
カミツレと本をモチーフにした図書隊のエンブレムです。 #toshokan_movie
図書館戦争のTwitter用記念アイコンは下記の公式サイトよりダウンロードしてください( ^ ^ )/■ 画像は図書隊マークアイコンです* toshokan-sensou-movie.com/sp/index.html #toshokan_movie
武蔵野第一図書館で、本を読む郁ちゃん。なにを読んでいるんでしょうか… #toshokan_movie
我らが有川先生の書かれた図書が、雑誌「ダ・ヴインチ」のBOOK OF THE YEARで、なんと一位と二位を獲得!おめでとうございます! #toshokan_movie