76
本日、一月場所の番付が発表されました。 幕内の貴景勝、十両の貴源治、序二段の貴正樹が自己最高位更新です! 今場所も応援の程、よろしくお願いいたします! ◇幕内 貴景勝 東関脇 貴ノ岩 東9(引退) ◇十両 貴源治 東2 隆の勝 西2 ◇幕下 貴ノ富士 東3 貴健斗 東23 舛東欧 西41 ※続く #sumo
77
去る12/23に貴景勝と貴源治がAbemaTVの「GENERATIONS高校TV」にゲスト出演しました。 写真は同じくゲスト出演されていた自称歌舞伎町No.1ホストで神と人間のハーフである最神釈迦さんと釈迦でーすする貴景勝と貴源治です。 #sumo
78
いつも応援してくださる皆様へ 今年も一年お見守りありがとうこざいました。 昨日 年内稽古納めとなり、年明けの準備をしています。おとし玉のしこ名は師匠が健康を祈って一人一人を手書きしています。 #sumo
79
八角部屋は今日が稽古納めでした。 土俵も新年を迎える準備をしました。 #sumo
80
81
いつも応援して下さる皆さまへ あけましておめでとうございます。 千賀ノ浦部屋は今日3日が稽古始めです。 稽古前の土俵です。 ここからまた相撲道の夢がスタートします! 今年も一年お見守りよろしくお願い致します。 #sumo
82
貴ノ岩 引退断髪式について、後援者および関係者の皆様に案内を送付いたしました。 なお、式は土俵を取り囲む形で配置した座席でのみ執り行います。 座席数および警備の都合上、一般の方の参加は人数が限られますので予めご了承ください。 詳細については来週、部屋HPでお知らせいたします。 #sumo
83
初詣はみんなで、部屋の近くの氏神様 石浜神社様に行きました。 氏神様と輝く朝日を身体にいっぱい浴びてパワーいただきました! #sumo
84
貴ノ岩引退断髪式のご案内を部屋公式HPにてお知らせさせていただいております。 短期間の準備の為行き届かないところもございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 chiganoura.lovepop.jp/?page_id=513 #sumo
86
本日の夜ちゃんこの様子です。 #sumo
87
今日のちゃんこはカレー風味の鍋、カニ玉、山芋のサラダ、何らかの肉が何らかの味付けで炒められたものです。 #sumo
88
お食事時にはぴったりの爽やかな話題で盛り上がってます。 とても爽やかです。 #sumo
89
場所を後にする隆の勝。 取組直後は膝に違和感があったものの今は普通に歩けるとのこと。 #sumo
大相撲1月場所、本日4日目も宜しくお願い致します! 大変残念ですが、横綱稀勢の里が本日引退を表明されました。 稀勢の里グッズにつきましては原則引退相撲当日まで販売を継続致します。 横綱、大変お疲れ様でした。 #sumo #稀勢の里
92
三日目より休場していた十両の隆の勝が明日九日目から出場いたします。 応援の程、よろしくお願いいたします! #sumo
93
本日、十一日目に幕内の貴景勝が勝ち越しを決めました。 5場所連続、かつ自己最高位での勝ち越しです! 貴景勝 光信(たかけいしょう みつのぶ) 本名:佐藤 貴信 出身地:兵庫県芦屋市 初土俵:平成26年九月場所 生年月日:平成8年8月5日 愛称:けいしょうぜき #sumo
94
玉鷲関ぃぃぃぃ😭😭!!!!! 初優勝おめでとうございます㊗️🏆 土俵下に親方がいるのもまた泣ける😭 (多分初めて写真を撮って頂いた時✌️) #sumo
95
今場所引退した舛天隆に向けた師匠のおかみさんからの手紙です。 #sumo
96
鋏を入れる隆の勝。 隆の勝と舛天隆は年齢も同じで平成22年三月場所で初土俵を踏んだ同期。 新弟子時代から共に相撲道を歩み、隆の勝が関取になってからは舛天隆が付け人を務めていました。 #sumo
97
本日の番付編成会議で貴ノ富士の再十両昇進が決まりました。 今後とも応援の程、よろしくお願いいたします! #sumo
元稀勢の里関の荒磯親方、スーツ姿で国技館に!! 黒系のスーツにネイビーのネクタイシックな姿でした。 尾車親方が『似合うね~』と絶賛してました! #sumo #大相撲 #稀勢の里 #荒磯親方 #相撲 #元稀勢の里関 #親方デビュー #初スーツ姿 #絶賛される
99
おかみさんからのメッセージです。 2月2日本日貴ノ岩の引退断髪式を両国国技館にて行います。 幕内に貴ノ岩という力士がいたこと、相撲が大好きで時間を戻せるならいつに戻りたいかと聞かれたら「もう一度新弟子になりたい」と言ったこと、貴ノ岩はほんとうに相撲を愛した力士でした。 ※続く #sumo
100
※おかみさんからのメッセージ続き 今日は静かでそして貴ノ岩のために少しだけ優しさを持ち寄れるそんな断髪式になればと師匠と二人で願っています。 #sumo