常盤山部屋(@tokiwayamabeya)さんの人気ツイート(新しい順)

1
【常盤山部屋笑う門には福来たるシリーズ】 久しぶりの隆の勝スマイルをお届けします。 部屋公式SNSにアップされた写真は個人で楽しむ為の保存やリツイートはもちろん大丈夫です!常盤山部屋力士たちの色んな姿をお届け出来るよう引き続き頑張ります。
2
『応援と言う名前での肖像権侵害をしていませんか?』 一部の方が力士の四股名を勝手に使って名刺を作ったり、また拾い画と称して無断画像転載している事実が見受けられます。これらは肖像権侵害にあたります。今後順次関係各所と相談し然るべき対応をする事になりますのでご注意ください。事務局。
3
【休場】 大関貴景勝は左膝に加療を要する為本日七日目より三月場所は休場となります。 貴景勝は必ず再び土俵に戻って参ります。 相撲道は続いてゆきます。
4
【お知らせ】 下記屋外での優勝報告会を予定しております!
5
皆さま初場所も常盤山部屋を応援下さいまして誠にありがとうございました!  写真外にも世話人嵐望。栃の山。呼出広。貴大将。隆翔生。隆太陸。雷輝勝。16名の常盤山部屋でございます。これからも応援よろしくお願い致します!
6
令和五年 初場所 【千秋楽取組結果】 貴景勝 ○〔12勝 3敗〕🏆幕内最高優勝 隆の勝 ●〔6勝 9敗〕 [十両] 貴健斗 ○〔7勝 8敗〕 千秋楽貴景勝幕内最高優勝となりました。皆さまの十五日間の熱いご声援に心より深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました!!
7
【お誕生日スマイル】 昨夜は宿舎で皆んなでお祝い🎂してくれたそうです!
8
【隆の勝関誕生日】 本日11月14日は隆の勝関の28才の誕生日です。お誕生日おめでとうございます🎂 隆の勝関のこれからの一年が素晴らしい一年となりますように!
9
【貴景勝誕生日】 本日8月5日は大関貴景勝関の26才の誕生日です。本日より2年8ヶ月ぶりの地方巡業が東京都立川市より始まりました。久しぶりの巡業で力士たちも気合いが入っています。 貴景勝関素晴らしい一年となりますように! お誕生日おめでとうございます🎂
10
【初金星】 五月場所に獲得した初金星の懸賞金を記念にと師匠に渡した隆の勝関。
11
【笑う門には福来るシリーズ】 お待たせしました!お部屋にある誰でも食べて良いお菓子箱からうまい棒をたくさん見つけた時の隆の勝スマイル^_^
12
皆さま太一山の応援ありがとうございました。 常盤山 太一
13
太一山が新しい世界へと旅立つこととなりました。幕下以下の力士の引退理由も伝えたいとの想いで始まったおかみさんからの卒業レターも届いております。写真は弟弟子たちから花束を受け取った太一山です。
14
本日3月1日は師匠のお誕生日です。 お昼のちゃんこの時にサプライズで誕生日ケーキ🎂が登場し、みんなでハッピーバースデートゥーユーを歌ってくれました。 師匠いつもありがとうございます。 健康でいつまでも笑顔でいてください。 お誕生日おめでとうございます!!
15
【笑う門には福来るシリーズ】 お待たせ致しました!! 【開運招福】本日は一年納めの隆の勝スマイル❗️来たる新しい年が皆さまにとりまして明るく笑顔に彩られた一年となりますことを心より祈念いたします。
16
【速報】 隆の勝関が本日阿炎関に勝利し、11勝目をあげて二回目となる敢闘賞を受賞しました!!
17
アティラさん(元舛東欧)が駐日ハンガリー大使館🇭🇺の職員に採用されました!今も約束通りに電話をすると部屋の色んなものをなおしに来てくれる誠実な性格は必ずハンガリーと日本の大きな橋渡しとなるはずです。10/16(土)下記イベント会場で皆さまにお会いできるとのことです。bit.ly/3vgU7CP
18
残暑御見舞い申し上げます。 まもなく九月場所です。 お待たせしました!夏の隆の勝スマイル🌻
19
【貴景勝バースデー】 本日8月5日は大関貴景勝関の25才の誕生日です。おめでとうございます! 貴景勝関はもう東京での稽古を再開されているそうです。大関、そして常盤山部屋力士たちは九月場所に向けて集中しています。 お見守り頂けましたら幸いです。
20
【お知らせ】 本日令和三年七月場所三日目より大関貴景勝が休場となりました。 本日は病院での検査治療後に部屋で安静に過ごしているとの事です。 たくさんの御心配と温かいお見守りをいただきまして感謝申し上げます。
21
【後援会事務局からのご注意】 本場所の幟は力士、部屋とも各1本ずつと決まっており長年お付き合いのある方より既に贈られております。また一般常識に鑑みましても住所や氏名のわからない方からの届け物等を簡単にお部屋で受け取る事は出来ません。お部屋への負担となる行為はお控えくださいませ。
22
たくさんの人たちに愛された舛ノ山大晴関。 皆さま十五年間の応援誠にありがとうございました。
23
【お知らせ】 本日5月21日、常盤山部屋の舛ノ山大晴が日本相撲協会に引退届を提出し受理されました。 明日師匠と共にリモートで舛ノ山自らが引退報告会見をさせて頂く予定です。 初土俵 2006年七月場所 自己最高位 幕内西前頭四枚目 十五年間の土俵人生、舛ノ山関本当にお疲れ様でした。
24
【常盤山部屋 笑う門には福来るシリーズ】 春の隆の勝スマイルが届きました^_^
25
今日からまた稽古が始まりました。稽古場に飾られている風神雷神図はいつも引出物などを製作して頂く加賀市のマルゲン産業様より部屋開きのお祝いとして贈られたものだそうです。(写真は今朝の師匠と貴景勝です)