251
李泳采「(元徴用工は)お金じゃない謝罪、謝罪を受けるかどうかは別。企業と当事者を会わせたい」
反町理「誰が受けるか拒否するかわからない話に日本は乗れない。顔を会わせれば済むなんて誰も思ってない」
櫻井よしこ「日本企業から謝罪を勝ち取る事を意味する。そこに入れば罠にかかる」#primenews
252
木村もりよ
『なんでバイオテロみたいな格好で診療しなきゃいけないんですか!』
新型コロナウイルス診療を小バカにしてるんで、ぜひ無防備で最前線の新型コロナウイルス診療をしていただきたい
#primenews
253
@Tomo20309138 本日の日テレeveryより
アカンやろこんなん認めたら
#primenews
254
『再エネ賦課金は、借家住まいの貧乏人からも金を取り、太陽光パネル付けられる戸建て所有の金持ちへ金が回る極めて逆進的な精度。廃止しろ』 について細野、小川議員の答え。 #primenews
2023.2.3 twitter.com/kojihirai6/sta…
255
#primenews 終了後、新見さんが
「あの…廣瀬さん、(CM中に)東野さんのこと『篤子さん』って言ってませんでした?」と確認しておられたのですが、そうです我々、篤子さん陽子さんと呼び合うコンビです。
国際政治学分野の阿佐ヶ谷姉妹と呼んで下さい。
256
石破茂「朝鮮半島有事は日本有事になるけど台湾有事は必ずしもそうならない。台湾に中国が攻め込み台湾の軍用機が嘉手納や那覇に避難し着陸させるならば日本有事。極東有事ではあるけど日本有事ではない。中国がいかに在日米軍が出てくるのを抑えるか」#primenews
ちょっと何言ってるかわからない。
257
三船恵美「野党は中国を喜ばせる為に言ってるんじゃないか。力によって現状変更しようとする国があった時、抑止する力が無ければ止める事が出来るのか。相手を説得する為に持ってなければいけない力。反撃能力と専守防衛の位置付けってものが果たして国民の税金で食べてる人達の言葉なのか」#primenews
258
今日は一般教書と米中関係の話をするつもりだったのだが、話したいことを振られず、よりによって絶対答えられない話を振られて困った。
一般教書の中国のところも、気球問題の落としどころについても話したいことがあったのだが。
杉山さんみたいに割って入れば良かったか。
#primenews
259
260
ホント、そうですよ‼️
>小野寺さん
「仮に、気球が中国のものだと把握していたのに、今まで抗議していなかったのであれば、大きな問題。
我が国の防衛にとって大きな穴があるのではと心配をもたらす事例」
#primenews
#プライムニュース
#小野寺五典
261
国防動員法
大塚耕平「日本にある中国人の所有物は日本の法律の下に置かれなければならないが、中国の法の下に置くと宣言してる。相当アブノーマルな事が起きてると認識しないとまずい。日本の法令に基づいて差し押さえようとしても国防動員法の適用だと立ち入らせてくれない事が起きうる」#primenews
262
263
プライム民の皆さんへ #primenews
まめ書房という左翼の本屋さんがことごとく保守アカをブロックしているみたいなんですが、お暇でしたらブロックチャレンジしてみてください😅
プライム民全滅の疑い濃厚なため😅
↓ブロックされてたらリプお願いします
@mameshobo
264
岸田総理、ブチャで献花したそうな。。。
さっきもあったけど。護衛してくれてるとはいえ。ようブチャ行ったなあ。
これ結構すごいで。ロシア側に通告してるか知らんが。命懸けやからな。
#primenews
265
東郷さん「岸田さんは真偽不明なのでブチャへいくべきではなかった。それがバランスのある判断」
東野さん「思いません!、G7の一員として西側の情報を信じるかどうかの姿勢が問われる、今ブチャに疑義があるなんて言うと、あなたG7の一員として大丈夫ですかとなる」
103マイルの直球ww
#primenews
266
杉山ニキが今熱弁している「アメリカと諮らないことはないが、別にアメリカの差金で動いている訳ではない」という話がユーラシアの大陸にはなかなか分かんないんだよぬ #primenews
267
268
どひゃーーー‼️
なんちゅう面子だ。さようなら~‼️😷 #primenews
269
あわわわわわ‼️今我が街埼玉3区の黄川田仁志議員から直電いただいてしまいました😆🙌💕実は昨日LGBT法案に反対の旨の意見を送ったんです‼️黄川田議員のお話では世論の動向も慎重に見ようという声が自民党内で出ているそうで諦めずに反対の声を大きくしていってほしいとのことでした‼️
#primenews
270
LGBT法案に反対している皆さん、自民党議員に反対の声を送り続けましょう❣️意見はクレームや議員を罵倒したり責めるのではなくあくまでなぜ反対なのかを簡潔明瞭に書きメールで送ってください。黄川田仁志議員も最後まで反対意見を表明してくれた我が街誇りの衆議院議員です😊🇯🇵
#primenews
271
RCCの『和平しろ』質問に、東野篤子さんが『ゼレンスキーさんの講演、何を聞いてたんですか?』と厳しい指摘
『逃げるのか』記者もそうだけど、メディアのダメな点がG7で露呈してんな
#primenews
272
ゼレンスキー大統領に和平を求めたRCCの記者の質問についての東野篤子先生のコメントにまったく同感。
「直前まで大統領は平和の公式(恒久的な平和を作るためにはどうすれば良いか)を具体的に一生懸命に説明した。大統領が『今すぐ抗戦をやめる』と言わない限り
#primenews
273
卑近な例だけど「和平を求めたらと大統領に聞いたのは誰?」という呟きに5月23日時点で27.6万、「なぜサミット特番がないのか」呟きに至っては359万インプレッションがあるのですよ。こんな個人の呟きに。マスコミは自分たちが批判の対象になっていることに慣れて頂かないと。
#primenews
274
昨日の #primenews で、「サミットを必ずしもウクライナの話ばかりにしたくない日本政府関係者もいたのでは」とお話しし、(いつもながら)言い過ぎただろうかとも思っていましたが、この記事によれば、やはり「ゼレンスキー氏にサミットをジャックされかねない」という官邸幹部がいらしたようです…
275
「(佐藤さんの)アメリカに管理された戦争とう評価はどうよ?」
高橋さん「露がそう考えていて露が世界にそう伝えたい言説。佐藤さんは米の専門家ではないので米がどう管理しようとしているか知見があるとは思えない。米はむしろ困っているというのが実情」
美郷さん「ですよね~(お目々)」
#primenews