477
Yamoto #onepiece
478
本日、10月6日はローの誕生日!
お祝いしてくださる皆さんに向けて
ローさんからコメントをいただきました!
この1年間のローの活躍場面と共にご覧ください!!
#ロー誕生祭2021
#onepiece
479
家族や恩人との別れ・己の病気など、幼少から常に「死」と隣合わせだったロー。
本懐を遂げる為なら死も厭わない彼が、麦わらの一味と関わる事で〝奇跡〟という希望を見い出し新たな目標を抱くようになった。
一味との出会いを通して「死」から「生」へと目を向け始めたローの変化が嬉しい。
#onepiece
480
直筆イラストで2回だけ描かれた、珍しいサンジの〝青い目〟。#onepiece
482
ロビン、熊本へようこそ!尾田先生、集英社様、関係者の皆様、ありがとうございます!
Welcome to Nico Robin, Kumamoto!Thank you to the original authors Mr.Oda, Shueisha, and everyone involved.
#onepiece #NicoRobin #sometimesrobin #ASO #南阿蘇 #時々ロビン #熊本 #ワンピース #尾田栄一郎
483
幼少期→2年前→現在→40歳→60歳「ONE PIECE」
#onepiece
485
488
ニコ・ロビン像のスタイル、素晴らしすぎる!まるで人魚🧜!
The style of Nico Robin statue is too great! It's like a mermaid 🧜!
#onepiece #NicoRobin #sometimesnicorobin #MinamiAso #Kumamoto #南阿蘇 #時々ニコ・ロビン #熊本 #ワンピース #尾田栄一郎 #ハナハナの実 #人魚 #Mermaid
489
真弓さんブログ更新!
▼ワンピースプレミアショー観客動員数150万人突破💖
hamayoshi.exblog.jp/241238720/
150万人突破おめでとうございます!
#onepiece
491
「可愛いもの好き」な人間性が垣間見える2年後のロビン。
過酷な環境を1人で生き抜くため、子供心を押し殺して早く〝大人〟になるしかなかった幼少期。
それが今では少女チックな性格を臆せず表に出せるまでに心を開いた姿が感慨深い。
生きる事を心から楽しむ今のロビンがとても好き。
#onepiece
492
尾田先生が選んだ『ONE PIECE』の好きなシーンベスト3
■第1位…ワノ国編のオープニング
■第2位…ロビンの台詞『…やだ ベタベタするわ』
■第3位…空島編のキャンプファイヤー
#onepiece
493
サンジとウソップの関係は『仲良し』という言葉がぴったり。
#onepiece
494
495
497
●ビビ
敵の1人として描いたところ、王女っぽく見えたため急遽アラバスタ王女に採用
●桜の木ドラムロッキー/別れの「仲間の印」
クライマックスを描く段階で初めて思いつく
●ルッチ
W7冒頭で描いたキャラの中から誰を敵にするか選定
その場の閃きで名シーンを生み出す尾田先生の凄さ!#onepiece
498
アニワンの好きな「次回予告」5選。
ゾロが最初に〝サンジ〟の名前をアニメで呼んだ場面は、34話の次回予告が初!
#onepiece
499
500
「血の継承」と「意志の継承」が分かるワノ国編の1コマ。
#onepiece