1
東大阪・布施駅前にあるゲームセンター「UFO」のスペシャルレポート動画を公開しました。長い歴史を持ったゲームセンターの閉店後に撮影した貴重な記録映像になっています #obslive youtube.com/watch?v=lcrVD1…
2
やはりテーブル筐体と言うには無理がある… #Sega #MonacoGP #obslive
3
1982年のテレビ番組「JNN報道特集」で取り上げられたアーケードゲームのコピー基板問題。ナムコ社内の開発機材やドット絵のツールが出ていて興味深い。石村氏が青い基板を持っている映像も貴重 #obslive
4
古い70年代の筐体には家庭用テレビがそのまま入っていることがよくある。チューナーのついた普通の白黒テレビ #Universal #Scratch #1977 #obslive
5
基板大好き動画を更新しました。アメリカにある巨大なレトロゲームセンター「Galloping Ghost Arcade」の最新レポートその(1)です。さらにパワーアップして日本の大型筐体や歴史的なゲームが遊べる施設となった現地をレポートしています! #obslive youtube.com/watch?v=OTl0wM…
6
基板大好き動画を更新しました。愛知県西尾市にある「天野ゲーム博物館」を初レポート。貴重なゲームが稼働する老舗のレトロゲーセン店内を紹介していきます #obslive youtube.com/watch?v=wkkpMY…
7
OBSLiveで予告したゲーム本の新刊、いよいよ今月末の冬コミに登場の予定です。詳しくは次回12月27日のOBSLiveにて。車がジャンプするあのゲーム! #obslive #C99A
8
8月18日(土)、秋葉原で1日限りのインベーダーハウスが復活します。スペースインベーダーのファンたちが集結するイベント、インベーダーハウス2018。詳細はこちら onitama.tv/ih2018/ #obslive
9
基板大好き動画を更新しました。大阪の新世界にある「レトロゲーセン超ザリガニ」さんからデパート屋上にかつてあったような懐かしいゲーム機の数々を紹介しています! #obslive youtube.com/watch?v=1_ONAO…
10
ゲームマシンアーカイブが公開されました。アミューズメント通信社が発行しているアミューズメント業界紙「ゲームマシン」の初期から、紙面の内容を閲覧できます。簡単な解説と意義などについて書きました onionsoft.net/wp/archives/29… #obslive #gmarchive
11
1981年のAMショーに参考出品されたまま消えていった幻の任天堂アーケードゲーム「スペースX」について書いてみました。当時の貴重な映像とともに読んでもらえたら嬉しいです #nintendo #obslive onionsoft.net/wp/archives/33…
12
2016年のイベント映像「データイーストの歴史:アーケード黎明期の前衛家」動画を公開しました。NPOゲーム保存協会のルドン・ジョゼフ氏、QtQ氏らによるデータイースト及びデコカセの歴史について講演している貴重な記録です #obslive youtube.com/watch?v=8KdiE5…
13
ひさしぶりの基板大好き更新。ピッツバーグにあるアーケードゲームの博物館、Pinball PAの動画2本を公開しました。ATARI黄金期のゲームを始めとして貴重な筐体をレポートしていきます onitama.tv/obsweb/pcb.html #obslive
14
がんばれゴエモンの最初はアーケードだったことを忘れないで…この頃エビス丸はまだいない #Konami #MrGoemon #1986 #arcade #arcadecabinet #classicarcade #retrogame #obslive
15
基板大好き動画を更新しました。秋葉原GiGO3号館内にあるレトロゲームコーナー「RETRO:G」から超レトロな70年代の筐体、そしてレアな大型の体感筐体を紹介しています #obslive #GiGO秋葉原3号館 #レトロジー youtube.com/watch?v=Tl_mXH…
16
基板大好き動画を更新しました。アメリカ・ペンシルベニア州にある「Pinball PA」再訪レポートその(4)です。海外の貴重な大型筐体が遊べる驚きのスポット、今回が最後の回になります #obslive youtube.com/watch?v=aWuHbs…
17
基板大好き動画を更新しました。埼玉県にある秩父ミューズパークから今では珍しい大型筐体のレトロゲーム、乗り物を紹介しています #obslive #秩父ミューズパーク youtube.com/watch?v=QeCH_4…
18
基板大好き動画を更新しました。秋葉原にあるレトロゲームの新名所「秋葉原セガ3号館RETRO:G」店内を紹介していきます。大型筐体からテーブル筐体まで幅広くラインナップされています #obslive #セガ秋葉原3号館 #レトロゲーム #レトロジー youtube.com/watch?v=MhVa1D…
19
ゲームマシンアーカイブのページで、1999年・2000年のアーカイブが公開されました。アミューズメント通信社が発行する業界紙「ゲームマシン」の貴重な紙面を閲覧できます #obslive #gmarchive onitama.tv/gamemachine/ar…
20
基板大好き動画を更新しました。大阪の新世界にある「レトロゲーセン超ザリガニ」さんのレポートその2です。エレメカからビデオゲームまで忘れかけていた時代のゲーム機を紹介していきます! #obslive youtube.com/watch?v=cBrI-l…
21
基板大好き動画を更新しました。アメリカにあるパッマクンをテーマにした施設「Pac-Man Entertainment」レポートその(1)です。パッマクンの人気ぶりが伺える豪華なスポットです! #obslive youtube.com/watch?v=YdHwpP…