26
【まもなく日曜美術館】高畑勲の遺作「かぐや姫の物語」。美術史家・辻惟雄はアニメーションの常識を覆す、手書きの線と余白の効果を読み解く。スタジオでは、かぐや姫の声を担当した朝倉あきと片渕須直監督が映画づくりにかけた高畑の情熱や信念について語る。このあと、午前9:00~Eテレ #nichibi
27
【こんやの日曜美術館】アニメーション映画監督・高畑勲。「日美」史上初、アニメーションを特集します!ファンタジーでは終わらないアニメーションの奥深さと可能性を生涯追究した高畑。片渕須直監督が高畑イズムを読み解きます。片渕監督の次回作についてのお話も…!午後8:00~Eテレ #nichibi
28
今週の日曜美術館は「佐竹本三十六歌仙絵」特集で出演します(Eテレ9時〜)
紀貫之や小野小町など、名だたる歌人が描かれた鎌倉期の歌仙絵を100年前にバラバラにしています。巻子本を切り分ける行為に、日本型資本主義の本質が透けて見えるのではと。おそらく2度と見られない京博の展示は壮観 #nichibi
29
【日曜美術館・アートシーン】「ハプスブルク展」。13世紀後半にオーストリアに進出後600年に渡り、「日の沈まない帝国」としてヨーロッパに君臨したハプスブルク家。ルドルフ2世やマリア・テレジアなど名だたる王たちのコレクションを紹介する。17(日)午前9:45~/午後8:45~Eテレ #nichibi
30
きょうの「日曜美術館」はいかがでしたか?新年最初の「日曜美術館」はデザイナー・皆川明の特集。服、絵画、さらに人生100年時代の幸せな生き方のデザインを目指す、異色デザイナーの頭の中に迫ります!1/5(日)午前9:00~Eテレ www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
31
【こんどの日曜美術館】流行にとらわれない独自の生地作りで注目のデザイナー・皆川明さん。服、絵画、さらに人生100年時代の幸せな生き方のデザインを目指す、異色デザイナーの頭の中に迫ります!5(日)午前9:00~Eテレwww4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
32
【こんどの日曜美術館】去年、台風19号でかつてない被害を出した川崎市市民ミュージアム。地下収蔵庫が浸水し、約23万点が被災した。最大の課題は短期間で繁殖したカビをどうするかだ。文化財レスキューの最前線に迫る。26(日)午前9:00~Eテレ www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
33
【こんどの日曜美術館】写真家ソール・ライター。ニューヨークの街角で、長年誰に見せるでもなく“日常にひそむ美”を撮り続けました。「私は無視されることに人生を費やした。それでいつも幸せだった」。そんな生き方に共感が広がる!9(日)午前9:00~Eテレ
www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
34
きょうの「日曜美術館」はいかがでしたか?来週は「ゴッホ」。亡くなる1年前から描き始めた「糸杉」。独特のうねる線が葉1枚1枚を捉え、樹全体も空に向かってうねる。病に苦しむゴッホが祈るように描いた糸杉の絵から、彼の自然観を読み解く。23(日)午前9:00~www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
35
【来週の #日曜美術館 】来週19(日)朝9時からは「疫病をこえて」をお送りします。日本と西洋で、人間が疫病とどのように向き合ってきたかを、美術作品からひもとき、いま困難の渦中にある私たちは歴史から何が読み取れるか、どんな心構えが必要かを考えます。nhk.jp/nichibi/ #nichibi
36
【あすの #日曜美術館 】あすは「疫病をこえて」。人間がどのように疫病と向き合い乗り越えてきたか、美術をとおして探ります。19(日)午前9:00-9:45Eテレ&同時配信。見逃し配信は26(日)午前9:45まで。nhk.jp/nichibi/ ネットで護符として流行の妖怪「#アマビエ 」も登場! #nichibi
37
38
【けさの #日曜美術館 】「疫病をこえて 人は何を描いてきたか」、いかがでしたか?時代や場所は違えども、疫病は人間の近くにあった。そのとき人はどう生きるか?番組を見逃した方やもう一度ご覧になりたい場合は #NHKプラス が便利です。番組ホームページから→ nhk.jp/nichibi/ #nichibi
39
【こんやの日曜美術館】午後8:00からの #日曜美術館 は「疫病をこえて 人は何を描いてきたか」再放送です。古来の絵から、疫病といかに向き合うかについて考えます。今を生きる私たちへのヒントも…。 #アマビエ たちも登場します!※同時配信はありません nhk.jp/nichibi/
#nichibi
40
【あすの #日曜美術館 】特集は、『ベリー侯のいとも豪華なる時祷書』。ラピスラズリや金などに彩られ、世界で一番美しいと言われる中世の本です。人々の何気ない日常が月暦で描かれています。TV・同時配信は5/3(日)午前9:00-9:45 見逃し配信は5/10(日)まで nhk.jp/nichibi/ #nichibi