マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EVが搭載するマツダの新型ロータリーエンジン。発電用のシングルローターです。 #mazda #ロータリーエンジン #rotary #SKYACTIV #MX30
2
今夜9時NHK「プロジェクトX」はマツダ・ロータリエンジン。BSP/4K放送 av.watch.impress.co.jp/docs/news/1334… #プロジェクトX #マツダ #mazda #ロータリーエンジン
3
ほんと強運、あと少しズレてたら顔面 穴 空いてた😇 #fd3s #13b #廃車 #全損 #RX7 #ロータリー #rotary #mazda
SKYACTIV-Rの新しい特許が公開されてたよ。 REファンの皆さん、発電機ではないターボ付きハイパワーロータリーエンジンだと分かりやすい画像を見て興奮してくださいw #rotary #mazda #rx9 #re #skyactivr
マツダ3のJAF車両登録、ロールケージ承認が完了。レースデビューへ準備進む!? as-web.jp/domestic/860598 #mazda #mazda3
8
私が22年間マツダ一筋で良かったと思う事は、マツダはメーカーもオーナーも「旧型は悪・新型が善」と思わない点。 そしてマツダ車同士の仲間意識。互いに道を譲り合い、駐車場では隣に並べ、決して煽らず。歴史を認め、褒め合う。まさにマツダの想いがオーナーに共有されている証。 #マツダ #mazda
9
【新製品】 タミヤ1/24スポーツカーシリーズ「マツダ ロードスターRF」が3月28日頃発売。電動格納式ルーフでクーペフォルムとオープンカーの魅力を両立した、もう一つの4代目ロードスター。どちらのスタイルで作りますか? #タミヤ #tamiya #マツダ #mazda #ロードスター tamiya.com/japan/products…
これ、マツダMX-30 e-SKYACTIV R-EV、つまりロータリーエンジン搭載モデルのキーなんですよ。これが、凝りに凝っていてサイドはローターの曲線と同じだし、アペックスシールと同じ幅の段差にしてあったり。凝りすぎでしょ! #mazda #ロータリーエンジン #rotary #RE #SKYACTIV
今日は岡山国際サーキットにマツダファンフェスタの取材にお邪魔してます。これは初公開のMAZDA SPRIT RACING MAZDA 3 Bio concept。スーパー耐久のST-Qクラスに参戦予定のマシン。燃料はバイオディーゼル「サステオ」です! #mazda #MAZDAfanfesta
12
マツダ、新型SUV「CX-90」初公開 ワイドボディ3列シートSUVを今春に米国導入へ car.watch.impress.co.jp/docs/news/1474… #mazda #CX90
13
FD3S RX-7 デザインメーター 300km 10000回転仕様で製作しました 常時点灯式です。 #FD3S #RX7 #マツダ #mazda
14
マツダ、ロータリー発電機搭載のPHEV「MX-30 e-SKYACTIV R-EV」日本初公開 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1493… #mazda #MX30 #ロータリー #PHEV
15
1990年平成初期の古い車だけど FC3Sって本当に綺麗でかっこ良い… これが30年落ちの旧車には見えない #mazda #savannarx7 #fc3s 写真ありがとうございます🙇‍♂️📸
16
マツダ、新型SUV「CX-60」予約受注開始 価格は直4FRモデルで299万2000円から、PHEVモデルは539万円から car.watch.impress.co.jp/docs/news/1418… #マツダ #CX60 #mazda
🚙解体車🚗 SGE3 MAZDA Bongo FRIENDEE マツダ ボンゴ フレンディ 今の時代に欲しい車な気がする… #mazda #bongo #friendee #ボンゴフレンディ #フレンディ #パーツ取り車 #赤羽カースチール