バックヤードの #ユキヒョウ 檻に体をこすりつけるのは親愛を示す行動です。 #円山動物園 #maruyamazoo
今日は、70年で一番寂しい誕生日でした。 #円山動物園 #maruyamazoo #休園中の動物園水族館
特別ガイドで害獣駆除されたシカを適切に処理して与える屠体給餌を実施しました。 駆除された野生動物の約9割は廃棄処分されています。 動物の福祉の向上だけではなく廃棄されている天然資源の有効活用にも繋がっています。 #円山動物園 #maruyamazoo #スノーフェスティバル2023 #アムールトラ
本日の #エゾユキウサギ 換毛が進んでほとんど白色になっています #円山動物園 #maruyamazoo
無麻酔での前足の爪切りの様子です。 ユキヒョウガイドではトレーニングを実践しながら解説することもありますので、ぜひご覧ください。 #円山動物園 #maruyamazoo #ユキヒョウ
今日の円山動物園【3月24日】 #円山動物園 #maruyamazoo #休園中の動物園水族館 【YouTubeで公開済の動画まとめはこちら】 city.sapporo.jp/zoo/info/shoka…
プールから出たあとの #ホッキョクグマ 全身を雪に擦り付けて水気を切っています #円山動物園 #maruyamazoo
#アムールトラ がひたすら前脚をなめているだけの動画です。 お好きな方、ぜひご覧ください。 (個人的にはずっと眺めていられます…) #円山動物園 #maruyamazoo #AmurTiger
展示場で放飼の練習をしました 明日から公開予定です #円山動物園 #maruyamazoo #シンリンオオカミ
#ユキヒョウ 「アクバル」の採血動画です。 日々のトレーニングや信頼関係の積み重ねでよりよい健康管理が行えるので、今後も動物たちと一緒に頑張っていきます! それにしても尻尾で頭ポンポンとは!!(*´ω`*) #円山動物園 #maruyamazoo #snowleopard #もふもふ #しっぽ
6月と今日の #エゾタヌキ の比較 冬に備えるため毛量も体重も増えました #円山動物園 #maruyamazoo
搬入時の体重は約170kg まだ1歳ですが、以前飼育していたメスの個体よりすでに大きいです #円山動物園 #maruyamazoo #アムールトラ
巣穴から顔を出した #エゾモモンガ 夜行性ですが、担当者が清掃や給餌をする開園直後は起きてくることが多いです #円山動物園 #maruyamazoo
ネコのなかまでは珍しく、水辺を好み、泳ぎも得意です。 #円山動物園 #maruyamazoo #アムールトラ
背中は灰色のヒョウ柄ですが、おなかの毛は真っ白です #円山動物園 #maruyamazoo #ユキヒョウ
閉園近くなど夕方になると活動的になります #円山動物園 #maruyamazoo #エゾタヌキ
こども動物園にいるエゾタヌキ。 昼間は巣穴で過ごすため、なかなかお目にかかれません・・・ ですが、冬はこんなにふっくらして過ごしています (*´▽`*) #円山動物園 #maruyamazoo #エゾタヌキ #ReccoonDog
開園前、プールに入っていた時の写真です。 構えが仕上がっています。 #円山動物園 #maruyamazoo #ホッキョクグマ
屋外放飼場でクローバーを食べていました。 雑食性の #レッサーパンダ は竹以外のものも食べます。 #円山動物園 #maruyamazoo #シセンレッサーパンダ
本日、#センチュリーロイヤルホテル 様から #ホッキョクグマ デナリに敬老の日を祝う特製ケーキをプレゼントしていただきました! ホテル総調理長の金子様がとってもきれいで可愛らしいケーキを作ってくれましたよ(^^♪ デナリはあっという間にペロリと平らげました! #円山動物園 #maruyamazoo
新たな動物の雪像が登場しました よじ登ったり叩いたりしないようお願いいたします #円山動物園 #maruyamazoo
当園の個体は肉や魚の次に柿が好物です #円山動物園 #maruyamazoo #エゾタヌキ