コアラ館の「オウカ」♀ 遠足で来た子供たちの元気な声が聞こえてくる季節になりました。 でも #コアラ たちはガラスの向こうですからね。 変わらずリラックスしておりますよ。 #神戸 #kobecity #王子動物園
神戸は今日も雨模様。 そんな鬱々とした天気を吹き飛ばす、 上機嫌ズゼさんの乾草あむあむ動画です! #アジアゾウ #神戸 #kobecity #王子動物園
#ヒツジ「ツクシ」ちゃんの #桜 ショット🌸 キュルキュルなおめめに、撮影しながら「かわいぃ…」と声がもれてしまいました(〃▽〃)ポッ 1枚、つくしちゃんの自撮り風写真に見えるのですが、皆さんどれかわかりますか?w #ふれあい広場は今日も平和です #王子動物園 #神戸市 #kobecity
#キリン のご飯の様子を 臨場感あふれる感じに撮りました。 #嵐 #神戸 #kobecity #王子動物園
※ヘビなどが苦手な方は閲覧注意※ にょろにょろ?な、これ、なーんだ? #神戸 #kobecity #王子動物園
#エミュー が水を飲む様子です。 多くの鳥は水を吸い上げることができないため、いちいち頭をあげて、水を喉の奥に流し込む必要があります。 …すごく味わっているように見えますね。 #神戸 #kobecity #王子動物園
外の展示場でユーカリを食べる「シャイン」♂ 相変わらず堂々としています。 平日の天気がいい時には、外の展示場に30分くらい出すことがあります。 #コアラ #神戸 #kobecity #王子動物園
#エゾヒグマ のロクジ♂です。 北海道に生息するエゾヒグマ。 日本に生息する陸上動物としては最大の動物です。 体長(4本の肢で立った状態で、鼻の先から尻尾の先までの長さ)は、オスで2m前後になります。 #神戸 #kobecity #王子動物園
【リスはドングリがお好き?3/3】 マテバシイのドングリはやっぱり人気で、置いたどんぐりもすぐになくなってしまいました。 #リス も喜んでくれたようで、担当者もにっこりでした。 (リスと小鳥の森は10/3から期間・日時限定で公開いたします) #神戸 #kobecity #王子動物園
ジギジギ… リスと小鳥の森では #ニホンリス がクルミをかじる音がよく響きます。 リスはクルミを綺麗に二つに割ります。 割るのは大変なので、割れていないものよりも割れているクルミの方が人気です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
動物園スタッフブログ、更新しました! 動物園獣医の仕事 検査編その1 血液検査 kobe-ojizoo.jp/blog/17659/ #神戸 #kobecity #王子動物園
【青空×○○シリーズ】 第10弾は… 『青空×紅葉』 とても素敵な絵が撮れたので🍁 たまには園内の植物散策でもいかがでしょうか? #青空シリーズ(お久しぶりです!) #神戸 #kobecity #王子動物園
みんなそれぞれ遊んでいるなぁと思ったら・・・思わず二度見\(◎o◎)/ そこにはどろどろになり、満足気な #コーチン の「ジャンボ」が! 帰ったあと、お部屋の中が砂まみれになりましたが、楽しかったならよしとしましょう(^o^;) #ふれあい広場は今日も平和です #神戸 #kobecity #王子動物園
おはようございます。 王子動物園は通常通り開園しております。 今朝の様子はこんな感じです。 雪はほぼ溶けましたが、園内通路がところどころ凍結していますので、お気を付けください。 #神戸市 #kobecity #王子動物園 #1月26日木曜日の朝
#ふれあい農園 で収穫したキュウリを #ケヅメリクガメ にプレゼント! すぐに完食し、満足そうなお顔をしていた「キャサリン」(^^♪ #動物のうんちを再利用 #栄養満点のお野菜 #ふれあい広場は今日も平和です #神戸市 #kobecity #王子動物園
【シマウマのタテガミ🦓1/2】 全身縞模様のシマウマ、その縞はタテガミにもしっかり入っています。 しかし、前から観察してみると、タテガミは真っ黒に見えます。 #チャップマンシマウマ #神戸 #kobecity #王子動物園
#猫の日 ですので、#ボブキャット の「ソラ」にフィーダーのおもちゃをプレゼント。 中にはフードが入っています。 あちこちに持っていっては、蹴ってみたり噛んでみたり。 #神戸 #kobecity #王子動物園
休園日の「トイ」くんと「ルイ」くん。 とっても広いスペースに、ちょこんとくっついて座っていました★ 「ルイくんのお隣、失礼します」と座ってみたら、私のひざはルイくんの枕になりました! あまりにも眠たそうな顔だったので写真をパシャリ★ #神戸 #kobecity #王子動物園 #ふれあい広場 #ヤギ
今年は残念ながら「#トワイライトZOO」は中止。 代わりに「暑さを乗り切ろう!」と #ロバ に夏のプレゼント。 「ブンタ」はなかなか氷をうまく溶かせず、鼻を鳴らし、(1枚目) 「ナズナ」はうまく氷を溶かして、中のスイカや野菜にかじりついていました。(2・3枚目) #神戸 #kobecity #王子動物園
日差しも春めいてきました。 室内で日向ぼっこ 気持ちいいね~ #アカカンガルー #神戸 #kobecity #王子動物園
当園では #ニホンリス に サツマイモ、ニンジン、リンゴ、ミカン、パンなど様々な物を餌として与えています。 持って食べていても、全部綺麗に食べる前にポイッと捨ててしまう事も多いです。 #神戸 #kobecity #王子動物園
減量中の #ツキノワグマ のタケちゃん♂ 朝、放飼場で食べるペレットも量を少し減らしています。 少なくても時間をかけて食べられるように、竹に入れて与えます。 この食べにくさも、愛です。 #神戸 #kobecity #王子動物園
#アカカンガルー 独特の大きく潤んだ瞳は、息をのむ美しさを感じます。 よく見るとまつ毛も長いので、よく観察してみてください。 #神戸 #kobecity #王子動物園
キリン舎に手作りフィーダーを設置しました! キリンが野生下で高い場所の餌をたべる習性を引き出すような作りになっています。キリン達も喜んで食べてくれていました😊 #神戸 #kobecity #王子動物園 #キリン🦒
園内の柿の木に #コゲラ がごはんを食べに来ていました。 キツツキの仲間のコゲラ、虫をたべる鳥です。なぜ柿の木に?と不思議に思ってみていたら、なんと柿の実の中から虫を引っ張り出してもぐもぐしていました。 #神戸 #kobecity #王子動物園