176
平成28年10月1日 清廉な水の音が、秋の香りを誘う。 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #本宮 #鈴鹿谷 #北参道
177
好運は笑顔のもとにやってくる! #氣生根 #貴船神社 #kifune
178
本日は二十四節気のひとつ、【処暑】(しょしょ)。「処」には「止まる」という意味がある。暑さもここで終わりか...。季節の移ろう瞬間、においが変わるのを、たしかに感じる。 #氣生根 #貴船神社 #kifune
179
令和二年 十月 二十三日 二十四節氣のひとつ【霜降】 露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也 #貴船 #kifune #二十四節気 #霜降
180
本日は二十四節気のひとつ【立秋】 「秋の気配が立つ」 暦の上では秋の始まり。写真は「ナツエビネ」花言葉は「誠実」。季節ごとに姿を見せる妖精のような花々を愛でつつ、いつも誠の心を失わずにいたい。 #氣生根 #貴船神社 #kifune
181
本日は二十四節氣のひとつ【立冬】 鮮やかさを増す山の粧いは、熱く燃える。いまや秋が極まり、冬の氣配が立つとき。氣生根の神域で、秋氣と冷氣が交錯する。#氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #立冬 #二十四節氣 #本宮 #龍船閣
182
本日は二十四節氣のひとつ【霜降】(そうこう) 露が冷氣によって霜となって降り始めるころ。貴船の秋氣は極まりつつあり、木々は色とりどりに染まりはじめる。「山粧(よそお)う」彩りの秋を、楽しもう。 #氣生根 #貴船神社 #kifune
183
本日は二十四節氣のひとつ【処暑】(しょしょ) 「処」は終える、留(とど)まる、という意味。苦しみが終わり、安寧が留まるように。 #氣生根  #貴船  #貴船神社  #kifune  #kifunejinja #処暑  #二十四節氣
184
185
平成29年11月4日 貴船神社 表参道 石段 あでやかな秋色に見惚れる朝 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #きふね #kifunejinja #kifune #京都 #kyoto #本宮 #表参道 #春日灯籠 #貴船神社の秋
186
本日は二十四節氣のひとつ【白露(はくろ)】 潔白なる貴船菊が優雅に揺らめき、おだやかでいて、華麗なる秋の風情が漂いはじめるとき。 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #白露 #貴船菊
187
平成29年11月14日 今朝の一枚 雨に映える紅葉の輝き 貴船神社 本宮 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #きふね #kifunejinja #kifune #京都 #kyoto #紅葉 #もみじ #貴船神社の雨 #貴船神社の秋
188
令和三年 十月 二十三日 二十四節氣のひとつ【霜降】 露が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也 #貴船 #kifune #二十四節気 #霜降
189
今夜の一枚 「もっと眺めていたい..」 心からそう思える素敵な時間というものは、あっという間に流れていくものでございます。 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #七夕笹飾りライトアップ #七夕
190
【夏越の大祓式】 6月30日(金) 15:00~ 本宮境内にて どなたもご参加頂けます #貴船 #貴船神社 #kifune #大祓 #茅の輪くぐり
191
今朝の一枚。 光を浴びて、輝くもみじ。 #氣生根 #貴船神社 #kifune
192
七夕笹飾りライトアップを開催いたします。 【日程】令和4年7月1日(金)~8月15日(月) 【場所】本宮境内 【ライトアップ時刻】日の入り(18:00頃)から20:00(閉門)まで 【授与所】19:00まで 【水占みくじのみ受付】20:00まで #貴船 #貴船神社 #kifune #七夕 #ライトアップ
193
人が口から発する言葉には、魂が宿るという。ならば、手書きの文字にも書き手の魂が宿るのでしょう。だからこそ、一枚ずつ念を込めながら書き置きしています。 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #kifune #kifunejinja #御朱印
194
195
【茅ノ輪くぐり】 6月25日(金)~30日(水) 本宮境内にて 【夏越の大祓式】 6月30日(水) 15:00~ 本宮境内にて #貴船 #貴船神社 #kifune #大祓 #茅の輪
197
令和三年 二月 三日  二十四節氣のひとつ【立春】 春の気立つを以って也 #貴船 #kifune #二十四節気 #立春
199
平成28年 4月20日 本日は二十四節氣のひとつ【穀雨 (こくう)】 「百穀を潤す」という意味をもつ「穀雨」 青もみじが輝きを増すように、氣力がみなぎるように。 #氣生根 #貴船神社 #kifune #kifunejinja
200
本日は二十四節氣のひとつ【白露(はくろ)】草花に透明の朝露が結び、白く光って見える。潔白の貴船菊は、透明な秋の香りを纏いつつ、さりげなく季節の移ろいを感じさせる。 #氣生根 #貴船神社 #kifune