「航空学生の一日(Pilot編)第5弾」 飛行訓練も無事終了、飛行後のブリーフィングを終えるまでが一つの訓練! 最後まで集中して訓練に臨む姿勢をご覧ください! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #pilot #飛行機 #パイロット #写真 #秋 #冬 #景色 #写真好きな人と繋がりたい
「人命救助」 先日、地上救難班(#自衛隊#消防士 )による夜間救難消火訓練の事前 #訓練 を日中実施しました。#p3c で激しい火災や負傷者が発生した場合、速やかに #飛行機 に駆けつけて、消火、救出を行います! 次回は #夜間 訓練の本番をお届けします。楽しみに! #jmsdf #下総航空基地 #冬
「災害でも温かいご飯を」 先週末、給養班(隊員の食事を作る部隊)が #災害派遣 先でも食事を作れるようにするための #訓練 として、野外調理訓練を実施しました。今回は #カレー でしたが、多種類のメニューで訓練をし、災害時に備えます!美味しかったゲフッ( ´∀` ) #jmsdf #自衛隊 #下総航空基地
「航空学生の一日(Pilot編)第4弾」 いよいよ、学生の連続離着陸訓練です! 初めての大型機での操縦。上空で教官からの指導を受けつつ、確実に自分のものにしていきます。その様子をご覧ください! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #pilot #飛行機 #自衛官 #冬
来年の活動に向けてのミニP訓練風景です! 新たに担当に加わってミニPに搭乗する隊員も、戸惑いながらも全員で協力して、着実に上達してます!また、みんなに再会できる日を目指して! 動画編もお楽しみに! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #ミニp #自衛官
「航空学生の一日(Pilot編)第3弾」 訓練前の地上での準備を終え、いよいよ機内に乗り込みます。機内整列、エンジン始動、そして滑走路への移動と、学生が緊張しながら懸命に訓練に臨む姿をご覧ください! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #航空学生 #pilot #飛行機 #動画編集
10月21日は海上自衛隊が下総航空基地を開設した日です。基地発足当時の地元住民との苦労話を学び、その後、基地内の歴史遺構を散策しました。 日頃何気なく過ごしていた下総航空基地の歴史を改めて知り、開設記念日に相応しい1日となりました! #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #散歩 #航空学生
本日、下総航空基地で献血が行われ、前回の153名を超える隊員(165名)が献血に協力しました!このような形でも国民の皆様に貢献することができれば、幸いであり、隊員の血液が少しでも、輸血を必要としている方々の力になれることを祈っています。 #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #献血
『⚓️艦艇シリーズ第2弾⚓️』 佐世保を母港とする水上艦艇紹介🚢 詳細については海上自衛隊HPへGO👍 mod.go.jp/msdf/equipment/ #海上自衛隊 #jmsdf #佐世保地方総監部
「物品愛護の精神」 ウォッシュラックでは大まかな所しか洗えません。細かなところは…そう、まさかの手洗いです!!ホースやブラシを使用して、隊員がズブ濡れになりながら機体の隅々まで塩分を落とし、微細な箇所から腐食していくことを防止しています! #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c
「帰投後の洗浄」 本日はウォッシュラック(機体洗浄場)の紹介です! P-3Cは洋上を低高度で飛行することが多く、帰投後は機体に付着した塩分を真水で洗い流し、機体が錆びないようにしています! 長く使うためにも日々の手入れが大切です! #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #秋
沖縄のP-3Cの燃料は「JET A-1+」 (たまに聞かれるんですがガソリンではありません。) #海上自衛隊 #第5航空群 #5空 #p3c #航空機 #飛行機 #燃料 #燃料車 #沖縄 #jmsdf #那覇 #飛行場 #自衛隊 #自衛官 #働く #職場
昨日、管制塔から遠くで花火が上がっていると連絡があり、管制塔へ向かうとこんな感じで夏の夜空を飾っていました! 今年は花火大会が実施されず、見る機会は少ないですが、少しでも夏を感じていただけると幸いです!! #jmsdf #海上自衛隊 #下総航空基地 #P-3C #夏 #花火
一昨年の開設記念日に実施したミニP-3Cの展示動画の後編です!! この動画はShort verでしたが、下総教育航空群HPには、FULL verもあるので是非見てみて下さい! #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #ミニp #イベント #航空学生 #コロナに負けるな
Twitterはじめました! よろしくお願いします! まずはこの春に広報用に作った出来たてホヤホヤのMini P-3C のPVです... ご覧ください♪ #jmsdf #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #p3c #ミニp
㊗️感謝致します!!皆様の閲覧、フォロー、そしてRT、また沢山の「いいね」を頂き、お陰様で本日「Twitter」様から当アカウントを認証して頂くことが出来ました。🎉🎉🎉 引き続き、御愛顧の程宜しくお願い申し上げます。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #jmsdf #呉地方隊
<日曜日の一般公開vv>呉地方総監部内にある最古かつ明治22年鎮守府開庁以来現在でも使用している建造物です。帝国海軍時代は各種図書や気象観測器材等の保管やその事務所として使用され、現在では呉地方警務隊本部庁舎として使用しています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学vv #呉鎮 #jmsdf
<日曜日の一般公開vv(番外編2)>もう1つ投稿します。春の大潮です。最低潮の時間帯の状況です。我々が城山グランドと呼んでいる空き地の北側から撮影しました。磯の香りがしていました。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #大潮 #jmsdf #仮想見学vv #干潮 #呉港
<日曜日の一般公開vv(番外編)>平日ですが投稿します。総監部第1庁舎北東側に小さくも可愛らしく咲いていました。松葉海蘭(マツバウンラン)でしょうか。大群落にならないかなと願ってます。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #花 #jmsdf #仮想見学vv #呉 #新緑 #惜春
感謝、御礼申し上げます。 本日、フォロワー数5,555となりました🎉🎉🎉。 誠に有難う御座います。この場を借りて御礼申し上げます。引き続き御愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。 #海上自衛隊 #呉地方総監部 #呉地方隊 #jmsdf #感謝
<日曜日の一般公開vv>昨日に引き続き第2応接室内部を紹介します。この部屋では、現在、叙位叙勲伝達や定年退職隊員への感謝の辞伝達等のみに使用しています。入り口上部には東郷平八郎元帥が揮毫された扁額が掲げられています。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #仮想見学vv #呉 #特別公開 #jmsdf
(補足)満艦飾の実施日や実施時間は「海上自衛隊旗章規則」、掲揚している信号旗の順番は「海上自衛隊旗章細則」という各規則により標準が定められています。御興味ある方は、ネットでも当該規則を検索、閲覧出来ますのでどうぞご覧下さい。#海自 #艦艇 #旗 #憲法記念日 #呉港 #jmsdf
(補足)地上1階外観は西洋城壁のような堅牢な印象、2階は滑らかな平面と曲線で作られた柔和な印象を与える造りとなっており、見る人にとって飽きが来ない意匠と言われています。地上1階下にある窓は半地下への採光用にあります。次回は2階内部を予定しています。#jmsdf #呉市 #仮想見学vv
<日曜日の一般公開vv(番外編)>本日は、日曜日でも休日でもありませんが、花盛りとなっている当総監部をご覧頂ければ幸いです。明日4月29日(昭和の日)は、一部ですが総監部第1庁舎内を投稿する予定です。宜しくお願いします。#海上自衛隊 #呉地方総監部 #花 #jmsdf #仮想見学vv #呉市 #呉鎮