【第19回文化庁メディア芸術祭】エンターテインメント部門大賞:人形劇+演劇+アニメーション+演奏といった複数の表現で構成される子どもたちのための音楽劇『正しい数の数え方』岸野 雄一 [日本] #jmaf festival.j-mediaarts.jp/award/entertai…
【第19回文化庁メディア芸術祭】マンガ部門優秀賞:弥一と夏菜、父娘2人暮らしの家に、マイクと名乗る男がカナダからやって来る。同性婚をテーマに、一般社会のなかでのゲイを描いた作品。『弟の夫』田亀 源五郎 [日本] #jmaf festival.j-mediaarts.jp/award/manga/ot…
【第18回文化庁メディア芸術祭】マンガ部門新人賞:希望と絶望が交錯するナツとちーちゃんを通して、「生きること」が正面から描かれる作品『ちーちゃんはちょっと足りない』阿部 共実 bit.ly/1HKc3qW #jmaf
【第17回文化庁メディア芸術祭】今年度の受賞作品展、本日よりオープンいたしました。国立新美術館をメイン会場に2/5水-2/16日まで開催。※2/12休館 メディア芸術の現在<いま>を体感する12日間!!  j-mediaarts.jp #jmaf
【第17回文化庁メディア芸術祭】アニメーション部門優秀賞は、空から地下に至る大空間を舞台とし、“重力”を見事に描いた劇場アニメーション『サカサマのパテマ』吉浦 康裕 bit.ly/1iBy3KN #jmaf
【第17回文化庁メディア芸術祭】続いてアニメーション部門、マンガ部門の審査委員会推薦作品です。アニメーション部門 bit.ly/1jopi4r, マンガ部門 bit.ly/192nL06 #jmaf
【第18回文化庁メディア芸術祭】マンガ部門優秀賞:マンガ家デビューを志す主人公の日常をコミカルに描きだす"マンガ家マンガ"『アオイホノオ』 島本 和彦 bit.ly/1z1C7ba #jmaf
【第17回文化庁メディア芸術祭】マンガ部門優秀賞は、商店街、学校、家族の仲間が織りなすコメディー仕立ての作品。『それでも町は廻っている』石黒 正数 bit.ly/1cZ0MBV #jmaf