701
観測機1のデータです。 8時に26000の大きな地震前兆反応が出ています。 IAEP国際地震予知研究会から東北地方,北海道方面でM6.9の地震情報が出ています。2、3週間は注意が必要です。 観測機3もほぼ同じ時間に急激な反応が出ています今後の反応に注目しています #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
702
【気象庁速報】13日 23時51分頃 宮城県南部にて 最大震度3の地震が発生。( j.mp/37cKSbX ) #saigai #jishin #earthquake
703
19日21時36分頃、北海道・青森県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は青森県東方沖、M5.3。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
704
21日16時3分頃、神奈川県・山梨県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は山梨県東部・富士五湖、M3.3。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
705
24日9時42分頃、南太平洋(ケルマデック諸島)でM7.3の大きな地震がありました。震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
706
26日17時26分頃、沖縄県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は宮古島近海、M6.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
707
[速報LV3]29日 23時39分頃 静岡県東部(N35.3/E138.8)(推定)にて M3.5(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定11km。#saigai #jishin #earthquake
708
【気象庁速報】14日 16時31分頃 福島県浜通りにて 最大震度4の地震が発生。( j.mp/3dcwAvK ) #saigai #jishin #earthquake
709
[速報LV4]31日 20時52分頃 東京湾(N35.6/E140)(推定)にて M4.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定65km。#saigai #jishin #earthquake
710
【気象庁情報】28日 09時55分頃 茨城県南部(N36.1/E139.9)にて 最大震度4(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは50km。( j.mp/3EnhjCF ) #saigai #jishin #earthquake
711
【気象庁情報】16日 05時03分頃 滋賀県北部(N35.5/E136.3)にて 最大震度4(M4.6)の地震が発生。 震源の深さは10km。( j.mp/2VR1bIK ) #saigai #jishin #earthquake
712
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えます 今日は40万の更に大きな反応が出ています昨日は25万の表示枠が50万でないと収まりません異常です 大気重力波は関東地方と東方沖 伊豆諸島 中央構造線付近 志摩半島 フィリピン海プレート周辺 暫く警戒が必要 #地震前兆 #アウターライズ地震 #jishin
713
観測機1のデータです 28000のM7クラス反応 3500のM6クラス反応 450と890のM5クラスの反応が 出現して来ました。 注意が必要です 大気重力波は 北海道北東沖 中部地方 東北地方に出ています。 #地震予測 #地震前兆 #地震 #jishin
714
[気象庁情報]13日 23時23分頃 福島県沖(N37.6/E141.7)にて 最大震度1(M4.3)の地震が発生。 震源の深さは50km。( j.mp/3dgnEpr ) #saigai #jishin #earthquake
715
11日22時33分頃、沖縄県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は宮古島近海、M6.1。若干の海面変動があるかもしれませんが被害の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
716
2日16時27分頃、福島県・茨城県・栃木県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
717
16日8時17分頃、福井県・岐阜県などで最大震度3を観測する地震がありました。震源地は滋賀県北部、M4.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
718
観測機3のデータです。さらに大きな反応が出現してきました。九州方面から近畿、静岡県から長野県方面の中央構造線付近の地震前兆の可能性があります。九州の火山噴火なのか 静岡県周辺のM6クラスの地震前兆か注目しています。 #地震 #地震前兆 #地震予測 #jishin
719
昨日の19時21分から三重会合点(トリプルジャンクション)でM4,M5クラス M6.3の地震が複数発生しています。22日23時55分発表P1609-12 2016/10/24±4関東はるか東方沖(35.4N.141.9E)M6.9 #地震 #地震予知 #jishin
720
観測機3のデータです。非常に大きな反応が出ています。反応が不規則になってきました。熊本地震の4月11日の直前反応より遥かに小さい反応ですが8月31日の震度5弱よりは大きな反応です。要警戒です #地震 #地震予知 #jishin
721
6日17時14分頃、和歌山県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は和歌山県北部、M3.6。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
722
21日5時54分頃、東京都・神奈川県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M3.5。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
723
【気象庁速報】19日 13時13分頃 岐阜県飛騨にて 最大震度4の地震が発生。( j.mp/2Tl2VFU ) #saigai #jishin #earthquake
724
6日2時47分頃、青森県などで最大震度4を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
725
20日23時11分頃、千葉県・神奈川県などで最大震度2を観測する地震がありました。震源地は千葉県南東沖、M4.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震