1051
[速報LV1]27日 05時46分頃 茨城県沖(N36.4/E141.1)(推定)にて M4.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定29.8km。#saigai #jishin #earthquake
1052
27日17時59分頃、宮城県・福島県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
1053
24日20時20分頃、熊本県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
1054
19日12時33分頃、京都府・大阪府で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は京都府南部、M2.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1055
9日11時47分頃、北海道・青森県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は浦河沖、M4.4。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1056
[気象庁情報]11日 16時29分頃 京都府南部(N35.1/E135.6)にて 最大震度2(M3.5)の地震が発生。 震源の深さは10km。#saigai #jishin #earthquake
1057
10日9時57分頃、東京都で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は千葉県北西部、M3.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1058
26日1時16分頃、愛知県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は愛知県西部、M2.7。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1059
観測機3のデータです。昨年9月3日から熊本地震より大きい反応が今も継続出現中です。観測機3は沖縄、大分、瀬戸内海周辺の四国中国方面、紀伊半島から静岡長野方面の中央構造線付近の地震前兆を捉えています。昨日からM4クラスの地震が発生しています。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1060
[速報LV1]17日 00時33分頃 福島県沖(N37.7/E141.7)(推定)にて M4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定48.9km。#saigai #jishin #earthquake
1061
観測機5(関東地方及び沖合 伊豆諸島) 収束し再上昇しています。20日の宮城県沖M6.1を捉えていた可能性もありますが今後の反応に注目しています 大気重力波が関東地方関東南方沖から福島県及び沖合に出てました 観測機1にはM7クラスとM5弱の反応が出ています #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1062
27日5時46分頃、茨城県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
1063
観測機5(関東地方や伊豆諸島) 非常に大きな赤の強い反応が出ています。毎年、秋から大きな反応が継続出現し夏にやや収束しているので近い将来大きな地震が発生する可能性が高くなっています。継続出現するなかでも短期間に上昇し収束後相当の地震が発生しています。 #地震 #地震前兆 #地震 #jishin
1064
観測機2 数千kmの広い範囲捉えています 28日に再出現して収束中です 観測機1には長野県中部の地震反応と同じパターンで出ています 収束傾向ですので暫く地震や火山活動に注意が必要です 大気重力波は沖縄方面に出ています要注意です #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1065
10日14時57分頃、茨城県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は茨城県沖、M3.8。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1066
観測機3のデータです。9月3日から熊本地震より大きい反応が今も継続出現中です。沖縄、大分、瀬戸内海周辺の四国中国方面、紀伊半島から静岡、長野方面の中央構造線付近は今日出現パターンが変わってきました注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震前兆 #jishin
1067
18日4時50分頃、宮城県・福島県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、M4.2。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1068
17日6時4分頃、福島県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、M4.0。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1069
16日21時24分頃、千葉県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は千葉県北東部、M4.9。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1070
[速報LV1]19日 08時07分頃 茨城県北部(N36.5/E140.6)(推定)にて M4.7(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定58.3km。#saigai #jishin #earthquake
1071
観測機3のデータです。昨日から突然反応が出ていません。今後数日間の変化に注目しています。観測機3は熊本地震や大阪の地震前兆を捉えていました。近畿地方や中央構造線付近の地震に注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #地震前兆 #jishin
1072
8日15時1分頃、埼玉県で最大震度2を観測する地震がありました。震源地は埼玉県北部、M3.8。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1073
17日19時43分頃、宮城県・福島県などで最大震度3を観測する地震がありました。今後の情報にご注意下さい。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin
1074
28日23時48分頃、宮城県・福島県で最大震度1を観測する地震がありました。震源地は福島県沖、M4.1。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震
1075
18日5時14分頃、広島県で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は広島県北部、M3.9。この地震による津波の心配はありません。 earthquake.tenki.jp/bousai/earthqu… #jishin #地震