【ひたち海浜公園 臨時休園の延長について】 茨城県の要請を受け、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の更なる感染拡大防止のため、令和3年9月26日(日)まで、臨時休園を延長することとしましたので、お知らせします。 hitachikaihin.jp/post-81940/ #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #臨時休園
みはらしの丘では、コキアが生育中。夏の日差しを浴びて、現在は30㎝ほどの大きさになりました。コキアを植え付けた時より少しずつ、形もまあるくなってきています。これからどんどん大きくなるのが楽しみですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #kochia #コキア成長日記 #緑
2021年も残すところあと少しとなりました。今年も多くの皆様にご来園いただきありがとうございました。12/31(金)と1/1(土・祝)は休園となり、新年は1/2(日)より開園いたします。来る年が皆様にとって良き年でありますように。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark
カラフルなチューリップは、逆光での撮影もおすすめです。こちらは、咲き進むにつれて花びら全体にオレンジ色が広がっていく“プリンツアルミン”。木漏れ日を浴びて、まるでお花の中に炎が灯っているようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #チューリップ #tulip #アルミン #Armin
みはらしの丘では、ネモフィラが「ぽつぽつ咲き始め」となりました。種を蒔く時期が早かった最頂部では、気の早いネモフィラたちの開花が進んでいます。ぽつりぽつりと、空の色がこぼれてきたような、のどかな風景をお楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila
8月23日は、二十四節気の「処暑」。暦の上では暑さが和らぐ頃とされますが、まだまだ暑い日は続きそう。みはらしの里では、約25,000本のヒマワリが<見頃>となりました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの里 #ヒマワリ #sunflower #yellow #臨時休園 #エア公園散歩
一見、茶色ですが、見る角度や時間帯によって様変わりする「黄金(こがね)コキア」。西日でより黄金色が映えます。今年のコキアは、11月8日まで。美しくもどこか寂し気な色合いは、秋の終わりを告げているかのようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #黄金色 #金色の丘
気持ちのよい秋晴れの一日になりました。コキアたちが見上げる先には、いわし雲が浮かんでいます。少し不思議な形で、まるで大きな鳥が羽ばたいているようにも見えてきますね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #秋の雲 #いわし雲 #鳳凰 #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
【休園中の花日記】 大草原フラワーガーデンで、シャーレーポピーが<見頃>となっています。ヒナゲシの名で親しまれ、虞美人草、コクリコとも呼ばれます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ポピー #poppy #花 #flower #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
みはらしの丘では、コキアの植え付けが完了しました。今日の朝は雨が降っていましたが、お昼になると気持ちのいい青空が広がっていました。日差しを浴びたコキアたち、元気に大きくなりすように。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #緑 #みはらしの丘 #kochia #photo #青空
【花だより】 みはらしの里では、約2万5千本のヒマワリが<見頃>となりました。「sunflower(太陽の花)」の英名でも親しまれるヒマワリ。太陽を思わせる黄色い大輪の花が咲きそろい、花畑がまぶしく輝いて見えます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヒマワリ #sunflower #花 #花だより #花写真
今日は曇り空の一日に。柔らかな光が、チューリップたちを包み込んでいました。晴れの日にはくっきりと落ちる影も曖昧になって、カラフルな花びらが、いつにも増して鮮やかに感じられます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #チューリップ #tulips #見頃 #春 #spring #flower #花写真 #赤
夕暮れ時のみはらしの丘では、コキアたちが黄金色に輝いていました。赤みが抜けた枝先に夕陽が透けて、どこか寂しくも美しい晩秋の色合いに。コキアは、11月3日(火・祝)までご覧いただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #黄金色 #コキア成長日記 #花写真
11月になりコキアは色が抜けて、まさに“ほうき色”といった趣に。やさしい秋の日差しを浴びて、まるで黄金色に輝くその姿は、秋の深まりを告げてくれているかのようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #黄金コキア #grandfinale #コキア成長日記
朝日を浴びたコキアたち。少しずつ色合いの違うコキアが一面に並ぶ様子は、まるでみはらしの丘が黄金色のセーターを着ているようです。みはらしの丘のコキアとコスモスは、明日11月3日(火・祝)までご覧いただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コキア成長日記 #花写真
BMXコース周辺ではヤグルマギクが<3分咲き>に。青、白、ピンク、赤…どんどん蕾が開いて、これから花畑がにぎやかになっていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ヤグルマギク #cornflower #花 #春 #flower #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
早朝にテレビの中継がありました。朝日の昇るみはらしの丘です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #花 #春 #休園中の公園 #花日記
常陸ローズガーデンでは、早咲き性のバラが<咲き始め>ました。光り輝くように咲く黄色いお花は、元気が満ち溢れているようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #薔薇 #rose #バラ園 #花 #flower #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 夏空とコキア。毎日厳しい暑さですが、みはらしの丘では、ぽんぽんとした丸いコキアがお出迎え。丘一面みずみずしいライムグリーンが広がり、気持ちもすっきりリフレッシュできそうです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #夏空 #ライムグリーン #花 #花だより #花写真
【休園中の花日記】 久しぶりの良い天気。青空と青い海が、コキアの丘の向こうに広がっていました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コキア成長日記 #みはらしの丘 #海 #空 #臨時休園 #エア公園散歩
2021年のコキア紅葉予想を公開しました。 みはらしの丘のコキアは、葉の隙間からのぞく茎が赤みを帯びています。10月5日頃に「色づき始め」、16日頃に「見頃」を迎えると予想。 hitachikaihin.jp/forecast/forec… ※混雑を避けた分散来園にご協力お願いします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア
【休園中の花日記】 常陸ローズガーデンでは、バラが全体で<見頃>となりました。花びらがフランボワーズピンクからアプリコットへと変化する、美しいフレンチローズを発見。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
白い雲にぽっかりと穴が開いて、青空が顔を出していました。これからコキアは徐々に、深みのある色へと変化していきます。コスモスも見頃を迎え、みはらしの丘が秋色へと染まっていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #コスモス #コキア成長日記 #花写真
みはらしの丘では、6月1日の休園日にネモフィラの刈取りを行いました。6月下旬からはコキアの植え付けが始まります。夏から秋にかけて、コキアとともに移り変わるみはらしの丘の風景もぜひ、お楽しみください。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #みはらしの丘 #ネモフィラ #コキア #エア公園散歩