こちら好評だったので『左からぶわっと』なるバージョンも配布します❗ 両方とも加工自由、商用利用可、使用報告不要です✨ 報告してくだされば見に行きます🙏 twitter.com/Riesz_edit/sta… 【配布URL】29.gigafile.nu/1020-b7c10614b… #aftereffects #歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんPさんと繋がりたい
自主制作の少女レイでも使っている『ぶわっと下からモヤモヤが綺麗に出る』エフェクトを配布します❗ スクリーンでイラストの上のレイヤーに置くと出来ます✨ 【配布URL】27.gigafile.nu/1019-cc334b38b… twitter.com/Riesz_edit/sta… #aftereffects
3
ZION type White MIKU ※ツインテール注意♡ #aftereffects #animation #cyberpunk
4
限界テキストメイキング #aftereffects
5
Parallax 奥行きをつけた後元の大きさにオブジェクトを戻す作業。 #Ae塾 #aftereffects
6
paper transition 空気遠近法的に奥に行くほど色を浅くして配置していくイメージ。 #Ae塾 #aftereffects
7
Diamond rain Blender x Ae Blenderってアドオンでモデリングしてくれるオプション多くて素敵だなぁ。。。Aeはコンポジット要員。 #Ae塾 #aftereffects #blender
8
echo エフェクトのエコーは万能。 #Ae塾 #aftereffects
9
アニメっぽい?炎の処理?(停止推奨 #aftereffects
10
グリッチ効果 実際のモーションの方向に合わせてグリッチをつけると馴染む。今回は波形ワープでグリッチを追加。 トランスフォームの前に入れてるのはグリッチも斜めにしたかったのが理由。 #Ae塾 #aftereffects
11
12
スクリーンと乗算 ・混ぜて暗くするなら「乗算」 ・混ぜて明るくするなら「スクリーン」 RGBの場合2色が混ざればCMYのどれかに。CMYは2色混ざるとRGBのどれかになる。 #Ae塾 #aftereffects
13
Ae神アップデート!プロパティパネル実装! 今回のアップデートで「プロパティパネル」がついに追加!シェイプのプロパティグループなどに直感的にアクセスできるように! シェイプの構造を理解しやすくなったの最高すぎる! #Ae塾 #aftereffects
\【撮影】の作業工程ムービー/ 『#雨を告げる漂流団地』 入射光、フレアをやさしい感じにふわっと! #アニメ_撮影 #創作 #aftereffects
15
ZION Type. Lightning ⚡️ #aftereffects #animation2d
16
キーフレームの種類 大きく分けて5種類の動きを使いこなす。#Ae塾 でもやるんですけど基本の動きの組み合わせで考えていくと良き。 -補足- AeはWebの考えとはイーズインとアウトが逆なので注意です。 ・一定 ・加速 ・減速 ・加速して減速 ・停止 #aftereffects
17
18
ZION Type. Cyber CORE #aftereffects #animation #cyberpunk
19
REEL 2023 - 2022.4~2023.3の間に制作した映像作品をまとめてみました。 動きに魅力を感じる映像が好きです。 #motiongraphics #モーショングラフィックス #aftereffects
20
ZION Type.OSHI-NO-KO( JPN ANIME STYLE ) ※アニメ「推しの子」めっちゃハマりました/// #aftereffects #animation #animation2d
21
22
エクスプレッションの視覚化 エクスプレッションをビジュアルで理解するために作った周期表。 プログラムと思うと敬遠されがちですが視覚で覚えてもらえるようにイメージ。ループなどには欠かせないものもたくさんありますよ^^ #aftereffects #Ae塾
23
フェイク3D円柱のプリセット「SOUPCAN」 OverlordやButtcapperでおなじみのBattle Axeさんが無償配布されています。 3Dレイヤーではないので、動作も軽くFaux3D表現のお供にどうでしょう? 他にも、楽しい配布物がありますので要チェックです! help.battleaxe.co/freebies/soupc… #aftereffects
24
Type.ZION Iridescent Holographic #aftereffects #animation #animation2d
25
画像に時間軸を持たせる 動画ならではの時間軸を持たせることで画像の印象が変わるかの実験比較。 要素を前景、中景、背景に分けることで立体感を。 #Ae塾 #aftereffects