\今日は、#世界キリンの日 です!!/ 一年で最も昼の長い夏至に、 最も背の高いキリンについて、よく知ってもらおうと、キリン保全財団が2014年に制定しました。 ぜひ一緒に魅力たっぷりのキリンに思いを馳せましょう! 本日はキリン盛りだくさんでツイートします! #WorldGiraffeDay #TamaZoo
№1「園長は職員お手製のキリン柄マスクでリモート会議中」 そう、6/21は\#世界キリンの日/ 本日から1週間、キリングッズを紹介する 『キリンコレクション』をTwitterで開催! キリングッズの写真に #キリンコレクション #WorldGiraffeDay をつけてツイートし、一緒に世界キリンの日を盛り上げよう!
#世界キリンの日 #WorldGiraffeDay #ペトォ 約1年前の2019年5月以降、上野動物園と多摩動物公園で生まれた子どもたち。
「ゾウさん」で有名な詩人・まどみちおさんは、キリンに関する詩もたくさん作っています。 その中でも私が一番好きな詩の中で、「きりん きりん だれが(そんな素敵な名前を)つけたの?」という疑問が呈されているので、この疑問に全力で回答してみました。#世界キリンの日 #WorldGiraffeDay
拙著「キリン解剖記」が予約開始となりました! 物心つく前からキリンが好きだった私が、18歳でキリンの研究者を志し、恩師と出会い、沢山のキリンを解剖し、「第8の”首の骨”」を発見して博士号を取るまでの約10年間の物語です。7/8発売です! amazon.co.jp/dp/4816366792/ #WorldGiraffeDay #キリンの日
本日6月21日は、世界キリンの日です!今年は、「何の役に立ってるの?」と言われがちなキリンの角について解説を作ってみました。キリンの角は、シカやウシの角とは全然違うんですよ。 哺乳類で見られる5種類の角、それぞれの特徴を説明してます。私はキリンの角が一番好きです。#WorldGiraffeDay