物や人が当たるとアバタが勝手に動いて貫通しない研究をしています(物理エンジン使用) CEDECで一人バージョンの展示をします! 題名「演技サポート!ギフトが当たると勝手に動くVTuberアバター」 #VRoid #CEDEC
触れ合えるAIキャラクターです(物理エンジン使用) 触ると反応してくれます! 研究室で開発中のVGentEditor(AIキャラクター用モーション作成ソフト)で作成しました #VRoid #VGentEditor #i2020
物体が当たった時だけアバタが勝手に動く研究をしてます(物理エンジン使用) 3月8日にインタラクション2019という学会で展示をします! 題名「物体とのインタラクション時に体の硬さを自在に変えられるVTuberアバター」(3B-34) #VRoid #i2019
4
大変お待たせしました~「VRoid Studio」のベータ版公開ダウンロードを開始しました! 3Dアニメやゲーム、VR/ARプラットフォーム上などで利用可能なキャラクターの3Dモデルを簡単に作成できるキャラクターメイカー「VRoid Studio」!ダウンロードはこちら! vroid.pixiv.net #VRoid
5
【VRoid Studio正式版 リリース開始】 オリジナル3Dキャラクター制作ソフトウェア 『VRoid Studio』正式版の提供を開始いたしました。 ▼無料ダウンロードはこちら vroid.com/studio/ #VRoid
6
スマホ1つで3Dキャラクター作成・撮影・加工が出来るアプリ「VRoidモバイル」を提供開始しました! 映画『サマーウォーズ』のバーチャル空間「OZ」での撮影もできます! vroid.com/mobile/ #VRoid #VRoidOZ
7
先行利用に応募いただいたみなさんへ、VRoid Studioベータ版ダウンロードURLのメール送付を開始しました。VRoidプロジェクトは、みなさんと一緒に今日から本格始動します! 先行利用者以外の方も、8月3日からベータ版をお使いいただけます。今しばらくお待ちください。#VRoid pixiv.co.jp/news/press-rel…
出てそうで出てない🎮 魔女子さんが住所を調べて荷物を届ける(?)オープンワールド👧🎀 走りジャンプ!からのホウキフライングモード😺 ※BGMあり #DAZ3D #UE4 #VRoid #みんなで楽しむTwitter展覧会 #gamedev #animation #漫画 #アニメ好きと繋がりたい #映画 #ゲーム #魔女 #宅急便
9
【VRoid Studio 正式版 リリース日】 長らくお待たせしておりました 『VRoid Studio 正式版』は、 10/31(日)にリリースを予定しております。 ※時間未定 新しいVRoidの世界を、 どうぞ楽しみにお待ちください。 #VRoid
10
VRoid Studioでつくったモデルをフルカラー3Dプリンターで出力してもらいました~見て見てー!! 将来的にはpixivFACTORYで出力できるようになるかも!!! あと明日VRoidプロジェクトの新しいプロダクトについてのプレスリリースを出します!そちらもぜひチェックしてください~ #VRoid
11
VRM対応の表情セットを開発中~ #VRoid
12
【四大新発表④】 『VRoid Studio』正式版を今夏にリリースすることが決定しました!新たに生まれ変わる『VRoid Studio』にぜひご期待ください。 #VRoid
【VTuberさん必見⁉️】 機材や大きなスタジオがなくても 実写の動画をVroidデータにAIで変換できちゃいました!! これはかなり凄い✨ 踊ってみたや、歌唱動画の幅も広がるのではないかしら…❣️ ※実写注意 #VTuber #wonderstudio #wonderdynamics #VRoid #VRM #Vtuber
14
ゲーム作りを始めて約1年🔥 初期からの開発過程をまとめてみました。 プログラムもモデリングも全くできない状態から始めたのですが、VRoidやUE4の強力なアセットと暖かいコミュニティのおかげで段々とゲームになってきました! UE4めちゃ凄いぜ🔥 #UE4,#VRoid,#gamedev,#indiedev
15
#VRoid Studio v0.13.0をリリース🎉🎉 キャラクターを3Dプリントできるデータ出力機能を追加! 出力データを「pixivFACTORY」に入稿・アップロードするだけで、3Dプリントフィギュアができちゃいます❣️✨ 詳細はこちら⬇️ vroid.com/news/202102161… リリースノートはこちら⬇️ vroid.pixiv.help/hc/ja/articles…
16
【VRoid Studio正式版 リリース前情報】 先日は温かい応援の声をありがとうございました。 本日は新たに追加される「アクセサリー」の紹介です! 正式版では、メガネやミミなどを細かくカスタマイズできます。リリースをお楽しみに! #VRoid ▼詳しくはこちら▼ vroid.com/news/FsmhqJFX4…
17
blender 2.8とVRoidを試してみました。 (髪は公式配布モデルの改変) 今回は物理OFF、加筆修正無しで 描線や毛のかすれ、ザラつき、揺らぎなどを 意識しました。 #b3d #VRoid #MMD #unitychan
18
【アップデート】テクスチャのペイント機能にミラーリングが追加されました!髪型編集時のアンドゥ・リドゥの動作も改善しています!ぜひお試しください~ VRoid Studioベータ版v0.2.1のダウンロードはこちらから vroid.pixiv.net/download.html #VRoid
19
ピクシブは、3Dキャラクターを様々なサービスやゲームで利用できるアバタープラットフォーム「VRoid Hub」を、2018年12月の提供開始に向けて開発していきます!VRoid Hubと各種サービスとを繋ぐ、開発者向け「VRoid SDK」も同時に提供します。 pixiv.co.jp/news/press-rel… #VRoid
20
3Dキャラクターモデルの投稿・共有プラットフォーム「VRoid Hub」の提供を開始しました! 3Dモデルをアップロードするだけでキャラクターがブラウザ上で動き出します!さらに投稿された3Dモデルは利用条件のもとダウンロードや連携アプリから利用できます! hub.vroid.com #VRoid #VRoidHub
AIキャラクターと触れ合えるオンライン体験会を行います! 参加無料のVR学会OVE(9月16日~18日)にて全日開催予定です! #VR学会 #VGentEditor #VRoid
アバターの論文が掲載されました! 物理エンジンを用いてアバター同士の貫通を防ぐ研究です ダウンロードは有料です。ご興味あれば、ぜひ! id.nii.ac.jp/1001/00207633/ #情報処理学会 #VRoid
23
初期リリース時の衣装はプリセットから選んでもらうことになりますが、自由にデザインできる機能も研究を進めています。服のデザインに対する何らかの機能は提供していきたいと思っています。 #VRoid
24
【アップデート】 VRoid Studioベータv0.3.0出ました!やっと新しい衣装ががが! 新機能 ・衣装:ワンピース追加 ・その他:サンプルモデルを2パターン追加 改善 ・起動画面のデザイン変更 ・胸を小さくするスライダーを、素体、衣装それぞれに調整したものを追加 vroid.pixiv.net/download.html #VRoid
25
ブラウザ上で3Dキャラクターと会話できる 「ChatVRM」をオープンソースで公開しました! ▼今すぐ遊べるデモページはこちら pixiv.github.io/ChatVRM ※利用には指定のAPIキーが必要です #VRoid