1
生活福祉資金200万円貸付も、1年後に踏み倒し運動しなきゃいけなくなるのなら、最初から給付金にしてほしい。 生活困窮世帯には貸付ではなく給付金を出せ! #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202
2
Twitterデモ、今夜もトレンド入りしました。 政府は現金一律給付ではなく、生活困窮世帯のみに貸付で済まそうとしています。 私たちが望むものは給付金の支給です。 毎日デモを続けましょう。今晩もありがとうございました。 #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202
3
生活福祉資金200万円なんて借りたって返せるわけがない。 来年は「令和版ええじゃないか」と「徳政令一揆」の予感。 始めから給付金出しておけばいいのに。 #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202
4
Twitterデモがなければ、貸付拡充や給付金の検討も何もない。 毎日政策要求の声を上げ続けることは、様々な副次効果をもたらす。 今年は衆院総選挙。政治家へ圧力が最もかかる年。 一般庶民、労働者の要求をたまに叶えてもらってもバチは当たらない。 #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202
5
今日もTwitterデモ頑張りましょう。 政府は生活困窮者にさらに追加で200万円までの貸付で対処するそうです。 償還免除もありますが、普通に給付金も出すべきです。 #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202  生活困窮者支援、最大200万円に拡充 政府: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
6
宣言延長なら、#貸付ではなく一律給付金を📣 #Twitter一揆0202 防衛予算をコロナに回せ🔥 #坂本龍一 氏 「戦争ってのは、外交の失敗。よくね、攻めてきたらどうすんだということを言う人がいますけど、攻められないようにするのが、日々、するのが外交の力」 (2014.3.29)
7
緊急事態宣言延長決定なら、#貸付ではなく一律給付金を📣 #Twitter一揆0202 "緊急事態宣言" 3月7日まで延長へ 栃木は解除方針
8
毎日Twitterデモ。 非課税世帯、生活保護世帯への現金給付手続きが全国各地で始まっています。書類が届いた方も多く、安堵の声が聴かれています。新型コロナ感染拡大で、先行き不安が広がっています。全ての人へ支給して安心感を広げましょう。 #Twitter一揆0202 #一律給付金は差別や分断なしで出して
菅総理が緊急事態宣言を3月7日まで延長すると表明した以上、やるべきことは明らかだ。一律の特別定額給付金支給と、収入が激減した中小企業や個人事業主への持続化給付金の延長・再開と併せて、飲食店の規模に応じたさらなる1か月間の協力金を支給せよ。 #貸付ではなく一律給付金を #Twitter一揆0202