ホテルにて。あるメンバーのソロ撮影でコーヒーを入れたカップとソーサーをお渡しすると、ラグジュアリーな調度品の前に立ち、優雅で美しい仕草を見せてくれました。撮影終了後は、空になったカップを肩にかけるフリをしてニヤリ。悪戯っ子な表情を見せていました。 #SixTONESカレンダー2023
全240Pの本体カレンダーはダブル表紙仕様。 公開済みの表紙は、それぞれの魅力を超絶カッコよく切り取ったモノクロのソロカット6点。 裏表紙は、夕暮れの海辺で撮影したエモーショナルな集合カット。あたたかくてちょっぴり泣けてしまう、映画の1シーンのような写真です。 #SixTONESカレンダー2023
カレンダー撮影は2日間。6編のフォトストーリーを撮りきるため、早朝から晩まで撮影というスケジュールでしたが、毎カットごとにハッとする表情を見せ、1秒も疲れた顔を見せず、終了後は「楽しかったー!」「完成楽しみにしてます」と気遣ってくれる6人でした。3/9発売です! #SixTONESカレンダー2023
髙地優吾さん お誕生日おめでとうございます! SixTONESカレンダー「3/8」に掲載するのは、京本大我さんプロデュースによる6人集合記念写真。 キーワードは ・主役は真ん中に ・5人は一列に並んで空気イス ・TVのリモコンみたいに押すセルフシャッター お楽しみに。 #SixTONESカレンダー2023
『SixTONESカレンダー 2023.4→2024.3』本日発売です! お買い求めくださった皆さま、ありがとうございます。 「6の音色」をテーマにしたSixTONESカレンダー、ぜひお楽しみいただけると嬉しいです。 #SixTONESカレンダー2023
106
編集&クリエイティブ・ディレクションした『#SixTONESカレンダー2023 』本日発売です。SixTONESの6人とteam SixTONESの皆さんへのリスペクトを込めて、本気で作りました。手にとってくださった皆さま、ありがとうございます。 twitter.com/shinchocale23/…
本日発売の『SixTONESカレンダー 2023.4→2024.3』、新潮社前(東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口徒歩1分)に巨大広告を掲出中です。 【3月21日(火)に終了】しますので、ぜひお立ち寄りください。 ※静かにご覧いただき、道路に出ての写真撮影はご遠慮くださいませ。 #SixTONESカレンダー2023
昨日『SixTONESカレンダー 2023.4→2024.3』が発売になりました。 お買い求めくださった皆さま、ありがとうございました! 朝6時6分のツイートは、あと少し続きます。 もうしばらくおつきあいください。 #SixTONESカレンダー2023
付録「6人の6人による6人についてのセルフライナーノーツ」のインタビューは全撮影終了後に行いました。机を囲んだ座席の順番は、髙地さん松村さんジェシーさん森本さん田中さん京本さん。メンバーおひとりの現在地について、他5人だけが知っている話を語ってもらいました。 #SixTONESカレンダー2023
110
ダイソーのブックスタンド(読書台)が今年のSixTONESのカレンダー飾るのにめちゃくちゃぴったりだった✨ #SixTONESカレンダー2023
TRACK-6「ミッドバラード」タイトルページの裏話。 6人に丘の上まで移動をお願いしたところ、歩く5人を抜き、丘の向こうまで走って行って、見えなくなってしまったメンバーが。みんなから笑って「戻ってきて~!(笑)」と言われていたのは、向かって一番右側の方でした。 #SixTONESカレンダー2023
「(身体の)“下”まで写したいので、立ち位置を少し移動してください」とリクエストすると、ふざけて“舌”を出すメンバーがひとり。…かと思いきや、クールに決めていた隣のメンバーも真顔で舌を出していました。 ↑は、カレンダー『11/13,14』手前お2人のエピソードでした。 #SixTONESカレンダー2023
自分のソロ撮影が終わると、すぐ近くのソファーでくつろぐメンバーが。約1mという至近距離で「ソファーで休憩中の人」「床に寝転んで撮影中の人」が目を合わせてニコニコする…平和な光景が広がりました。 ↑『6/16』撮影中の裏話。ソファーにいたのは『6/17』の方でした。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-4「CITY POP」の裏話。 小さな声でつぶやかれた「あ、イチゴだ…」の一言で、『10/4,5-10/6』のソロ撮影はイチゴとマスカットを使うことに。 その後、『10/13-10/14,15』のソロ撮影を終えたメンバーも「ベリー食べていいですか?」と召し上がっていらっしゃいました。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-1「ROCK」の2ショット撮影にて。まずはクールに肩を組んでカメラの前に立った『5/2,3』のペア。「次は動きのある写真を撮りたい」と伝えると、“抱きつこうとする人と、その腕を引き離そうとする人”というポーズをとってくれました。 ↑『4/22,23-4/24』の写真です。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-5「パーティチューン」にて6人がカラオケで盛り上がっている写真。あまりに自然で気づきづらいのですが、実はエアーマイクで熱唱しているメンバーは見つかりましたか? このとき歌っていたのは「Fast Lane」でした。 #SixTONESカレンダー2023
カメラマンはSixTONESの6人! 付録「セルフィ―・ブックレット」のW表紙は「6人集合写真」をセレクトしました。 表紙:夕暮れの海辺でギューッと集まって撮影 裏表紙:オープントップバスの停車中に「撮るよ~」と言いながら自撮り ↑撮影メンバーはクレジットをチェック。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-4「CITY POP」タイトルページの裏話。「好きな場所に座ってください」と伝えると、真っ先にピザとドーナツが置いてあるテーブルを囲んだ3人。他メンバーにツッコまれると、真ん中の方は「この席だとすぐ食べられる」と嬉しそう。次に撮影したのが『11/6,7』でした。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-1「ROCK」は一番最初の撮影でした。タイトルページの並び順を伝えるため、スタッフが「右から森本さん、松村さん…」と言いかけたタイミングでジェシーさんが口を開き、「…京本さん、ジェシーさん、髙地さん、田中さん、ですね?(笑)」と空気を和ませてくれました。 #SixTONESカレンダー2023
新潮社前(東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口徒歩1分)の巨大広告は、本日いっぱいで掲出終了です。 お立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。 ※本日ご覧になる方は、静かにご覧いただき、道路に出ての写真撮影はご遠慮くださいませ。 #SixTONESカレンダー2023
「R&B」ではサングラスも超キマっていた6人。『8/31』のソロ撮影前に2本のサングラスを試してもらうと、「似合いますね(笑)」「やっぱりこっちのほうが似合う(笑)」と冗談を言ったあと「自分じゃどっちが良いかわからないので決めてください!」とおっしゃっていました。 #SixTONESカレンダー2023
オープントップバスは好きな席に座ってもらいました(セルフィー・ブックレット裏表紙参照)。 最前列の2人は 向かって右側の方「バスの屋根を上から見ることってないよね。テンションあがりそう~」 隣の方「あがりはしないんだ(笑)」 なんて会話を繰り広げてました。 #SixTONESカレンダー2023
TRACK-6「ミッドバラード」のソロカット撮影では、2人のメンバーにギターを持っていただきました。 『3/2,3』の方はギターを抱えて美しくポージング。『3/9,10』の方はその場にしゃがみこみ、「こうだったっけ?」と言いながら器用にギターを弾いてくれました。 #SixTONESカレンダー2023
撮影イメージを伝えて小道具の電話を渡すと、抜群の表現力で次々に魅力的な表情を見せてくれたあるメンバー。最後、「ストロボが光らなかったので、再度このポーズをお願いしたいのですが…」と説明する途中で「これですか?」と正解。勘の良さにも驚いた『10/2,3』でした。 #SixTONESカレンダー2023
「ジェシーさんの誕生日写真」をプロデュースしたのは髙地さん。 イスを横に倒して置き、「ジェシーはイスに座るみたいに寝転がって。5人は静かにジェシーを見つめよう」と演出。各位置につくまでゲラゲラ笑い、セルフシャッターを押す瞬間はスンとした表情になる6人でした。 #SixTONESカレンダー2023