51
#311伝え続ける 「あのとき」何がおきたのか? 「復興」はどこまで進んだのか? 「命を守るため」いまできることは? nhk.or.jp/article-blog/4… 👆いろいろなことを👆まとめました! #PrayForTohoku
52
【櫻井取材…津波映像公開まで10年】 10日 #newszero で放送 #東日本大震災 から11年 #宮城 #気仙沼市 で 当時15歳の男性が #津波 の一部始終を撮影していました 男性は10年以上経て 初めて映像を公開 理由…伝えたかったことは? #櫻井翔 キャスターが取材 #防災いまできること #PrayForTohoku
#坂道シリーズ × #あの日何をしていましたか#乃木坂46#久保史緒里 さん #東日本大震災から11年。 宮城県で被災した久保さん。 地元東北への思い、そして 全国の同世代に伝えたいことを 語ってくれました。 #311伝え続ける #PrayForTohoku
54
石巻市を通って… 院長は支援を続けてました。女性のためのコスメを配ったり。 11年たちましたね #東日本大震災 #防災いまできること    #PrayForTohoku   #ダーリンは71歳 #西原理恵子 #高須院長
55
【櫻井取材…戻る?「原発の町」住民思い】 #東日本大震災 から11年 #櫻井翔 キャスターは この春 #避難指示 が一部解除される #福島 #大熊町 へ 帰還は「今は難しい」と語る一方 いつかは「この土地を選びたい」 そう語る20歳のふるさとへの思い ntv.co.jp/zero/do-suru/a… #PrayForTohoku #newszero
56
【櫻井取材「原発の町」住民帰還は?】 7日の #newszero で放送予定 #福島第一原発 の事故から11年 #帰還困難区域 の一部が この春に解除される #大熊町#櫻井翔 キャスターが取材 住民の帰還は進む? 震災までこの町に暮らしていた 20歳男性が明かした複雑な胸中とは #PrayForTohoku
何か伝えたいな、と思って考えていたら夜になってしまいました。たくさんの人に支えられて生きていることを実感します。 #PrayForTohoku
58
弊クラブ所属の #柴崎岳 選手(@GakuShibasaki_ )から、日本に向けてメッセージが届きました。東北地方 青森県出身のGaku。 2017年シーズンからスペインでプレーし、今は日本から遠いここレガネスの地にいますが、思いは変わりません。 #あれから10年 #PrayForTohoku #PrayForJapan #レガネス
59
在札幌米国総領事館広報文化交流担当のイングラッシア領事と、在日米海兵隊のバートック中佐が宮城県岩沼市の追悼式に参列しました。アメリカは東日本大震災で犠牲になられた方々を追悼するとともに、東北の未来のために団結します。 #あれから10年  #PrayForTohoku @USFJ_J
60
今日公開されたYouTubeの藤城清治チャンネルに、 東日本大震災の被災地を描いた影絵の一部が紹介されたよ。 #あれから10年 #PrayForTohoku #LoveForTohoku 東日本大震災の黙祷動画 2021 youtu.be/RYoUNhbEUTU @YouTubeより
61
あの日から10年。 東日本大震災でかけがえのない命を落とされた方々、そしてご遺族の皆さまに心より哀悼の意を表します。また被災された方々と被災地の復興を心より願っています。 #東日本大震災 #あれから10年 #PrayForTohoku #10YearsLater #wwe_jp
62
東日本大震災から10年目になる明日3/11の朝、ISSが日本上空を横断します。復興への願いを込めて、一緒に「きぼう」を見上げませんか? Twitterの音声コミュニティ"Spaces"でレポートしあいましょう💫@KIBO_SPACEをフォローして待っててね。 #きぼうを見よう #PrayForTohoku lookup.kibo.space/forecast/20210…
63
東日本大震災から10年目になる3/11の朝、ISSが日本上空を横断します。復興への願いを込めて、一緒に「きぼう」を見上げませんか? Twitterの音声コミュニティ"Spaces"でレポートしあいましょう💫@KIBO_SPACEをフォローして待っててね。 #きぼうを見よう #PrayForTohoku lookup.kibo.space/forecast/20210…
64
3/1から3/31の期間限定で、犠牲になった方のご冥福をお祈りし、また復興への願いを込めた折り鶴の絵文字を表示します。以下のハッシュタグを含んだツイートに絵文字が出現します。 #あれから10年 #10YearsLater #防災いまできること #PrayForTohoku #LoveForTohoku