876
開催ありきの記事を書くのではなく「中止」の選択肢にも触れるべき。大体、有観客なら「コロナに打ち勝った証し」という政府は意味不明。IOC委員やスポンサーらの観戦をどうするかで揺れている、というのもいい加減にしろ、としか言いようがない。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP72…
877
こういう人物が前首相で、10年がかりで日本をぶち壊し、あわよくばもう一度と考えている現実を直視すべき。「非常に自己愛が強いので、批判されることに耐えられない」とは、自分のことではなく枝野氏の分析らしい。失笑。 #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
878
「日本は長い期間、国連人権理事会の理事国を務めており、特別報告者の制度をつくってきた重要な担い手の一つです。それにもかかわらず、日本への勧告が出るたびに、『勧告は誤解に基づいている』『事実誤認だ』『不適... #NewsPicks withnews.jp/article/f02107…
879
「五輪やってる場合か」広がる貧困 炊き出しの列、過去10年で最多 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20210…
880
日本国内だけでなく、世界中を五輪株のリスクに曝しながら、開会式を独り占めにして、気分がいいのだろうか? スポンサーの企業は、自分たちの顧客も感染リスクに曝してるとは考えない? メディア関係者はスポンサーとしてノコノコ招待されるのか? #NewsPicks asahi.com/articles/ASP75…
881
隠したから存在が分かった、的な。Baiduが衛生地図から隠したところをGoogleで見つける、的な。そうやって、ウイグルでの強制労働収容所を明るみに出した建築家=ジャーナリストにPulitzer賞。 #NewsPicks npx.me/v8Te/yXN0?from…
882
子供の動員を強行する自治体の教育委員会の長は、熱中症やコロナのクラスターが発生した時には、責任を取って辞任すべきだろう。その前に、五輪を中止せず、コロナの感染が拡大した時には、総理が辞任すべきだが。 #NewsPicks resemom.jp/article/2021/0…
883
豊洲市場付近のビアガーデンに “ノーマスク外国人” 殺到…五輪関係者も癒やしの場に(SmartFLASH) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/f22a7…
884
いい加減にしろ、としか言いようがない。現状で、どうやったら「勝った感じ」になるのか? 朝日も、中止を訴えよ。あの社説は何だったのか?→首相周辺は「宣言を出せば、コロナに負けた感じになる。それは避けたい」と語った。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP77…
885
脱原発からの変節以降、まったく信用してない政治家。間違っても総理などにしてはいけない人。 / 河野大臣“ワクチン供給量6割減”発表も「なぜ2ヶ月黙ってた」と疑問続出 (WEB女性自身) #NewsPicks jisin.jp/domestic/19982…
いくらなんでも法改正なしでこんな要請は無茶苦茶ではないか。財政金融委員会所属の議員としても看過しがたい。本件も含めて、早急に然るべき場での審議を設けていただきたい。 / 酒提供の飲食店 西村大臣「金融機関も働きかけを」 (テレ朝news) #NewsPicks npx.me/IzIR/UtRt?from…
887
なんで日本政府はこうなのか。辛い。五輪はあれだけ例外的な特別扱いしてるのに。選挙と金が絡まないとやらないのか? / 「私の人生は止まったまま」「私たちは見捨てられた」: 日本に入国できない留学生2万7000人の悲痛な叫び (nippon.com) #NewsPicks nippon.com/ja/in-depth/d0…
888
今後、猛暑日には特にマスク着用の厳格化など、無理だろう。バブルはとっくに崩壊している。日本の現実、世界の源氏を直視して、中止すべき。諦めてはいけないし、無観客で誤魔化されてはいけない。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/f14c1…
889
姜尚中氏「サンモニ」東京五輪「打ち切り」日本がやれば「五輪より人道、意味がある」 (デイリースポーツ online) #NewsPicks daily.co.jp/gossip/2021/07…
890
見るといつも、本当に嫌な気分になる。ここまで社会全体で「使い心地の悪さ」に耐え忍びながら、必死になってホームレス排除をしよう(本当に目的に適っているかさえ分からず)とするのは、異様だろう。政治の問題だが、デザイナーも良心から拒否してほしい。 #NewsPicks withnews.jp/article/f02107…
891
納税者は緊急事態宣言でステイホーム。舐めてんのか、と。国民の精神的な健康のためのプログラム、なんかやったか? / 東京五輪「おもてなし」外国選手〝はとバスツアー〟計画 組織委・橋本会長も検討(サンケイスポーツ) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/fcce6…
892
最初は「復興五輪」などと言っておきながら、「コロナに打ち勝つ」だの「コロナと戦う」だの、後付けで名目をコロコロ変更し続けている時点で、軽薄の極みだろう。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/116254
893
パワハラ政権のトップが、いざとなると、オレ知らないよ、としらばっくれる。社会全体に悪影響。 / 「どう喝」と批判を浴びた西村氏発言…それ以上に飲食店経営者を憤らせた菅首相のひと言とは:東京新聞 TOKYO Web (東京新聞 TOKYO Web ) #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/115692
894
バッハ会長痛恨 日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」 (デイリースポーツ) #NewsPicks nordot.app/78753925773670…
895
東京五輪「反対」、28カ国で57% 米仏など世論調査 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP7G…
896
怒るよりも投票へ サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP7G…
897
読むべき記事。首相になってはいけない人が首相になっている。前政権以降。この流れを断ち切らないと、日本は酷くなるばかり。 / 学術会議 私が外された理由と「6」の意味 加藤陽子氏 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP7F…
898
IOC幹部の特権 1泊300万円の宿に4万円で宿泊、差額は組織委が負担 (NEWSポストセブン) #NewsPicks news-postseven.com/archives/20210…
899
どこまで忖度して付き従っても、いざとなったら、切り捨てられる。よくやるな、と思う。 / 「西村氏の独断」印象付けに躍起…首相と周囲の言葉ににじむ思惑(西日本新聞) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/7b0ca…
900
45万筆の東京オリ・パラ開催反対署名 小池都知事に提出 (TBS NEWS) #NewsPicks news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…