51
◤石炭列車 解体へ◢ 炭鉱のまち釧路を走っていた 「石炭列車」 廃止から3年、 車両の解体が決まりました 来月から解体作業が始まります お疲れさま、そしてありがとう 18:40~ ほっとニュース #ぐるっと道東 nhk.jp/p/ts/L35G9KKNJ… #鉄道 #臨港線 #NHK釧路 #NHK帯広 #NHK鉄道の日
52
【NHK金沢発!鉄道150年】 #27 今日の動画は急行 #越前 号 雪が積もる北陸地方を出発し、 翌朝 #上野駅 に 到着するまでの映像です。 #夜行列車 に乗った気分で お楽しみください。 また #金沢車掌区 の車掌が インタビューに答えています。 【登場車両】 #EF70 #EF62 #NHK鉄道の日
53
【NHK金沢発!鉄道150年】 ~懐かしの写真・動画大公開~ #2 今日の動画は #北陸鉄道 小松線。 (1986年廃止) #小松 駅から東へおよそ6キロ #鵜川遊泉寺 駅まで結んでいました。 NHK金沢放送局に残されていた 廃止間際の映像をご覧ください。 【登場車両】 モハ3000形 #NHK鉄道の日
54
(´-`).。oO( 鉄道のことをいろいろ  (´-`).。oO( ツイートしますが (´-`).。oO( 車両の型や種類とか  (´-`).。oO( まちがえても (´-`).。oO( 何卒あたたかい目で  (´-`).。oO( 見守っていただければ #NHK鉄道の日
55
【NHK金沢発!鉄道150年】 #10 今日の動画は #北陸鉄道 能登線 (1972年廃止) 七尾線と接続する #羽咋 駅と #三明 駅を結ぶ およそ25キロの非電化路線でした。 様々なディーゼルカーが活躍した #能登線 の廃止間際の映像です。 【登場車両】 キハ5201 キハ5301 #NHK鉄道の日
56
#鉄道開業150年  愛媛県内で活躍した鉄道たちの なつかしい映像をまとめました #NHK鉄道の日 興奮せられんよ
57
NHK秘蔵の #鉄道 映像 Part3 今回の中で最古!1962年の映像です。キャプションには「敦賀第2機関区竣工」とだけ書かれていて、詳細が分かりません… 映像には「EF701」との文字も見えます… #NHK鉄道の日
58
【NHK岡山発!鉄道150年🚋】 昭和28年~昭和47年に走っていた 「玉野市営電鉄」 昭和47年に放送した当時の映像🎬です 駅と駅の感覚が短く 前の駅を出て1分も走らないうちに すぐに次の駅に到着していたんだとか😲 #鉄道の日 #NHK鉄道の日
59
【NHK金沢発!鉄道150年】 #24 今日の動画は急行 #能登路 号 金沢と能登半島を結んでいた急行で 珠洲市の #見附島 が ヘッドマークに描かれていました。 大阪方面などに 出稼ぎに行く人たちを乗せ、 #珠洲駅 を発車する列車や さよならのヘッドマークをつけた 映像をご覧ください。 #NHK鉄道の日
60
#NHK鉄道の日 盛岡発 最後は熱いご要望に応え 🚋ぜんぶ盛りで🚃 JR 東北本線 田沢湖線 花輪線 八戸線 北上線 山田線 釜石線(SL銀河) 大船渡線・BRT IGRいわて銀河鉄道 三陸鉄道 岩手開発鉄道 nhk.or.jp/morioka/tetudo…
61
【歌う電車、最後の音】 ♪ヴァーヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァヴァァァ~~~ あの「ドレミファインバーター」最後の響き。 5分間の音の旅でお届けします。 音の風景「京急 歌う電車~東京・神奈川~」 10(日)午後1:55[FM] #NHK鉄道の日 #てつおと www4.nhk.or.jp/oto/
62
【NHK金沢発!鉄道150年】 #3 今日の動画は #ミステリー列車 目的地をあえて乗客に知らせない 観光列車です。 金沢駅を出発した列車の行先は? ミステリー列車に乗った気分で 当ててみてください。 (正解は後日ツイートします) 【登場車両】 #EF70 #スロ81 #NHK鉄道の日
63
【NHK金沢発!鉄道150年】 ~懐かしの写真・動画毎日公開~ #19 今日の動画は #国鉄 末期の金沢 「さよなら日本国有鉄道」の ヘッドマークを装着するシーン そして #金沢駅 に 新会社のロゴを取り付ける様子を ご覧ください。 #JRマーク が宙に浮いています。 #NHK鉄道の日
64
入局2年目、鉄分高め記者2号です。先週新しい新幹線が金沢港に陸揚げされる様子を取材しました。夕日の「かがやき」に照らされながらピカピカの車体がクレーンで吊され、まるで鉄道模型のように運ばれていました。試運転を重ねて、今年中にはお客さんを乗せて走る予定です。 #NHK鉄道の日
65
NHK秘蔵の #鉄道 映像 Part2 1981年に廃止された福井鉄道南越線の映像です。川を渡る1両の電車、なんだか愛くるしさも感じます… 「社武生」って駅名は見えますが…そのほかの情報、ご存じの方は教えてください…! #NHK鉄道の日
66
#NHK鉄道の日 愛媛県松山市】 伊予鉄道の郊外電車と路面電車の線路が直角に交差する、全国でも珍しい「ダイヤモンドクロス」です。朝8時の通勤の時間帯、頻繁にクロスしていました。
67
きょうは「鉄道の日」です。 国鉄民営化が議論されていた1981年と、2020年を路線図で比較しました。 この40年で、多くの地方鉄道が姿を消した一方で、新たに開業した路線もあります。 こちらの記事で、じっくりと比べてみてください👇 nhk.or.jp/politics/jinko… #NHK鉄道の日
/ 昭和9年の南海電鉄 #高野線 🚋 を     AIを活用して #カラー化 🎨 \ #難波#高野山 をつなぐ南海高野線 参拝客で賑わいを見せます 完全版は来週木曜放送の #ギュギュっと和歌山 で ‼️ ※車両など実際の色とは違う場合があります nhk.jp/p/ts/PVZ6X2R47… #NHK鉄道の日 #NHK和歌山
69
このお茶ね、このお茶ですよ、旅は…。 #NHK鉄道の日 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
70
【NHK岡山発!鉄道150年🚋】 昭和35年9月に撮影された 貴重な映像🎬をご紹介 明治40年代に開業 後楽園と西大寺地区を結んでいた 「けえべん」こと西大寺鉄道です よーく見ると自転車🚲が 積まれていますね! #鉄道の日 #NHK鉄道の日
71
【NHK岡山発!鉄道150年🚋】 平成元年に撮影された 貴重な映像🎬をご紹介 岡山市出身の作家 内田百閒「阿房列車」にちなんだ 特別列車です📚 この前年に開通した 瀬戸大橋へ向かいました✨ #鉄道の日 #NHK鉄道の日
72
【NHK岡山発!鉄道150年🚋】 昭和50年3月に撮影された 貴重な映像🎬をご紹介 #山陽新幹線 🚄の開業に合わせて 「新倉敷駅」に名前が変わる直前の 「玉島駅」です 入場券を買い求める人がたくさん! 価格は1枚30円だったようです #鉄道の日 #NHK鉄道の日
73
【Max きょうラストラン】 昨年の10月14日 #NHK鉄道の日 でご紹介した、埼玉・大宮のお天気カメラが撮影した2階建て新幹線・E4系の画像です。 ▼今日の運行終了のニュースを読む▼ www3.nhk.or.jp/news/html/2021… ▼横には京浜東北線も▼
74
懐かしの映像で振り返る #NHK鉄道の日 北海道と本州を結んでいた 特急スーパー白鳥・白鳥 バトンは新幹線へと繋ぎ 役目を終えました。 北海道でJR東日本の車両を見ることができる 貴重な存在でもありましたね! #鉄道150年 #NHK北海道 nhk.or.jp/hokkaido/artic…
75
【画面いっぱいに…】 東北・山形新幹線(ですよね?)でございます。埼玉・大宮のカメラからです なお、きょう深夜1:17からのBSプレミアムは「走れ!新幹線 (1)〜(4)」。2時間ひたすらお宅のテレビジョンに新幹線が映ります。 ▼鉄道関連番組情報を見る▼ www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori… #NHK鉄道の日