2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							◇ #Mazdaクイズ ◇
現在マツダの乗用車に採用しているオルガン式アクセルペダル。
一般的な吊り下げ式ではなく、オルガン式を採用している理由をご存じですか?
リプライのアンケートからぜひご参加くださいね。
							
						
									4
									
								
								
							◇#Mazdaクイズ 上級編◇
クルマの表情を印象づける、ヘッドライトに関するクイズです!
この中でひとつだけペアにならないクルマがあります。どれか分かりますか?
コメント欄のアンケートから選んでくださいね。
							
						
									5
									
								
								
							◇#Mazdaクイズ 豆知識編◇
クルマでお出かけする時に、欠かせないカーナビ。
実は、GPSを利用するカーナビを、世界で初めて採用したのはマツダ車だったんです。
1990年に発売した、そのクルマとは何でしょうか?
内装がヒントです!
							
						
									6
									
								
								
							
									8
									
								
								
							◇#Mazdaクイズ 色の豆知識◇
マツダはこれまで40色以上もの赤色を出していますが、写真のマツダ車のボディカラー、名前をご存じですか?
分かる方は、コメント欄で教えてくださいね。
①コスモAP ('75年)⇒サン・・
②サバンナRX-7 ('85年)⇒ピュ・・
③マツダスピードアクセラ ('06年)⇒トゥ・・
							
						
									9
									
								
								
							今日は、タカラトミー(@takaratomytoys)さんの #チョロQの日 。
チョロQって、どの角度から見ても可愛らしいですよね!
さてここで #Mazdaクイズ です。
こちらのくるくる回転する #チョロQ は、どの車種がモデルになっているでしょうか?
分かった方はコメント欄で教えてくださいね!
#マツダ
							
									11
									
								
								
							
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							
									14
									
								
								
							◇#Mazdaクイズ◇
明日1月9日はあるクルマの35周年です。
画像はその一部をうつしたもの。
さて、これは何代目のどの車種でしょうか?
リプライで解答をお待ちしています!
<ヒント>
画像は後に追加設定された、日本初のフルタイム4WDモデルの写真です。
							
						
									15
									
								
								
							◇#Mazdaクイズ◇
※イヤホン推奨
動画のエンジン音は次のうち、どのクルマのものでしょうか?
コメントでお答えください!
① R360クーペ(1960年発売)
② コスモスポーツ(1967年発売)
③ ルーチェロータリークーペ(1969年発売)
④ 5代目ファミリア(1980年発売)
11/21(木)に正解発表予定です。
							
									16
									
								
								
							
									17
									
								
								
							
									18
									
								
								
							
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									24
									
								
								
							【 #Mazdaクイズ 】Q:写真の4枚のテールランプ、それぞれの車名は何でしょうか?自信がある方はデビューした順に並び替えてみてくださいね^^ それでは、皆さん良い週末を!