マツダ株式会社(@Mazda_PR)さんの人気ツイート(新しい順)

今日は2代目RX-7 #FC3S をご紹介。 今なお多くのオーナー様に大切にお乗りいただき、ありがとうございます。2代目RX-7でドライブすると、時代が変わっても色あせないものがあることを感じる方も多いのでは。 #RX7 のオーナー様は「いいね」で教えてください! 愛車との思い出もお待ちしています。
📢「MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY」のチケット販売を開始! 今年9/17(日)に富士スピードウェイで開催する本イベント。 イベント公式サイトにて、チケットの購入方法やコンテンツ情報の一部を公開しています。 ✅マツダ 787Bのデモランをはじめとするサーキットコンテンツ… twitter.com/i/web/status/1…
◇7月カレンダー◇ 早いもので6月も最終日、1年の折り返し地点ですね。 残り半年、良いスタートを切りましょう! CLUB MAZDAでは会員限定の「カレンダー壁紙」をプレゼントしています。 7月カレンダーは #RX7 です。 ぜひ、リプライからログインの上、ダウンロードしてください🔽
◇今日は何の日?◇ 2004年の今日、#ベリーサ が登場しました🎉 「シック、モダン、ハイクオリティ」をキーワードに、クラフトマンシップを感じさせる独創的なデザインが特徴でした。 ベリーサを知っている方は「いいね」で教えてください! みなさまのベリーサとの思い出もお待ちしています。
本日、9代目ファミリア発売から25年を迎えました🎉 デザインテーマ「コントラスト イン ハーモニー」に基づきデザインされた最初のクルマで、新ファミリーフェイス採用の先駆けとなりました。 9代目 #ファミリア を知っている方は「いいね」や、リプライで思い出などをぜひ教えてください!
📢「MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY」公式サイトを本日公開! 今年9/17(日)に富士スピードウェイで開催する本イベント。 コンテンツ情報や、チケット情報など公式サイトにて順次掲載していきますので、ぜひチェックしてみてください! 詳細はリプライへ🔽
今日は6が並ぶ日。「MAZDA6」をご紹介します。 2002年の初代アテンザ誕生以降「走る歓び」を体現し続け、昨年、商品改良と共に20周年特別仕様車「MAZDA6 20th Anniversary Edition」などを追加しました。 #MAZDA6 との思い出をぜひ、リプライで教えていただけるとうれしいです。 #withMazda
◇マツダクイズ◇ 6/5は #ロゴマークの日 だそうです。 本日は、みなさまにマツダのマークに関するクイズを出題します! 下の画像の①~④を古い順に並べたものはどれでしょう。 ぜひ、リプライ欄のアンケートからお答えください。 正解は明日発表します!
◇マツダミュージアム ~土曜日特別開館のご案内~◇ 7/1(土)は「7」にちなんで、RX-7に関するイベントを開催予定です。 ☑️RX-7の開発に長年携わった山本修弘による、トークセッション ☑️CLASSIC MAZDA担当者による、RX-7レストアサービスの検討状況のご説明 詳しくはリプライからご覧ください🔽
📹マツダスタッフが潜入! 先日、リニューアル1周年を迎えた、広島本社にある #マツダミュージアム 。 1周年を記念して、マツダミュージアムの魅力をお伝えするシリーズ投稿を行います。 第1弾は「マツダミュージアムってどんなところ?」をお届け! ぜひ、ご覧ください⏯️
今日は #ル・マンの日 第1回大会からルマン24時間レースは今年で100周年を迎えます🎉 6/7~6/11にフランスで行われるルマン24時間レース100周年大会にて、マツダ787Bのデモンストレーション走行を行います。 マツダ787Bは1991年に日本車として初の総合優勝を果たした車両です。 詳細はリプライへ🔽
2019年の今日、MAZDA3の国内販売を開始しました🎉 ☑コンセプトは「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」 ☑デザイン、走行性能、静粛性、質感などの基本要素を一新 オーナーの方や試乗された方は #MAZDA3 のどんなところがお好きですか? ぜひ、リプライで教えてもらえると嬉しいです。 #withMazda
◇マツダミュージアム オリジナルグッズのお知らせ◇ おかげさまでマツダミュージアムはリニューアル1周年を迎えました。 本日より一部商品が、オンラインショップでも販売開始。「トートバッグ」や「ハンドタオル」など、日常でマツダを感じられる商品をご用意しています。 詳細はリプライから🔽
◇5/11(木)~5/20(土) 春の全国交通安全運動◇ 5/8(月) 丸の内警察署による春の交通安全パレードに、アテンザとRX-8オープンカーが参加🚗 1日警察署長の水嶋 凛さんにご乗車いただき、交通安全への呼びかけを行いました。
東海オンエアさんとのコラボキャンペーンについて、コメントさせていただきます。 ※文字数の関係で画像にさせていただきます。
春も終わりに近づき、まもなくゴールデンウイークですね。 みなさま、今年の春は桜との撮影をされましたか?🌸 よろしければぜひコメントでお写真とともに教えてください! #withMazda #桜
🏁2023年9月17日(日)に静岡県の富士スピードウェイにて「MAZDA FAN FESTA 2023」を開催! クルマ好きなお客さまはもちろん、ご家族やご友人と楽しい時間を過ごしたいみなさまにも、お楽しみいただけるコンテンツを多数ご用意しています。 詳細は近日公開予定です。お楽しみに! #MAZDAFANFESTA2023
@TO_ZAWAKUN @YouTube @TO_ZAWAKUN @TO_TETSUYA @TO_TOSHIMITSU 今回はコラボのご縁をいただき、ありがとうございます。 動画を拝見して感じたことを率直にお伝えさせていただきます。 ※文字数の関係で画像にさせていただきました。
📢東海オンエアさん(@TOKAIONAIR10th)と #MAZDA2 のコラボが決定しました! 10周年を迎える東海オンエアさんの活動を一緒に盛り上げていきたいです。 よろしくお願いします🖖 #東海オンエアカーはどれだ クイズキャンペーンも開始! 🔽企画の詳細はリプライから
マツダ独自の塗装技術「匠塗 TAKUMINURI」にインスパイアされた新テクスチャーを搭載したアイシャドーが #シュウウエムラ さんより発売されたそうです。 twitter.com/shuuemurajp/st…
みなさま、大変長らくお待たせしました…! 明日、 #MAZDA2 に関する重大発表があります。 お楽しみに🖖🚗
◇今日は何の日?◇ 4/19は #地図の日 だそうです。 ということで、マツダと一緒に47都道府県の写真を集めてみませんか? みなさまが訪れたことのある「日本の名所×マツダ車」のお写真を、ぜひリプライで教えてください! まずは、マツダから #広島 の「鞆の浦×CX-5」のお写真を。 #withMazda
#ロンパー 発売から65年🎉 高度成長期に移行しつつあり、より快適な4輪トラックの需要が高まっていた中、4輪トラック「ロンパー」を発売しました。 酷使に耐える頑丈さや優れた小回り性など、3輪トラックで培った技術をフルに投入したモデルでした。 ロンパーをご存じの方は、ぜひ教えてください!
◇現地レポート⑤ MX-81◇ 最後は、1981年の東京モーターショーで発表されたコンセプトカーMX-81をお届けします! 「ファミリアの10年後」をコンセプトに開発されました。 ご存じの方はいらっしゃいますか? #オートモビルカウンシル #withMazda
◇現地レポート④ MX-30 e-SKYACTIV R-EV(欧州仕様車)◇ 3台目はMX-30 e-SKYACTIV R-EVです。 新たに開発した発電用ロータリーエンジンを採用しました。 ローターの形状を模したバッジや、シートのヘッドレストのエンボス加工などにも、ぜひご注目ください! #オートモビルカウンシル #withMazda