私が #コロナ後遺症 について「一生続く可能性もある」ということがあるのは、#筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)に移行することが決して少なくないからです。「エビデンスもないのに!」と非難される方もおられますが、SARS、MARSの時にも多くの方がME/CFSに移行したことが知られています。
「一生付き合わなければいけない」=「症状が改善しない」ではないです。全くそんなことはない。 たとえば、高血圧だって普通は一生付き合わなければいけませんが、投薬によって体へのダメージを最小化することや、自覚症状を無くすことが可能です。 #ME/#CFS だって、症状の軽減は十分可能です。
3日連続am3時まで診療でした。今までこんなことはなかったですし、8月発症の新患さんがものすごく多いので、やはり感染拡大の影響はものすごいものがあるのだろうと思います。このところメディアからの取材依頼がすごく増えました。#コロナ後遺症#ME/#CFS について、周知するまたとない機会
TOKYO MXの取材終了。今晩8時のニュースで #コロナ後遺症 についての映像が流れそうです。#ME/#CFS の話もちゃんとしましたが、少し難しい話になってしまうので、テレビではなかなか流してもらいづらい…。一番伝えたいのは、「コロナは軽症でも後遺症は重症になることがあるから注意して」です。
#コロナ後遺症#ME/#CFS への移行だけでなく、#線維筋痛症 を合併される方も少なくありません。メディアや世間が注目してくれている今、それらほとんど放置されてきた疾患になんとか光が当たるような道筋をつけたいと思っています。
156
アークナイツ-グラディア #明日方舟 #arknights #アークナイツ #グラディア(アークナイツ) #グレイディーア(アークナイツ) #ME!ME!ME! pixiv.net/artworks/93748…
英国国立医療技術評価機構(NICE)のガイドラインで、#ME/#CFS に対して段階的運動療法(GET)を提供すべきでないことが明確にされました。#PEM がある #コロナ後遺症 に対しても、安易な運動療法を勧めることは厳に慎まれなければなりません。 nice.org.uk/news/article/n…
症状の重い #コロナ後遺症 とか #筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS)って、本人の「こうありたい」を邪魔する病気なんですよね。何とかマシにするのが医師や研究者の仕事。余計な負荷をかけずに支えるのが周りの仕事。仕組みを作るのが社会の仕事。だるくなることをしないのが本人の仕事。
jacc.org/doi/10.1016/j.… 息切れがあり、呼吸機能・レントゲン・CTで異常がなかった #コロナ後遺症 患者41人を対象とした米国マウントサイナイ医科大学の研究。46%が #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)の診断基準を満たしていた。(コロナで半数がME/CFSになるということではありません)
doctorswith.me/nice-gp-update/ Doctors with M.E.という団体による #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群(#ME/#CFS)の解説。 ・PEMを起こさないように活動を制限する ・ME/CFSは心身症ではないので、英国国立医療技術評価機構は心理療法を勧めてはいけないと明言している 等、素晴らしい内容。
#コロナ後遺症 の治療で、ちょっといい発見がありました。もう少し試してみて、良さそうだったらつぶやきます。#ME/#CFS の患者さんのエピソードからヒントをもらったので、もしかしたらME/CFSの治療にも役立つケースがあるかも? 言いたいことは、「いろいろ新しい治療が出てきます」ってことです。
おそらく同じことが、#ワクチン長期副反応 でも、#筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS)でも、#線維筋痛症 でも、#化学物質過敏症 でも言えます。
#コロナ後遺症 でも、#ワクチン長期副反応 でも、#ME/#CFS でも、#線維筋痛症 でも、#化学物質過敏症 でも、#POTS でもそうですが、医療側の不勉強のツケを患者さん側に(鼻で笑われる、診療拒否されるなどの形で)払わせているという現状は、大変よろしくないです。
講演会、終わりました。?万人の医療従事者(多分かなりの方が医師)に #コロナ後遺症#ME/#CFS#ワクチン長期副反応 についてお話することができました。スタジオ収録だったのであまり実感がありませんが、責任の一端は果たせたのかなと思います。これからも頑張ります。
#コロナ後遺症 で準寝たきり以上(#ME/#CFS のPSで6以上)になるまでの期間を算出してみました。懸念していた通り、#オミクロン 株に感染したと思われる方(2022年1月以降発症)の方が、期間が短縮しているように見えます。オミクロンはやや早く寝たきりに移行する疾患と言えそうです。
#新型コロナ 罹患した後、すべての症状が完璧に消えたら #コロナ後遺症 のリスクはだいぶ下がるので一安心。症状が残っていても、2か月以内に #ME/#CFS のPSで6以上にならなければ、重い後遺症になるリスクはだいぶ下がるので、安静を保ってください。PSについてはこちら参照 fuksi-kagk-u.ac.jp/guide/efforts/…
もちろん、それに付随して、#筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS)、#体位性頻脈症候群#POTS)、#線維筋痛症#化学物質過敏症 などの類縁疾患の研究も急激に進むものと思います。
#ME/#CFS#PS について「こんな感じ」というのって、ちょっと勇気がいるんですよね。日本のそうそうたる先生方が、苦労してコンセンサスを形成してつくられたスケールだと思うし、長年疾患と付き合ってきた患者さんからすると「その解釈は違う」と感じられることも多そうで。
いやー、話には聞いていましたが、#筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)だというだけで、救急断られたりするんですね。「いやいや○○の検査だけしてもらって、危ない状態じゃないか診てもらうだけでいいんですが」と言っても断られまくるという。#応召義務違反 の疑い強くないですか。
当院でもコロナ以前からの #筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS) の患者さんを診察しているように、#コロナ後遺症 の診療に習熟すれば、ME/CFSの診療は普通にできるようになると考えています。(まともな)後遺症外来が増えることは、そのままME/CFS外来が増えることでもあると思っています。
longcovid.jp/ps.html この記事は #筋痛性脳脊髄炎#慢性疲労症候群#ME/#CFS)のPSについて、#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応 の患者さんの診療経験に基づいて書いています。産業医や人事担当者、上司などと共有して、自分はこのあたりだからまだこれくらいしかできない、といったことを
healthrising.org/blog/2022/04/2… 日本のアステラス製薬が #筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)の新薬に10億円かけて治験を進めているようです。うまくいけば、#コロナ後遺症 にも使える薬になりそう。これは期待ですね。
#コロナ後遺症 を適切に診療できる医療機関が増えると、#筋痛性脳脊髄炎/#慢性疲労症候群#ME/#CFS)や、コロナ後遺症様の症状を呈する #ワクチン長期副反応 を診てくれる医療機関が増えることに直結します。私がたくさん持っているのはコロナ後遺症のデータなので、それでまずは頑張る。
毎年5月12日は 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(#ME #CFS)世界啓発デーです。ME/CFSは単なる疲労の病気ではありません。認知機能低下や睡眠障害、痛み、自律神経障害など様々な症状で日常生活が困難になる深刻な疾患で、まだ治療方法が確立していません。 #NCNP #mecfs世界啓発デー #慢性疲労症候群
#コロナ後遺症#ワクチン長期副反応#ME/#CFS では、胸より上に腕を上げて物を持つと症状が重くなることが多く、ドライヤーは鬼門の一つ。これは良さそうです。500円。 iemone.jp/article/zakka/…