651
6人が6人で立つ最後のステージの一番最後の曲にはこれしかないというほどの奇跡的なハマりかたで存在する曲。なのにシングルのカップリング曲のひとつでしかないのがまたV6らしい。彼らが望んだ楽しく終えたいという思いに曲も歌詞も合っててこれまた奇跡。 #J楽曲大賞
652
158位(256Pt獲得)「CALL & PRAY」Hey!Say!JUMP #J楽曲大賞
653
654
若き天才ミュージシャンがジャニーズ事務所にも居たのか!という驚きと、ちゃんと埋もれさせずに世に出せるスタッフがジャニーズ事務所にも居たのか!という驚き。オシャレでキチンと2020年代の音を出せている快作!早くSpotifyのプレイリストに入れといて欲しい。 #J楽曲大賞
655
22位(2759Pt獲得)「ある日願いが叶ったんだ」V6 #J楽曲大賞
656
35位(2324Pt獲得)「Mazy Night」King & Prince 【動画】youtu.be/7aCS8d9e3nI #J楽曲大賞
657
118位(471Pt獲得)「Go Fighter」八乙女光・薮宏太(Hey!Say!JUMP) #J楽曲大賞
658
儚く舞い落ちる白い羽根に、うつくしい男たち。これを見たとき確信したんです。「嗚呼、天使ってホントにいたんだな……」って。。。(延々とYoutubeを流し続けるPCの放熱と真夏の気温にやられたトラジャ担並みの感想) #J楽曲大賞
659
現場部門9位(3046Pt獲得)「Travis Japan Live Tour 2021 IMAGE NATION 〜全国ツアーしちゃってもいいですかっ⁉︎〜」 【動画】youtu.be/uQCnuL5kLgQ【コメント】j-award.net/21/2-9 #J楽曲大賞
660
鬼に金棒、獅子に鰭、虎に翼、SixTONESに常田大希、オラオラジャニーズに未練タラタラ失恋ソング。イントロを聞いた瞬間から「今年の勝ちはこの曲で決まり…」と後方で戦いの結末を確信するおじさんの顔になった。 #J楽曲大賞
661
4人で立った、5人の想いが集った初ドーム。同じ夢を追ってきた幸せを噛み締め、新たな決意とともに走り出す。Sexy Zoneとして誕生し、どうすれば夢は叶うのかをずっと考えてきた彼らが答えを出したコンサートだと思いました。5人の信じる先に輝かしい未来がありますように #J楽曲大賞
662
グループ最長歴の同期たち。くっついたり離れたり色んな時代があるけれどアニバーサリーイヤーを前に2人でくだらないことをしてケラケラ笑うのを思い出したようです。 #J楽曲大賞
663
楽曲部門94位(528Pt獲得)「休みの日くらい休ませて」Sexy Zone【コメント】j-award.net/22/1-94 #J楽曲大賞
664
EDM調でノリノリな曲。エンターテイメント集団Hey!Say!JUMPがこれを歌うのはまさに運命的かつ必然的。こんなミッション余裕っしょ?って有岡くんがニヤリと笑う姿が想像できる! #J楽曲大賞
665
21位(3862Pt獲得)「KANZAI BOYA」KinKi Kids 【動画】youtu.be/69XXvqoxHIA #J楽曲大賞
666
667
68位(890Pt獲得)「#1 Girl」Kis-My-Ft2 | 「僕の名前はキミの声で世界で一番綺麗な音に変わる」にドキッとしません?これからも何度でも名前を呼ばせてください。 #J楽曲大賞
668
SnowManは韓流顔負けのかっこいい路線でいくのか~と思ってたところにこれですよ!かっこいい、かわいい、ちょっとトンチキ、圧倒的、親しみやすさ。魅力がぎゅうぎゅうにつまっていて、むりむりむりむりやっぱむり! #J楽曲大賞
669
壮大なイントロ、不安や心細さを感じるAメロから少しずつ明るくなるBメロを経てぱぁっと希望が溢れるサビへの展開に、何度聴いててもサビで「Welcome to the new world」と言われると泣いてしまう。JUMPについていくと愛が溢れた夢を見させてくれるよ。 #J楽曲大賞
670
671
232位(59Pt獲得)「君の言葉に笑みを」NEWS「君だけの 僕だけの」ジャニーズWEST #J楽曲大賞
672
ファンが散々ネタにしてきたKAT-TUNあるあるがついに本人たちの手によって楽曲に…!コールもあるし完全にネタ曲と思いきや、ちゃんとハイフンへの愛も歌っててほんと良いグループだなぁと謎に泣きました。す・き・だ・か・ら~!!!! #J楽曲大賞
673
76位(785Pt獲得)「Big Bang」平野紫耀・髙橋海人(King & Prince) #J楽曲大賞
674
大人になったことで永遠なんてものはないと理解し、それでもなお繋いだままでいられることを願う曲。夢がテーマのザ・アリーナの流れを汲んでいながらも、実はマリウスが卒業を控えていた2022年のSexy Zoneの裏テーマ曲だったんだなと今となっては思います。 #J楽曲大賞
675