151
黒衣森の1日🕰️
移り変わる木々の影と、揺らめく水面の光🍃
静謐な黒衣森で、リラックスした1日をお過ごしください🌳
精霊の加護を感じられるかもしれません☺️
#FF14 #FF14初心者の館
152
寒い日が続きますね❄️
クルザス地方の雪景色をお届けします🏔️
クルザス地方を領するのは、宗教都市国家「イシュガルド」。
閉ざされた門の向こうは『蒼天のイシュガルド』で訪れることになります🛡️
#FF14 #FF14初心者の館
153
キャラメイクの参考に✨
#FF14 の種族をご紹介💡
📝アウラ族
一部が硬質化した肌と角が特徴的な民族。アウラ・レンは白い鱗を持ち、アウラ・ゼラは黒い鱗を持つ。大柄な男性に対して、女性は非常に小柄。
命名ルールはこちら🖋️
🌐sqex.to/eEDRH #FF14初心者の館
154
🌱 #FF14初心者の館 🌱
クラスのレベルを上げて条件を満たすと
各クラスに応じて、より多彩なアクションが使用できる「ジョブ」を修得可能💡
最終的に選べる「ジョブ」は全20種‼️
戦い方や装備、技の演出も様々です✨
🌐sqex.to/dGqQQ #FF14
155
プレイヤーズサイト「Lodestone」に掲載中のサイドストーリー✨
📖蒼天秘話
「蒼天のイシュガルド」のサイドストーリー。
キャラクターたちの過去も明らかに…👀
※パッチ3.3までに実装されたメインシナリオのネタバレを含むためご注意ください‼️
🌐sqex.to/7ADI4 #FF14 #FF14初心者の館
156
グランドカンパニーの調達任務は、
各グランドカンパニーの人事担当官のほか、
メインコマンド>コンテンツ情報>コンテンツ情報一覧の「調達任務期限」からも確認可能💡
どこにいても納品物をチェックできます👀
覚えておくと便利です☺️✨
#FF14 #FF14初心者の館
157
新米冒険者さんに改めてオススメ😌
🌱🌱🌱🌱
初心者でもよくわかる!
ファイナルファンタジーXIV ふたりの吉田さん
(2017 年12 月公開)
🌱🌱🌱🌱
「秘密結社 鷹の爪」とのコラボレーションによるWEBアニメ💻
#2「力を合わせてバトルの巻」💡
🌐sqex.to/8lHPP #FF14初心者の館 #FF14
158
━━━🎍🏛️🎍━━━
新年あけまして
おめでとうございます🌅
━━━🌱🌱🌱━━━
今年はエオルゼアでもよく目にする🐰ウサギの年🐇
きっとヒカセンにとってよい1年になるはず🌈
今年もよろしくお願いします✨
#月初めのヒカセンへ
#FF14 #FF14初心者の館
159
🌱#FF14初心者の館 🌱
#FF14 にはバトル系以外のクラスもあります💡
✔️クラフター
アイテムを製作可能
✔️ギャザラー
素材やアイテムを調達可能
最初のクラスをレベル10にしてクラスクエストをクリアすると、ギャザラー・クラフターを含む他のクラスに挑戦できます✨
🌐sqex.to/OZ4Vs
160
秋と言えば、読書の秋📖
#FF14 の絵本をご紹介✨
ファイナルファンタジー14の絵本
ナマズオとだれもみたことのないもの
『紅蓮のリベレーター』で登場するナマズオ。
ナマズオたちは「だれもみたことがないもの」をみつけることができるのでしょうか?👀
🌐sqex.to/xLLdZ #FF14初心者の館
161
🌱 #FF14初心者の館 🌱
カメラの角度を調整しよう💡
キャラクターコンフィグ内
「チルトカメラ」を調整することで
カメラの角度を上下に変えられます☝️✨
敵の攻撃を見やすくしたり💥
スクリーンショット撮影で使ったり📸
ぜひ活用してみてください☺️
詳細はこちら
🌐sqex.to/s99nR #FF14
162
🌱#FF14初心者 向けの #FF14初心者の館 的な企画、条件緩和して募集はじめました‼️
「この条件だと行けないな〜」
と思ってた方にも届くよう、拡散してもらえると嬉しいです🙌
イベント参加についてのアドレスはツリーに繋げます👇👇
163
キャラメイクの参考に✨
#FF14 の種族をご紹介💡
📝ヴィエラ族
その名は「森の民」を意味する民族で、耳が大きく発達しているのが特徴的。ラヴァ・ヴィエラ族は褐色の肌を有し、ヴィナ・ヴィエラ族は白色の肌を有する。
命名ルールはこちら🖋️
🌐sqex.to/D3CAX #FF14初心者の館
164
🌱#FF14初心者の館 🌱
ゲーム画面上に常に表示されている情報を「HUD」といいます💡
要素ごとにレイアウトや操作方法をカスタマイズできますよ☺️
自分に合った使いやすい画面になるよう調整してみましょう🖥️✨
詳しくはこちら🔎
🌐sqex.to/PSY5S #FF14
165
━🌸━🌸━🌸━🌸━🌸━
シーズナルイベント
「プリンセスデー」開催中✨
━🌸━🌸━🌸━🌸━🌸━
シーズナルクエストをクリアすると
「プリンセスミニクラウン」を入手できます👑
レベル15から受注可能💡
気軽に挑戦してみましょう☺️
🌐sqex.to/veUG2 #FF14 #FF14初心者の館
166
🌱 #FF14初心者の館 🌱
#FF14 を始めると最初に選ぶことになるクラス👀
クラスによってパーティでの戦い方や、この先修得できる「ジョブ」が変わります☝️
冒険が進めばクラスは自由に変更できるので、気軽に選んで🆗
それでも悩んでしまう方は、参考にチャートをどうぞ😉
🌐sqex.to/C0rJ3
167
冒険の基礎がわかる🌱✨
『WEB版初心者の館』に
新しい記事を追加しました👀
⬇️⬇️⬇️
📝仲間と一緒に冒険を楽しもう!
フリーカンパニーなどのコミュニティをご紹介
🌐sqex.to/NyUo2 #FF14 #FF14初心者の館
168
キャラメイクの参考に✨
#FF14 の種族をご紹介💡
📝ララフェル族
ずんぐりとした小柄な身体の民族。プレーンフォーク族は呑気でマイペースな者が多く、デューンフォーク族は実践主義的。
命名ルールはこちら🖋️
🌐sqex.to/GUd4g #FF14初心者の館
169
8つの種族をご紹介🖋️⑧
【ロスガル族】
発達した筋肉や鋭い牙や爪を持ち、獅子や豹を思わせる顔つきが特徴。暖色の毛並みを持つヘリオン、寒色の毛並みを持つロストに分かれる。女王を中心とした社会構造を形成するヘリオンに対し、ロストは自由気ままな移動生活を営む。
#FF14 #FF14初心者の館
170
来たる8月27日、「新生エオルゼア」サービス開始8周年のアニバーサリーに向けて…✨
「新生エオルゼア」のいろいろなアートをご紹介💡
こちらはフリーカンパニーをテーマにしたア―ト🎨
冒険者たちの様子がいきいきと描かれています☺️
#FF14 #FF14初心者の館
171
🌱 #FF14初心者の館 🌱
メインコマンド>キャラクターコンフィグで
移動操作のタイプを選べます💡
☑️スタンダード
→ キャラクターの向きを基準に移動
☑️レガシー
→ カメラの向きを基準に移動
特に、後退の操作に違いがあります👀
お好みで使いやすい方を設定しましょう🎮
#FF14
172
🌱 #FF14初心者の館 🌱
「HUDレイアウト変更」内の
「個別HUD設定」では
さらに細かく画面をカスタムできます👀
🔎例
「ターゲット情報」を分割して表示すると
ターゲットのHP/キャストバー/バフ・デバフを
それぞれ別の位置やサイズで表示可能💡
使いやすいHUDを研究してみましょう☺️✨
#FF14
173
7月7日は七夕ですね☺️🌌
七夕と言えば星🌟
#FF14 で星と言えば…占星術師✨
「天球儀」という独特の武器を使用するヒーラー🪐
イシュガルドで受注できるクエスト「天界への道」をクリアするとジョブを開放できます💡
#FF14初心者の館
174
💐 #ようこそエオルゼア 💐
ウィンターセール開催中⛄️
現在フリートライアル版の方は「ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック(ダウンロード版)」ご購入で #FF14 の全ての冒険を遊べるようになります💡
この機会にさらなる冒険へ☺️
詳細はこちら
🌐sqex.to/SFbSW #FF14初心者の館 twitter.com/FF_XIV_JP/stat…
175
エスナはこれをぜひに…🐰
#FF14初心者の館 twitter.com/ajiedayo/statu…