🌱 #FF14初心者の館 🌱 頼れる相棒、マイチョコボ🐥 ✏️チョコボのおしゃれを楽しもう 「チョコボ装甲」でマイチョコボの装備を変更できます✨ 装甲のデザインは多種多様💡 バディチョコボの育成報酬や アチーブメントスクリップとの交換など、 様々な方法で「チョコボ装甲」を入手できます🎁 #FF14
インスタンスダンジョン(ID)では、 報酬として装備が手に入ることも👗🎁 IDの楽しみ方のひとつとして ぜひ報酬にも注目してみてください🌱 📝アコライトローブ 「天然要害 サスタシャ浸食洞」などでドロップする、ソーサラー向けの装備✨ 緑と赤の色使いが素敵です🥰 #FF14 #FF14初心者の館
🌱#FF14初心者の館 🌱 アチーブメントとは、 エオルゼアで達成した特定の行動を表彰するシステム🎖️ 報酬としてアイテムや称号を獲得できることも💡 メインコマンド>マイキャラクター>アチーブメントリストから確認してみましょう👀 アイテム報酬はグリダニアのジョナサスから受け取れます🗺️ #FF14
🌱 #FF14初心者の館 🌱 #FF14 を始めると最初に選ぶことになるクラス👀 クラスによってパーティでの戦い方や、この先修得できる「ジョブ」が変わります☝️ 冒険が進めばクラスは自由に変更できるので、気軽に選んで🆗 それでも悩んでしまう方は、参考にチャートをどうぞ😉 🌐sqex.to/C0rJ3
新米冒険者さん必見📖✨ 講師のシーレンさんと学ぶ #FF14初心者の館 ☺️ 「最初のクラスの選び方」編💡 🌐sqex.to/C0rJ3 #FF14
🌱 #FF14初心者の館 🌱 ちいさな相棒・ミニオン🐿️ ミニオンを取得できるアイテムを使用すると、「ミニオンリスト」から選択して連れ歩けるようになります💡 特定のエモートをすると、肩に乗ってくれるミニオンも👀⁉️ クエストの報酬などで入手可能💡 入手したらぜひ一緒に冒険してみましょう✨ #FF14
シーズナルイベント「紅蓮祭」開催中🎆✨ レベル30から挑戦可能💡 シーズナルクエストをクリアすると、 マウント「ポーラーベアー」 などの報酬がもらえます🐻‍❄️❄️ #FF14 の夏をみんなで満喫しましょう🍧☀️ 🌐sqex.to/KvHDz #FF14初心者の館
🌱#FF14初心者の館 🌱 パーティプレイで獲得した装備品や貴重なアイテムは、ロットによって入手するメンバーが決まります💡 欲しいアイテムが出現したら、忘れずにロットを行いましょう🎁👀 🌐sqex.to/PFrik #FF14
259
バフアイコンは上三角、デバフアイコンは下三角となっています。エスナで解除可能なデバフはアイコンの上に白ラインがあります。 (白ラインがついていなくてもコンテンツによってはギミックを処理する事によって解除できるのもあります。) #FF14初心者の館
🌱#FF14初心者の館 🌱 チャットの定型文辞書を活用すれば 自分で文字入力するのが苦手でも 気軽に会話できます🗣️💬 定型文で発言すると 他言語でプレイしている人には 言語に合わせて表示されるという特徴も💡 定型文でチャットをスムーズに✨ 詳しくはこちら 🌐sqex.to/UALN3 #FF14
📝槍術士ギルド/グリダニア 「槍」は狩猟の中で生み出された武器。グリダニアの治安維持を担う鬼哭隊の主要武器でもあります。 【イウェイン・ディープウェル】 年齢:36歳 濡れ衣により鬼哭隊から除隊され一時冒険者となるも帰還し、槍術士ギルドマスターを務めています。 #FF14 #FF14初心者の館
🌱 #FF14初心者の館 🌱 ダンジョンなどのパーティプレイでは 🛡️タンク 🍀ヒーラー ⚔️DPS 3つのロールがあります☝️ クラス(ジョブ)によって担うロールが違います💡 パーティプレイでは、ロール毎の役割分担が勝利のカギ🔑✨ 自分のロールの戦い方を確認しましょう👀 🌐sqex.to/C0rJ3 #FF14
キャラメイクの参考に✨ #FF14 の種族をご紹介💡 📝エレゼン族 長い四肢と尖った耳が特徴の背の高い民族。グリダニアやイシュガルドを建国したフォレスター族と、森林地帯の鍾乳洞を拠点としてきたシェーダー族がいる。 命名ルールはこちら🖋️ 🌐sqex.to/cIwIw #FF14初心者の館
✨個性的なデザインの武器を紹介✨ PvPコンテンツで獲得できる「対人戦績」で交換できるシリーズ⚔️ 動物をモチーフにしたデザインで、存在感抜群です👀 🔽両手槍 sqex.to/tJF3r 🔽天球儀 sqex.to/OxV9E #FF14 #FF14初心者の館
📖🖋️========== 🔸🔶エオルゼア🔶🔸 シンボルマーククイズ② ==========✒️📖🔍 これはいったい何のマークでしょうか👀 今後、何度も目にすることになるはず……。 #FF14 #FF14初心者の館
✨個性的なデザインの武器を紹介✨ 愛らしいモーグリのモチーフです🥰 こちら👇のコンテンツで入手チャンスがあります👀 🔸🔸🔸🔸 📝善王モグル・モグXII世討滅戦 sqex.to/5CgWM 🔸🔸🔸🔸 🔽両手呪具 sqex.to/0vPe6 🔽両手幻具 sqex.to/tei5y #FF14 #FF14初心者の館
🌱#FF14初心者の館 🌱 F.A.T.E.(フェイト)はフィールドで突発的に発生するコンテンツ。 参加したいときは水色の発生範囲に入りましょう✨ マップ上で推奨レベルやコンテンツの種類を確認できます👀 経験値やグランドカンパニーの軍票稼ぎにオススメ💪 気軽にチャレンジしてみてください☺️ #FF14
📣新米冒険者の皆さん🌱 フリーカンパニー(FC)をご存知ですか?☺️ FCは冒険者同士で結成する共同体🤝 様々な所属メリットがあります✨ メンバーの活動に応じてFCがランクアップし利用できる機能が増えていきます💪 同時に所属できるのは1つ💡 自分に合ったFCを探してみよう🔎 #FF14 #FF14初心者の館
🌱パーティプレイ入門✨ 応用編💪💥 ⬆️バフ:キャラクターを強化する効果 ⬇️デバフ:キャラクターを弱化する効果 画面の見方や対処法をチェック👀 📽️応用編「バフ・デバフを知ろう!」 #FF14 #FF14初心者の館
🌱 #FF14初心者の館 🌱 バトル中カメラの向きが変えられなくなってしまった経験はありませんか?🤔 画像のような表示が出ていたら敵をロックオンしています🎯 ロックオンは狙った敵の様子を把握しやすくなりますが、意図せず設定すると焦りますね😲 L3ボタンの押し込みで設定/解除できます💡 #FF14
新米冒険者さん必見📖✨ 講師のシーレンさんと学ぶ #FF14初心者の館 ☺️ 「バトル以外の楽しみ方」編📸 🌐sqex.to/OZ4Vs #FF14
/ ただ今開催中‼️ シーズナルイベント「守護天節」🎃 \ シーズナルクエストをクリアすると 「#守護天節」らしい装備品🎩や 調度品などのアイテムをゲットできます🎁 ちょっぴり怪しい?イベントの雰囲気をお楽しみください😉 🌐sqex.to/q1BcR #FF14 #FF14初心者の館
🌱 #FF14初心者の館 🌱 「食事」の効果を活用しよう🍽️ 調理品を使用すると、30分間バフ「食事」が発動✨ 各種ステータスや、経験値獲得量がアップする効果があります💡 効果は調理品ごとに違うので、アイテムの詳細をチェックしましょう👀 ダンジョンなどの前には腹ごしらえがおすすめです😋 #FF14
🌱 #FF14初心者の館 🌱 以下の場所から、自分や敵などのネームプレートを好きな色に変更することができます💡🎨 ⬇️⬇️⬇️ メインコマンド>システムメニュー>キャラクターコンフィグ>ネームプレート設定 自分のなりのカスタムで見やすい画面に👀✨ 詳細はこちら 🌐sqex.to/BjB9F #FF14
275
ヒーラーの設置型・展開型アビリティの範囲内に入るとヒーラーは凄く喜びます。ヒールワークに影響がでてしまうからです。 範囲は全て『8m』(1枚目) 白魔道士の『アサイラム』、学者の『野戦治療の陣』、占星術師の『アーサリースター』・『運命の輪』 #FF14初心者の館