紋章士「ミカヤ」のエンゲージスキル「増幅」は、杖の射程や、効果範囲を増幅させます。離れた仲間の回復や、離れた敵の動きを封じたりと、サポート役として重宝します。#FEエンゲージ
紋章士「ミカヤ」のエンゲージ技「大いなる癒しの手」は、自分のHPと引き換えに、仲間全員のHPを全回復。使用後、自分のHPが1になるので、使った後は要注意です。「竜族」が使った場合、HPが30%残ります。#FEエンゲージ
353
[トピックス]『ファイアーエムブレム エンゲージ』のTVCMや紹介映像を公開。シリーズを遊んだことのない方に向けた映像「はじめてのファイアーエムブレム」も公開中。 #FEエンゲージ
『ファイアーエムブレム エンゲージ』のTVCMや紹介映像を公開しました。「ファイアーエムブレム」シリーズを遊んだことのない方に向けた映像「はじめてのファイアーエムブレム」も公開中ですので、ぜひご覧ください。 #FEエンゲージ twitter.com/Nintendo/statu…
難易度は「ノーマル」「ハード」「ルナティック」の3段階があります。ファイアーエムブレムをはじめて遊ばれる方や、中級者は「ノーマル」を、腕に自信のある方は「ハード」「ルナティック」に挑戦してみるのも良いかもしれません。#FEエンゲージ
難易度とは別に、モードは2種類あります。「カジュアル」は倒れた仲間が次の章で復帰するお手軽なモードです。「クラシック」は倒れた仲間は戻らないので、じっくりと考えるモードです。#FEエンゲージ
本作に登場するキャラクターたちの関係性はこんな感じです。キャラクター同士のいろいろな関係を、プレイしながら見つけてみてはいかがでしょうか。#FEエンゲージ
361
あと12日!!! #FEエンゲージ
363
ミスティラとフォガート #FEエンゲージ #FireEmblemEngage
世界各地で出会った動物を保護すると、ソラネルに連れて帰ることができます。保護した動物は「動物小屋」で「放牧」を選ぶと、牧場で触れ合うことができ、食材などを落とすことがあります。#FEエンゲージ
掲示板から各国へ投資して飼育方法を教わることで、保護できる動物も増えていきます。#FEエンゲージ
「占い小屋」では、セアダスがカードを使って運勢を占ってくれます。仲間の意外な一面が分かるかもしれません。#FEエンゲージ
セアダス(CV:阪本奨悟さん)は「ソルム王国」で有名なダンサー。神秘的な雰囲気で華やかな魅力があります。占いも得意で、仲間の運勢を占ってくれます。#FEエンゲージ
セアダスの初期兵種は「ダンサー」。魅惑のダンスを披露する舞踏家です。ダンサーは行動済みの仲間に隣接すると「踊る」コマンドを使用することができ、行動済みの仲間を再び行動させることができます。#FEエンゲージ
セアダスと、アルパカ大好きアンバーの会話です。どんな占いの結果が出たのでしょうか…?#FEエンゲージ
371
あと10日!!! #FEエンゲージ
ファイアーエムブレム #FireEmblem #FEエンゲージ
「筋肉体操」は3種類の運動に挑戦して、リュールの基本能力を一時的に上げることができるアクティビティ。種類によって、上昇する能力が異なるようです。#FEエンゲージ
「釣り」はタイミングが重要。魚が食いついたら動きをよく見てLスティックで引き寄せましょう。#FEエンゲージ
ゴルドマリー(CV:高森奈津美さん)は「イルシオン王国」の王城兵で、オルテンシア王女の臣下であり友人。内気でオドオドしていますが、自分のことが大好き。物言いが控えめに図々しいことも。#FEエンゲージ