752
パンドロ髪色図鑑ですうぇーい!🔥
どの髪色派ですか? #FEエンゲージ
753
「暗闇」マップでは、味方の周辺や「篝火」「たいまつ」の光が届く範囲でしかマップを見ることができません。敵が潜んでいても居場所を知ることができないので、注意しながら進みましょう。#FEエンゲージ
754
「宝箱」は中にアイテムが入っており、隣接して「宝箱」コマンドを使えば入手することができます。敵に中身を奪われても、逃げられる前にその敵を撃破すれば取り返すことができます。#FEエンゲージ
755
「騎馬」の戦闘スタイルを持つユニットは、他のスタイルのユニットよりも高い移動力を持っています。敵陣に切り込んで先手を取ったり、仲間の危機に遠くから駆けつけたりと、機動力を生かした戦い方が得意です。#FEエンゲージ
756
紋章士「ヴェロニカ」のシンクロスキル「血讐」は、HPが最大値ではない場合、減少分の30%を攻撃力に加算します。 #FEエンゲージ
757
紋章士「ヘクトル」のシンクロスキル「切り返し」は、攻撃を受けた時にHPが一定以上残っていれば、反撃した時の攻撃回数が増えます。#FEエンゲージ
758
神竜戦歴カードに表示する画像を印画(撮影)できます。ソラネル内の好きな場所や仲間、アクセサリー、ポーズを選んで自分好みの一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。#FEエンゲージ
759
「占い小屋」では、セアダスがカードを使って運勢を占ってくれます。仲間の意外な一面が分かるかもしれません。#FEエンゲージ
760
お母様
(※捏造)
#FEエンゲージ
761
「重装」の戦闘スタイルを持つユニットは、「相性が不利な武器」で攻撃を受けてもブレイクされません。また、HPが多く、守備が高い為、前線での壁役として非常に頼りになります。ただし魔法攻撃には弱いので注意が必要です。#FEエンゲージ
762
マップ上に「紋章氣」と呼ばれるエネルギーが滞留しているところがあります。シンクロ中のキャラクターが「紋章氣」の上で行動終了したり、待機を行ったりすると、エンゲージカウントが一気に最大になります。エンゲージしたいキャラクターは、積極的に「紋章氣」の上に乗せましょう。#FEエンゲージ
763
テトリス®とFEがエンゲージ(合体)? テト1カップ「ファイアーエムブレム エンゲージ コラボ祭!」開催中。3月28日(火)15:59まで。 #FEエンゲージ
topics.nintendo.co.jp/article/85bed2…
764
紋章士「チキ」のシンクロスキル「星玉の加護」は、レベルアップした時に基本能力が上昇しやすくなります。特に強くしたい仲間に腕輪をつけると良さそうですね。#FEエンゲージ
765
766
Celine✨
#FireEmblemEngage #FEエンゲージ
767
768
パンドロの初期兵種は「ハイプリースト」。経験を積み、杖を極めた司祭。大いなる癒しの力で、味方の命を救います。#FEエンゲージ
769
別の兵種にクラスチェンジするためには、特定の「素質」が必要になります。最初から持っている素質を「天性素質」といい、これを活かせる職種にクラスチェンジすると高い才能が発揮できます。持っていない「素質」は紋章士から継承して手に入れることができ、好きな兵種を目指せます。#FEエンゲージ
770
セリーヌ /Celine
#FEエンゲージ #FireEmblem
771
「蚤の市」では普通のお店では売っていない珍しい商品を購入することができます。品揃えが変わることもあるので、時々覗いてみるのが良さそうです。#FEエンゲージ
772
『ファイアーエムブレム エンゲージ エキスパンション・パス』第3弾は本日配信。新たな紋章士「クロム/ルフレ」「ヴェロニカ」が登場。無料アップデート「不思議な井戸」も。#FEエンゲージ twitter.com/Nintendo/statu…
773
774
これは「子供たち」に喜んでもらうために
「最高の衣装」を身にまとい「スタンバイ」するゼルコバ
#FEエンゲージ
775
ラピスちゃん🐈⬛ / Lapis🐈
#FEエンゲージ #FireEmblemEngage