727
「連携」の戦闘スタイルを持つユニットは、他の味方の攻撃時に援護攻撃「チェインアタック」を行ってくれます。敵を攻撃したときに「連携」スタイルの味方ユニットが同じ敵を攻撃可能であれば、そのユニットも戦闘に参加してくれます。#FEエンゲージ
728
オルテンシアちゃん!💕
#FEエンゲージ
729
730
出撃中に、敵の「増援」が出現することがあります。「増援」は「砦」や「マップ端」から出現することがあるので、気をつけましょう。#FEエンゲージ
731
ガルグ=マクに留学生として来てほしい
#FEエンゲージ
732
ゴルドマリー💛🌼/ Goldmary #FireEmblemEngage #FEエンゲージ
733
フランの初期兵種「モンク」などが使える「杖」は、仲間をサポートする様々な効果を持ったアイテムです。例えば「ライブ」は味方のHPを回復することができます。また、杖の中には障害物を設置するなど、敵の動きを妨害できるものも。便利ですが使える回数に限りがあるので注意。#FEエンゲージ
734
リュールちゃん
#FEエンゲージ #FireEmblem
735
肩アーマーパージクロエさん #FEエンゲージ
736
✨✨✨
#FEエンゲージ #FireEmblemEngage オルテンシア ロサード ゴルドマリ
737
猫の日リュールくんちゃん
#FEエンゲージ
738
クロエ
おっとり系ペガサスナイトって好きな要素しかない
#FEエンゲージ
739
紋章士「ディミトリ」のシンクロスキル「計略:聖盾の備え」は、1ターンの間、2マス以上離れた敵から攻撃されたとき、初撃のダメージを無効化します。弓などの攻撃に対して強そうですね。#FEエンゲージ
740
もうお気付きの方もいらっしゃるようなのですが、実はなんと、#FEエンゲージ の素敵なアクセサリー屋さんとして僕も出演させて頂いております!! ピネさんです!!
封印の剣から遊び続けているエムブレマーとしても本当に感慨深いです……!! 父のカゲツくん共々よろしくお願いします~☆
741
ネットワークに接続していると、そのマップをプレイした世界中のプレイヤーの戦歴を元に「戦死者の魂」が出現することがあります。待機すると、経験値や絆経験値、アイテムなどが入手できるようです。#FEエンゲージ
742
セリーヌ
#FEエンゲージ
743
「チェンジプルフ」を持っていると、同じ職位の別系統の兵種に「クラスチェンジ」することができます。#FEエンゲージ
744
〝家族〟
#FEエンゲージ
745
746
#FEエンゲージ
アルフレッド
747
#FEエンゲージ 発表おめでとう!明日発売して!!!
748
紋章士「クロード」のシンクロスキル「計略:毒矢」は、戦闘後に相手とその周囲1マスの敵に毒を与えます。#FEエンゲージ
749
「飛行」の戦闘スタイルを持つユニットは飛ぶことができるので、茂みや砂場といった地形の移動制限の影響を受けません。また、川などの「歩行不可」の地形も通ることが出来ます。移動能力が高い一方で、弓などの「飛行特効」を持つ武器に弱いので注意して進軍しましょう。#FEエンゲージ
750
ゲームをプレイしていると、ワールドマップ上に「外伝マップ」が出現することがあります。立ち寄るかどうかは自由ですが、新たな仲間が加わるなど良いこともあるので、訪れてみると良いでしょう。#FEエンゲージ