令和生まれはさすがに難しいけど… 昭和・平成の全モータースポーツファンに捧ぐ! 【TECH21 カラー】 あの熱狂的な時代に少しでも近づき、モータースポーツが元気になれば最高です! 新しい思い出を創りましょう。いっしょに。 #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #鈴鹿8耐
#鈴鹿8耐 終了しました。 #YART は7位、#IRF がDNF(40番目にチェッカー)となりました。ともに目標には届きませんでしたが、最後までやり切りました。 たくさんの応援ありがとうございました! #Yamaha #ヤマハ #RS4GP #YAMALUBE #YZFR1 #EWC #アズレン8耐 #アズジャーナル
早朝バトル勃発 @suzuka_event #鈴鹿サーキット #モートピア のアトラクション #モトファイター に、#TECH21 カラーのつなぎが眩しい野左根選手が登場! 3メーカーのライバルと激突しポールtoウィンで勝利。8耐前哨戦? で見事勝利。幸先よし! #EWC #YART #YZFR1 #鈴鹿8耐 #TECH21
2019 あの熱狂を再びー アンベールです! ファクトリーチームのYZF-R1は今年、発売から21周年を迎えたことに合わせ、当社のエースゼッケン「21」のオリジンであり、1985年の鈴鹿8耐に参戦した「ヤマハTECH21チーム」の復刻カラーで出場します。 #Yamaha #YamahaFactoryRacing #鈴鹿8耐 #EWC #TECH21
皆さま、お待たせいたしました。 TECH21 本格始動! 中須賀さん、そして #WSBK を終えすぐに来日を果たしたアレックスが #鈴鹿サーキット に参集。ここから本番まで全開で突っ走ります! #YamahaFactoryRacing #鈴鹿8耐 #EWC #TECH21 #YZFR1
何度でも、お見せします。 フリー走行でのピットワーク最終確認 ジワリジワリと決戦が近づいてきます #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
本日、午後のセッションの走行は早めに終了しましたが、3人が揃ってのピットワーク練習を実施。 以前は吉川監督での映像でしたが、今回はライダー3人でのピットワークです。 #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
#鈴鹿8耐 IRF with アズールレーン のピット前 アズールレーンに登場する人気キャラクター「エンタープライズ」のレースクイーン衣装を纏った尊みを感じて桜井さんが、#IRF#YZFR1 ととにファンの皆さんをお迎えしました! #Yamaha #ヤマハ #EWC #アズレン8耐 #アズジャーナル @angelia_lapin
朝からハードにピットワークトレーニング。すでに高い精度を出していますが、身体に染み込ますように繰り返します。またこれも午後の天候変化に対応したスケジュール変更の一つ。 #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
10
今年初レースは鈴鹿8耐! 優勝目指して頑張るので、一緒に楽しみましょう! #鈴鹿8耐 #HRC #Honda #EWC #CBR
#鈴鹿8耐 43回大会がスタート! 3年ぶりの真夏の祭典 思いっきり楽しんでください! YARTはスタートで送れました。 #Yamaha #ヤマハ #RS4GP #YAMALUBE #YZFR1 #EWC
いざ決戦へ いくぞTECH21 いくぞYamaha Factory Racing Team #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
2020年型 #YZFR1 をベースとした #鈴鹿8耐 参戦車両がこちら! #YAMALUBE でお馴染みの赤い3本ラインをアクセントに、ブルーとブラック、そしてYAMALUBE最高峰エンジンオイル #RS4GP のロゴをあしらっています。 race.yamaha-motor.co.jp/sp/suzuka8h/20… #Suzuka8H #YART #Yamaha #EWC
鈴鹿8耐 開幕 本日から2日間の公式テスト。26日から予選、TOP10 TRIAL、レースと続きます。 初日のファーストセッションに登場したのはこの人しかいません。 中須賀克行選手。 ウィークの第一歩、大きく力強く #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
2022鈴鹿8耐、決勝の正式順位結果がいまだ発表されず。レース後車検でマシンに違反か as-web.jp/bike/848015 #鈴鹿8耐 #Suzuka8h #Suzuka8hours #鈴鹿サーキット #EWC #FIMEWC
【世界耐久選手権 第3戦 鈴鹿8時間耐久ロードレース】 ヨシムラ SERT Motul、2022鈴鹿8耐にて表彰台獲得 www1.suzuki.co.jp/motor/sports/r… #スズキ #EWC #鈴鹿8耐
ナイトセッション 開始後すぐに雨が降りはじめ、雨足が強くなり赤旗で終了。 走行の模様を撮りに行ったのですが… 心折れて少しだけしかありませんがどうぞ。それより明日の天候が心配… #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
中須賀選手 トップでピットイン 中須賀選手談話「まあ、予定通りです。セーフティーカーが入ったので仕方ないけど、もう一周行きたかった」 トップグループはゾクゾクとピットストップ。アレックスは#33に1秒以内の差で2番手。テールに迫る! #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
【世界耐久選手権(EWC)参戦体制】 スズキは株式会社ヨシムラジャパンと共同で「ヨシムラSERT Motul」としてEWC2021シーズンにファクトリー参戦し、連覇を目指します。 suzuki.co.jp/release/b/2020… #スズキ #SUZUKI #SERT #ヨシムラ #Motul #EWC
最後のスティントに向かう中須賀選手 勝利のために 決して守らず、攻め続ける #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
#鈴鹿8耐 #YART 今、ファンの皆様の拍手を受けながら再スタート! 諦めません。最後まで応援よろしくお願いします! #Yamaha #ヤマハ #RS4GP #YAMALUBE #YZFR1 #EWC
YAMAHA FACTORY RACING TEAMにて TECH21 1990年以来の復活 #鈴鹿8耐 #EWC #TECH21 #YZFR1
#鈴鹿8耐 合同テスト 最終日 まずは40分のセッション7がスタート。 肌寒く感じる気温。雨は本降り。ウエットの貴重なデータの獲得と、細かな確認作業です。ライダー、チームともにハードワークを続けます。 #YZFR1 #TECH21 #EWC
ライダーたちが力を振り絞って戦っています。マイケル、中須賀選手、アレックスに応援をお願いします。 #YamahaFactoryRacing #EWC #TECH21 #YZFR1 #鈴鹿8耐
鈴鹿8耐、3年ぶり開催に向け6月19日よりチケット販売開始。ヤング割0円キャンペーンは16歳~24歳まで特別招待 as-web.jp/bike/814300 #鈴鹿8耐 #Suzuka8h #Suzuka8hours #鈴鹿サーキット #EWC