#CES2022 BMWブースの可変色ボディの車、iX Flow!実物みてきました。モノトーンだけですが、近未来感すごい。 近寄ってみると電子インクシート?が浮いていたりしてプロトタイプ感バリバリですが、これで出したBMWは素敵だし、こういうのが見れるのがCESの良いところ。
2
かぶれるヘルメット型VRヘッドセット、まさひナーブギア!ついに!!! at #CES2022
3
不気味の谷を超えた人の実物を見に来ました。 #CES2022
4
PS5向け次世代VRの名称は「PlayStation VR2」 av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378… #PS5 #CES2022
現地で撮影された映像 すごいな 生で見たい #CES2022
6
BMWの色の変わるボディ。仕組みとしてはポリゴン状のe-inkを敷き詰めてあるように見える。microLEDで実装したら光学迷彩実現できそう。後続車から見て前の車が透けて見えるとか(危ない #CES2022
7
Though we can't be at #CES2022 IRL, excited to launch new features to help devices work better together: quickly set up, (un)lock devices, and get more done across Android & Chrome. Fast Pair, Nearby Share & more also coming to Windows PCs for the 1st time blog.google/products/andro…
8
#CES2022 Unveiled会場からの速報です。 HaritoraXがCESのInnovation Awardsを受賞しました。 去年の今頃は自宅でHaritoraのはんだ付けをしてたのですが、 @shiftall_jp という開発製造パートナーを得て多くの方に届けらたことをうれしく思います。今後も頑張ります! ces.tech/Innovation-Awa…
9
あと今日Sandsで見た中で面白かったというかタネが分からなかったのはこれ、Levitaの「浮かぶ展示ボックス」。ハーフミラーではないし、吊るしてるのかなと思ったけど糸も見えない。彼ら曰く「マジックだよ」仕掛け知りたい! #CES2022
10
一方LGは一旦出展を諦めて直前でまた出すことにしたという噂を裏付けるかのごとく、広大なスペースにはただQRコードを貼り付けた箱が並んでいるだけであり、墓場にしか見えない。 #CES2022
11
ソニー、CES 2022でSUVモデル「VISION-S 02」初公開 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1378… #SONY #CES2022
#COWAY at #CES2022 に皆様を招待します。 #CES#コーウェイ がより豊かな生活のための革新技術を公開! 詳しくはこちら  ces.coway.com @CES @BTS_twt #コーウェイ #cowayCES #CES #CES2022
#COWAY at #CES2022 に皆様を招待します。 #CES#コーウェイ がより豊かな生活のための革新技術を公開! 詳しくはこちら  ces.coway.com @CES @BTS_twt #コーウェイ #cowayCES #CES #CES2022