251
									
								
								
							一つの密も避け「ゼロ密」を目指しましょう。特に人と人との距離は十分に保って下さい。
会話の時間はできるだけ短く、大声は避けて下さい。会場内で大声を出した参加者はスタッフが個別に注意等を行いますのでご協力下さい。 #C99A
							
						
									252
									
								
								
							会場内では常時マスクを着用して下さい。未着用の場合は入場出来ません。疾病や障害等で着用出来ない方は、代替となる感染症対策を実施した上で入場時にスタッフへご説明下さい。なお、入場時だけでなく会場内でスタッフによる都度確認が行われる可能性があることをご了承下さい。 #C99A
							
						
									253
									
								
								
							1日目のサークル入場のオペレーションです。
40レーン以上を設置し200人体制で確認作業を行っております。
サークル参加者の皆さまご協力ありがとうございます。#C99A
							
						
									254
									
								
								
							G1地区でも、検温とワクチン・検査パッケージが始まってます。一般参加の皆さんは、指定の時間、指定の場所にいらしてください。なお、一般入場チケット券面の一次販売分の記載に誤りがありましたので、ご注意ください。#C99A
							
						
									255
									
								
								
							
									256
									
								
								
							サークル入場を開始しました。サークル参加される方は、逆三角形の形をした建物『会議棟』を目指してお越し下さい。スタッフのアナウンスに従い、入場して下さい。
comiket.co.jp/info-a/C99A/C9… #C99A
							
						
									257
									
								
								
							サークル入口にて入場時に検温及び本人確認、新型コロナワクチンの接種証明、あるいはPCR検査結果証明の確認を行っております。
comiket.co.jp/info-a/C99A/C9… #C99A
							
						
									258
									
								
								
							サークル入場時間は7:30~9:00です。宅配便搬入を行うサークル参加者は8:00までに入場して下さい。また、8:45以降、一般参加者の入場準備のため、やぐら橋と一部通路は通行出来なくなります。東地区と西南地区の移動は原則出来ませんので ご注意下さい。 #C99A
							
						
									259
									
								
								
							アルコール消毒と検温のオペレーション!
流れるような連携プレーをどうぞ!
#C99A
							
									260
									
								
								
							【サークル受付】今回のC99では、サークル受付の方法を大幅に変更しております。コミケットアピールP.5/P.7を確認、また画像を確認の上、ご準備をお願いいたします。また、当日会場に到着されましたら、机上に設置している封筒の表、裏をお読みください。#C99A
							
						
									261
									
								
								
							西アトリウムのサークル入場のオペレーションです。ここでは西南ホールサークル参加者の受け入れをおこなっております。
#C99A
							
						
									262
									
								
								
							東7ホールの検温、検査パッケージの確認の様子です。36レーンに100人以上でオペレーションで参加者を向かえいれていきます。
皆様ご協力ありがとうございます。
#C99A
							
						
									264
									
								
								
							C99Aにて大きく変わったサークル参加登録のオペレーションの紹介です。
各ホール本部にてサークル参加登録と見本誌の回収を封筒で投函してもらいます。
#C99A
							
									265
									
								
								
							1日目、一部の男子トイレを女子トイレに変更しています。変更場所は、東6ホール トラックヤード側のトイレです。お間違えのないように、ご注意下さい。 #C99A
							
						
									267
									
								
								
							各地区のサークルスペースの準備も進んでいます。机の上に本日の宝物が並べられています。
#C99A
							
						
									268
									
								
								
							
									270
									
								
								
							サークル参加者は一度外に出ると会場内に戻ることが出来なくなります。
やむ得ない事情で会場外に出たい場合は、サークル入口にてご相談ください。 #C99A
							
						
									271
									
								
								
							コミケ(冬コミ)のチケットをメルカリや転売で絶対買わないで!
身分証とチケットの名前が違ってたらスタッフに連行されます(すでに現地で何人がドナドナされた模様)
チケットは現地窓口で念入りにチェックされ入場リストバンドと交換されます。チケットもぎりとは違い必ずバレます。
#C99A
							
						
									272
									
								
								
							開会前の会場の様子をお届けします。
サークル入場のオペレーションから開会に向けて準備が始まります!
#C99A
							
						
									273
									
								
								
							まもなく一斉点検の時間です。一斉点検は1日3回、9:45・12:30・15:45に行います。準備会スタッフだけではなく、サークル・一般・企業すべての参加者は、ご自分の身の周りの点検を行って下さい。不審物・不審者に気づかれた方は最寄りのスタッフまでご一報下さい #C99A
							
						
									274
									
								
								
							G1駐車場の検温、検査パッケージのオペレーションは32レーン、100人以上のスタッフで一般参加の皆様を迎え入れていきます。
参加者の皆様!ご協力ありがとうございます。
#C99A
							
						
									275
									
								
								
							只今よりコミックマーケット99 1日目を開催します。危険ですので、会場内は走らずに、ゆっくりと歩いて移動するよう、ご協力をお願いします。
これよりアーリー入場チケットの方より順次入場を開始いたします。スタッフの指示に従って入場して下さい。 #C99A
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									