77
レッサーパンダのヨウヨウ(4歳、雌)が昨日出産しました。
初産ということもあり、なるべくストレスを与えないよう、現在特に注意深く飼育しております。
無事赤ちゃんが育つように、長い目で温かく見守っていただければと思います。
asazoo.jp/event/news/ani…
#ASAZOO #レッサーパンダ #出産
78
79
80
82
入園者の皆様を楽しませてきた、ライオンの壁ドン…ならぬガラスドン。日常の何気ない一コマでしたが、臨時休園中の今になって、そのありがたみ(?)を感じてしまいます。
#ASAZOO #休園中の動物園水族館 #何気ない日常に感謝
83
85
87
88
本日よこはま動物園ズーラシアからチーターのジルコが無事来園しました!今後は当園のチーコとの間で繁殖を目指していきます。ASAZOOのチーター達をこれからも温かく見守ってあげてください。 公開についてはこちらをご参考ください。
asazoo.jp/event/news/new…
#ASAZOO #チーター #来園
89
90
広島東洋カープから広島市に寄贈された恐竜オブジェがリクガメ広場に爆誕しました。ごらんくださいこの歯!この目!新たな写真撮影スポットにご活用ください!
※噛まれたら危険なので触らないでくださいね。
#ASAZOO #恐竜 #動物園では恐竜は飼育しておりません
91
92
カモシカの赤ちゃんが岩山の登頂に成功しましたが、
レッサーパンダのけだまツインズも、マイペースに成長中です。
しっぽの縞模様が見えてきました。
顔もうっすら茶色に。
#ASAZOO #レッサーパンダ #レッパン赤ちゃんの成長日記
93
先日から始まった企画展示「ZOO IS THE PEACE」。
開園からしばらくの間、販売していたパンフレットの小原初代園長による巻頭言です。
私たちが今思う以上に平和について考えていたんだなと、つくづく。
#ASAZOO #ZOOISTHEPEACE #企画展示
94
今年は残念ながら、皆さんにヒツジの毛刈りをご覧いただけませんが、こども動物園係へ異動してきた飼育技師がチャレンジしました。バリカンが重くて大変ですが、がんばって刈っています。
ヒツジの毛の外側は汚れていますが、中は白くて綺麗です。
#ASAZOO #休園日の動物園水族館 #ヒツジ #毛刈り
96
10月12日からレッサーパンダの赤ちゃんを公開します!
時間等は以下のURLをご確認ください。
asazoo.jp/event/news/ani…
しかし、台風も近づいてきております・・・
皆様も身の安全を第一にお考えください。
#ASAZOO #レッパン公開 #台風19号
97
99
100
本日もご来園いただきありがとうございました。
レッサーパンダの双子は今日も元気に展示場を探索していました。
10月27日まで2頭の愛称を決める投票も行っておりますので、ぜひご応募下さい。
明日も9時からお待ちしてます!
asazoo.jp/event/news/ani…
#ASAZOO #レッサーパンダ #赤ちゃん