1
311系G8編成+G12編成 廃車回送 遂に311系の廃車回送が5月18日に行われました。 浜松への最後の旅路 警笛を鳴らして、力強く駆け抜けていきました! G8編成、G12編成お疲れ様でした! #311系
【試作品公開】GM通信を更新しました。 JR311系(2次車)の公開できる試作品が増えましたのでご案内いたします。 gm-store.co.jp/blog/gmstore-s… #Nゲージ #鉄道模型 #グリーンマックス #GREENMAX #東海道線 #311系 #新快速
GM通信を更新しました。 先日、発表になりました「JR311系」を紹介しています。一部ですが試作品も到着しています。 ※画像は全て試作品です gm-store.co.jp/blog/gmstore-s… #Nゲージ #鉄道模型 #グリーンマックス #GREENMAX #311系
【出荷情報】10月24日に『JR311系(2次車)』を出荷いたしました。 いずれも1日挟んで26日に問屋納品です。 製品の詳細は公式HPをご覧ください。 greenmax.co.jp #Nゲージ #鉄道模型 #グリーンマックス #GREENMAX #JR #311系
今回は #グリーンマックス #311系 の色が付いた試作品を初公開します! 成型色状態よりかなりイメージが付きやすくなったのではないでしょうか。 ※全て試作品です。 ※試作品にハンドメイドで塗装を行っている為、実際の製品とは異なります。 ↓製品の詳細はこちら↓ greenmax.co.jp/gm-product/316…
6
#みんなで開催するEF65展覧会 #311系 2編成廃車惜別 #クモヤ90 こんなの撮っていました、 日立製造の311系が甲種輸送で大垣に到着した様子 EF65-70牽引で入線し、反対側にクモヤ90005とクモヤ145を連結し、大垣区まで牽引していきました
#グリーンマックス JR #311系(2次車) 搭載されるクーラーはクハ、クモハ用のC-AU713形、それ以外の車両用のC-AU711D形共に新規製作です。 ↓商品の詳細はこちら↓ greenmax.co.jp/gm-product/316…