728
暗灰白黒黄赤緑
#30MM
729
これでええか(脳死)
#30MM
730
超雑な何かの2号機
#30MM
731
悪そうな顔のスピナティオ完成しました😈
#30MM #30MMマクシオン軍
732
レヴェルノヴァ組みました!
今までにないフォルムでかっこいいですね!
.......ん?
#30MM
733
可変型エグザマクス、完成です。
全高の約4倍の長さのドラゴン(サーペント?)に可変します。差し替え無しの完全変形です。
両形態のシルエットは極力シンプル
になるよう気をつけました。
※ガンプラ(HGBC)、コトブキヤMSG、プラアクトのパーツを使用しています。
#30MM
735
#TLに深刻なポルタ不足
補充します
#30MM
736
緑の怪鉄 #30MM
737
レヴェルノヴァtype-C #30MM
738
みどりのゆめ #30MM
739
作りかけのエグザマクス🙏
気付けば獣脚ばかり作ってる😂
#30MM
740
エグザビークルtype-Bee
#30MM
741
完成!使用キット #30MM 各種
装備は2パターン作りました
塗料の匂い染み付いてむせたけど出来てよかったです
742
陸戦強襲制圧ユニット『アウゴエイデスIII』
パワーローダー型の制圧格闘アームを装備した強襲仕様のユニット。
ユニット両肩部に個別のジェネレーターが装備しているため、重量はあるが陸戦強襲ホイールで機動性も確保されている。
取り回しが悪いため背部にサブアームを4つ配置している。
#30MM
743
アシュケロン
バイロン軍の可変式エアファイター。両形態ともにかなりお気に入りのデザインに仕上がりました。
差し替え無しの完全変形です。
パーツ無加工でも作れるので今後の公式戦があれば出すかもです。
詳細は続きに。
#30MM
744
5月発売のガルドノヴァのサンプルを組んでみました♪胸部のカメラパーツを外せばシンプルなバイザー風のディテールが入っています。シールを貼るも良し、何か付け足すのも良しでカスタマイズの幅が広がります✨
30MM bEXM-29 ガルドノヴァ[ブラウン] bandai-hobby.net/item/5021/
#30MM
745
とある精神を形にしてみる
#30MM
746
#30MMフェス2022
#30MM
先日完成したやつです~
747
巨腕ユニットは良いぞおじさん「巨腕ユニットは良いぞ。」
#30MM
748
あっ、かっこいい……(ぴゅっぴゅ)
#30MM
750
大型量産機 #30MM