2
223系が本格的に勢力を拡大し始めた頃。
明確な理由は存じませんが、2500番台1次車の落成前後の頃に
南線区を訪れた2000番台1次車を記録していました。
①②③ 1999.4.23 日根野電車区鳳派出
④ 1999.4.29 新和歌山車両センター
#223系の日
3
きょうは #223系の日!
当社を代表する車両の1つじゃが、岡山エリアでは #快速マリンライナー として岡山-高松間を海を渡って駆け抜けとるんじゃ!
ぜひ関西だけでなく岡山の223系にも会いに来て欲しいの〜!
#JR西日本
4
今日は #223系の日 です。
JR岡山支社を走る223系の写真を集めてみました。
明日からまたお仕事がんばりましょう!!
「くまなく・たびにゃん」も応援しています。
5
【223】今日は2月23日。 #223系の日 ですね。
223系2000番台<新快速>が4月発売予定です!
転落防止ホロを装備した現在の姿を再現します。併せて前面形状をはじめとした各所のディテールを見直し、最新の技術でお届けいたします。ご期待ください!
詳細はコチラ!→katomodels.com/product/n/223k…
6
下り外側線を走る、なんの変哲もない12両の223系2000番台ですが…
この日は4+4+4の組成で試運転。
いつもより多めのパンタグラフも壮観でした。
2004年頃撮影
#223系の日
7
日根野の223系の組成は2+6(6+2)、5+3、4+4と変遷してきたのはご存知の通りですが、1998〜99年にはそれらに該当しない変則的な物が見られました。
①暫定2+4連の6両代走
②7両編成の関空快速
③3+5連かつ逆組成の「ウイング」
④Tcが2502から101番に差し替えられた変則5連
#223系の日
8
223系2500番台3次車登場の頃。
既存の0・2500番台の2M3Tと1M2Tを2M2Tに揃えるための増備で編成単位で落成した車両はごく少数。
中間電動車が多く必要で営業では見られない電動車率の高い落成試運転や回送も。
営業運転に際し既存車と組んだ車両は床下機器の汚れなどから一目瞭然でした。
#223系の日