【お知らせ】6/4(土)11:00-平成つつじ公園、ココネリ研修室にて「難民・移民フェス」を開催します。難民・移民の背景を知り支援するチャリティ形式のイベントです。ミャンマーのふりかけからチリ料理、コンゴのドーナツ、ブレイズ体験、歌やライブなど。お気軽にご参加ください。#難民・移民フェス
いつも #難民・移民フェス を応援していただきありがとうございます!フェスの運営はみなさまのご寄付で成り立っております。毎度ながらご寄付のお願いです。 note.com/refugeemigrant…
【ご紹介】NHKハートネットに #難民・移民フェス の記事が掲載されました。主催者、参加者、主催者の声を丁寧に聞き取ってくださいました。多くの方に読んでいただけますように❣️ おいしい たのしい から 隣人へ ~難民・移民フェス 入管法改正審議の裏側で nhk.or.jp/heart-net/arti…
【出張編 in 高円寺🍳】高円寺・北中夜市にも #難民・移民フェス ブースが登場!チュニジア出身の方がつくるブリック(パリパリの皮のなかに半熟卵や具材が入ったもの)は初出品。イランのチャイやミャンマーグッズもありますよ! 場所:高円寺 北中夜市(雨天中止) 日時:4月16日(日)16:00~20:00
【出張編 in 川崎🌸】おおひん地区春の祭に #難民・移民フェス がお邪魔します。スリランカ料理(カレー2種、魚のコロッケ、スイーツ)とアフリカ布のバッグが登場。お祭りには多様なルーツの方が出店されるとのこと、楽しみです! 場所:桜川公園(川崎市桜本1丁目) 日時:4月16日(日)10〜3時
【お知らせ🍳】3月19日(日)19:00〜高円寺のなんとかBARに #難民・移民フェス 出張ブースが登場します!アフリカ出身のMrs.R特製チキンピラウ、ロレックスなどを用意する予定。Mrs.Rの2人のお子さんはこの春卒業㊗note.com/refugeemigrant… 是非応援にいらしてください!👇 shirouto.org/nantokabar/
【6/4ご来場予定のみなさまへ】 #難民・移民フェス 来場者へのお願いをアップしました。イベント出品者はもちろん、来場者、関係者にも「一枚の写真が命にかかわる」方が含まれています。撮影と発信には十分にご注意ください。ご理解とご協力をお願いいたします。note.com/refugeemigrant…
【開催まであと3日🍳】いよいよ開催目前!第2回 #難民・移民フェス のタイムテーブルと内容紹介をアップしました。11/23 11:00- JR川口駅すぐ川口西公園に是非お越しください🌼note.com/refugeemigrant…
【今週土曜日開催】いよいよ開催目前! #難民・移民フェス のタイムテーブルと内容紹介をアップしました。6/4 11:00- 練馬駅徒歩1分平成つつじ公園、ココネリ研修室1に是非お越しください🐾 note.com/refugeemigrant…
【出店情報】2月4日(土)11〜15:30、みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター/長津田駅)で開催の「ハートカフェ〜ぶらり地球さんぽ〜」に #難民・移民フェス も参加します!ミャンマーふりかけ&民族衣装、アフリカ布の手芸品、アフリカンヘア(編み込み)体験など💕 palsystem-kanagawa.coop/event/detail/h…
【内容紹介🍳】第3回 #難民・移民フェス タイムテーブルと内容紹介をアップしました。練馬区 平成つつじ公園は練馬駅出てすぐです。わくわくが止まらないイベントがいよいよはじまります!お腹を空かせてご来場ください。 note.com/refugeemigrant…
【お知らせ】6/4(土)11:00-平成つつじ公園、ココネリ研修室1にて、難民・移民フェスを開催します!難民・移民の背景を知り支援するチャリティ形式のイベントです。詳細↓ 日本語▶urlzs.com/q4GzS English▶bit.ly/3l8boKj ふりがな▶urlzs.com/5X4td #難民・移民フェス
【拡散希望】#難民・移民フェス では、難民や移民の方々が作った食べ物や手芸品のチャリティ販売、実演などを通して、彼らが社会に参加する機会を作り、多くの人が相互に交流することを目指しています。 ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 is.gd/2Wk9h1
いきなりですが、明日 #難民・移民フェス が行われる平成つつじ公園そばの練馬駅で、個人的に入管法改悪反対のスタンディングをやりたいと思います。 もしお時間のある方、よろしければ一緒にスタンディングしませんか? 5月20日(土)9:30~10:45 練馬駅北口1Fロータリー ※プラカード何枚かあります
第2回 #難民・移民フェス ではイベント中にトークを予定しています。11:30-は本イベントの紹介。ゲストにはサヘル・ローズさんをお迎えします。13:50-は仮放免者の暮らしの実態について、現場で支援を続けている大澤優真さん(社会福祉士、大学講師)にお話いただきます。note.com/refugeemigrant…