びわ湖に海上自衛隊現る!? 8月8日(木)陸上自衛隊大津駐屯地でびわ湖フェスタ開催!海自特別機動船による体験航海を行います!!(先着200名様) それ以外にも陸自、海自のコラボイベントが満載! ぜひ!お越し下さい! #海自舞鶴 #海自イベント #陸自 #びわ湖 #フェスタ
#統合幕僚監部 は、#陸自 #東北方面隊 と、災害時診療記録・情報管理システムJ-SPEED/WHO EMT MDSを使用した訓練を実施しました。このシステムは災害発生時に病院等で使用、国内外での各種災害等でも使用されております。自衛隊は今後、多国間共同訓練等の場で他国医療部隊への普及を考えております。
#コブラ・ゴールド20 の建設活動 #ENCAP で、 #陸自 施設科隊員の5名が米・タイ各国と力を合わせ、小学校の多目的ホールを完成させました。子どもたちの笑顔がより一層輝くことを願っております。 #CG20 #CobraGold20
特技「ラッパ」教育の認定試験が実施されました。動画には、パロディーが含まれています。皆さんが笑顔になって都城駐屯地を身近に感じて頂ければ幸いです。#都城自衛隊 #陸上自衛隊都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸自 #自衛隊 #JGSDF
連載動画・・特技「ラッパ」教育完結編です。応援頂きありがとうございました♪ #都城自衛隊 #陸上自衛隊都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸自 #自衛隊 #JGSDF
Twitter4000人突破記念動画です。いつも、当駐屯地を応援して頂きありがとうございます。リツイート感謝申し上げます♪ #都城自衛隊 #陸上自衛隊都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸自 #自衛隊 #JGSD
令和2年度自衛官候補生入隊式が挙行されました。#都城自衛隊 #陸上自衛隊都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸自 #自衛隊 #JGSDF
Twitterフォロワー5000人突破記念動画です! いつも、応援して頂きありがとうございます。 ※パロディーを含んでいますのでご了承ください♪ #都城自衛隊 #陸上自衛隊都城駐屯地 #第43普通科連隊 #陸自 #自衛隊 #JGSDF
「強靭な自衛官」募集動画、ポスターが話題 ◇◆◇ 山形地本(本部長・齋藤事務官)は3月28日、新年度の募集業務のスタートに先駆けて、地本オリジナルの募集ホームページと募集広報用動画を公開した... @yamagata_pco #防衛日報 #陸自 #自衛隊 #山形県 ▼記事はこちら→dailydefense.jp/_ct/17356984
新隊員が夜間35キロ行進後、戦闘を演練 ◇◆◇ 【長崎】陸自対馬警備隊(隊長・山口1陸佐)新隊員教育隊は3月3日から6日の間、大矢野原演習場で新隊員後期野営訓練を実施した。昨年10月に入隊した新隊員8人が総合訓練に臨ん... #防衛日報 #陸自 #対馬警備隊 ▼記事はこちら→dailydefense.jp/_ct/17360893
12
#陸上自衛隊70周年】  #雲仙普賢岳 の大火砕流から今日で29年。平成3年当時、陸上自衛隊は #災害派遣 を実施しました。  火砕流、噴石等が降り注ぐ中、装甲車を活用し派遣活動に従事しました。 29年前の災害を #教訓 とし、これからも任務に邁進していきます。 #陸自 #4師団
13
#陸上自衛隊70周年】  当時、#雲仙普賢岳#大火砕流 が繰り返し発生する危険な状況の中で、隊員たちは、捜索と退避を繰り返しながら、行方不明者の捜索等を行いました。  29年前の災害を #教訓 とし、引き続き、任務に邁進していきます。 #陸自 #4師団
14
#陸上自衛隊70周年】  昭和52年6月、和歌山県において #コレラ 防疫を行いました。  #防疫 に従事した隊員は、作業後、健康調査を実施しています。  写真は、#コレラ禍 の下、幹線道路、排水溝、住宅周辺等の防疫作業を行う隊員の様子を写したものです。 #陸自 #災害派遣
【らっぱ:日課号音📯】テイク2 #勝田駐屯地 #施設教導隊 では、らっぱ教育を行っています。教官・助教のような素敵な音色♪が出せるよう同期5人で切磋琢磨しながら頑張っています。今日は、私たちの日々の反復演練の様子を披露します♬♪♩♫ #日課号音 #施設学校 #陸自 #らっぱ #信号らっぱ
16
令和2年7月10日、#陸自 V-22 #オスプレイ 1機目が #木更津駐屯地 に到着。 陸自オスプレイは、速度・航続距離が飛躍的に向上するとともに最新システムを装備し、島嶼部への侵攻事態や #災害派遣 、離島における急患空輸等の幅広い任務が期待されています。陸自隊員による飛行は間近です。 #陸上自衛隊
先週到着した1機目に引き続き7月16日、#陸自 #V22 #オスプレイ の2機目が #木更津駐屯地 に到着しました。 1機目と同様に、木更津駐屯地内において所要の点検・整備を行い、逐次、試験飛行等を行う予定です。
18
#陸上自衛隊70周年】  平成22年7月、広島県豪雨による土砂崩れに伴う #災害派遣 において、人命救助、行方不明者の捜索等を行いました。写真は、捜索中の隊員を写したものです。 #陸自 #13旅団 #土砂崩れ
19
#陸上自衛隊70周年】  平成29年7月、#九州北部豪雨 に係る #災害派遣 を行いました。  この派遣においては、人命救助、道路啓開、給水・入浴・給食支援等を約7週間にわたって行いました。 #陸自 #災害派遣 #豪雨 #水害 #4師団
20
#陸上自衛隊70周年】 陸上自衛隊創隊70周年ロゴが誕生! テーマ:桜舞う70年の道🌸 コンセプト:桜の花びらと道を「これまでの軌跡」「これまでの歩みと将来の充実・発展」として表現 #ロゴ #桜 #道 #陸上自衛隊 #陸自
21
#陸上自衛隊70周年】  昭和25年8月10日、#警察予備隊 が創設されました。陸上自衛隊は、警察予備隊から #保安隊 を経て発足しました。  写真は、警察予備隊創立2周年記念式典を写したものです。 #陸自 #70周年 #自衛隊 #記念式典 #桜 #ロゴ #山の日
22
令和2年8月10日は「#山の日」 山の恩恵に感謝しつつ、今日も #陸上自衛隊 は、守りたい人がいるという信念をもって、歩んでいきます。 皆さま、良い休日をお過ごし下さい。 ⬇️ 写真は、レンジャー教育中の山地潜入訓練の様子ですが、隊員が見えますか? #陸自 #山 #レンジャー #レジャー
23
#陸上自衛隊70周年】  昭和60年8月、#日航機墜落事故 に対する #災害派遣 を行いました。  この活動では、約60日間にわたって捜索、救助、空輸等を行いました。  なお、災害派遣で初めてリペリング降下及び負傷者の吊り上げを実施しました。 #陸上自衛隊 #陸自 #御巣鷹山 #日航ジャンボ機墜落事故
24
8月19日は「#バイクの日#陸上自衛隊 には、災害派遣など多様な場で活躍する偵察部隊🏍がいます。 彼らの活躍は多くの人を救います。 今日も陸上自衛隊は、守りたい人がいるという信念をもって、歩んでいきます。 ⬇️ある偵察隊員の想い #陸自 #オートバイ #バイク
25
#陸上自衛隊70周年】  平成3年8月、#北部方面隊 において、緊急医療支援訓練「ビッグレスキュー91」を行い、約1週間にわたり、各種救援訓練を実施しました。  写真は野外病院で治療にあたる医官等を写したものです。 #陸自 #訓練 #ノーザンレスキュー #医療支援