1
2
【同じ名前のアカウント発見!】
コピーされているアカウントを発見しました。
@hankai_offical が私らです。
@hankai_officaI がコピーさんです。
最後が「L」小文字と「I」大文字の違いがあります。
ご注意ください!
#阪堺電車 #なりすましやめてください
4
【モ165号は動きます】
先日の阪堺グルメフェスの準備時の様子です。廃車したモ165号車が旧京都市電256を押しています。あまり動かさないため、車輪レールともサビてしまい、スパークが出ています⚡
#阪堺電車
5
6
8
【第25回路面電車まつりを開催します】
6月11日(土) 9:30~15:30 我孫子道車庫にて
今年も斉藤雪乃さんにお越しいただきます😀
▶️hankai.co.jp/_wp/wp-content…
#阪堺電車 #路面電車まつり #斉藤雪乃
10
\\🚋「モ161形車」の運行日を
GW期間の5月7日まで延長します!!🚋//
4月16日(日)までの予定でしたが、好評につき期間を延長いたします!
▶️hankai.co.jp/_wp/wp-content…
#阪堺電車 #モ161
11
\\🚋「モ161形車」が
3月4日(土)~4月16日(日)
の土休日に運行いたします🚋//
▶️hankai.co.jp/_wp/wp-content…
#阪堺電車
12
【融雪カンテラ】
最近、ポイント(分岐器)の凍結を防ぐ「融雪器」の炎がゆらゆら出ている映像がニュースになっていました🔥弊社はいざという時に備え、自家製の融雪器を準備しています🔥手軽でよさそうです😊(写真はテスト中のものです)
#阪堺電車
13
【笑顔 ふれあい チンチン電車】
#阪堺電車
14
【住吉大社 正月輸送】
今日3日も、朝から住吉大社は参拝に来られる方で賑わっています⛩️
車庫では、モ161形車も臨時運行に備え、準備をしています🚋
#阪堺電車
15
16
【住吉大社 正月輸送】
元日から、たくさんの方が初詣に来られています。
モ161号車も運行しております🚋
#阪堺電車
17
【気になるTR-1、TR-2】
年末特別企画ではないですが、動いている様子がわかる動画📹がありましたので、ご覧ください🚋
フートゴングもついているようです🎵
#阪堺電車
18
【気になるTR-1、TR-2】
車庫の奥にとまっています。
横を電車で通過したり、車庫見学に来た時に、「動くのか?」と気になる方もいらっしゃると思います。
まだちゃんと動きます。
#阪堺電車
19
【車両の整備場より】
点検中のモ351号車を整備場外に移動させる様子です。
整備場からTR-1(写真1枚目)でけん引(2枚目) → トラバーサで横に移動 → グルメフェスの時からたまたま留まっていたデト11でけん引(3枚目)
見た目はくたびれていますが、TR-1もデト11もまだ動きます😃 #阪堺電車
20
【1980年(昭和55年)12月1日】
42年前の今日が、阪堺電気軌道株式会社の開業日でした。
平野線が11月27日に営業廃止し、南海電鉄から分離・独立し、新生阪堺がスタートしました。
小さな軌道会社ですが、お客さまと地域のために頑張ってまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。
#阪堺電車
21
(続き)
昨年のネット記事引用です。記事では富山地方鉄道が舞台ですが、全国の8社に阪堺も入っていました。
出向社員の皆さんは、知らない土地に来て、免許取得のため、本当に頑張ってくれました。取得後は、阪堺電車の運転士として活躍してくれました。(続く)
#阪堺電車
digital.asahi.com/articles/ASP92…
22
【車庫を通過する貸切電車】
先日の夕方、撮影した失敗写真です😭
実は、お別れ会の最中の貸切電車で、阪堺社員有志がお金を出し合って、離任する「宇都宮ライトレール⚡️」からの出向社員全員を招待して運行したものでした。(続く)
#阪堺電車
23
【🚋モ161号車の臨時特別列車運行】
10月29日(土)「モ161号車」を臨時ダイヤにて運行します。
これまで同様に、我孫子道-恵美須町-浜寺駅前-天王寺駅前-我孫子道を午前午後1回ずつの運行です。 運行時刻はホームページをご覧ください。
#阪堺電車 #モ161
hankai.co.jp/_wp/wp-content…
24
【車両の整備場より】
先日、自動車と接触したため修理中の🚋モ162号車です。板金修理のような作業をしています。
右の写真のバンパーは厚めの鉄板で製作され、かなりの重量です。
これが車体を守ってくれています。
#阪堺電車
25