原爆Tシャツ着て 日本を侮辱するような連中と それを容認し擁護する国家との 国交は必要ない #長崎原爆の日
102
小倉昭和館では、「戦後77年“今”戦争と平和を想う特集上映」中ですが、想いはずっと繋いで参ります。9月3日〜16日当館で上映予定の『長崎の郵便配達』を8月12日(金)14:30〜、16:25〜に特別上映致します!心より皆さまのご来館をお待ちしています。 #長崎原爆の日 #長崎の郵便配達 #戦後77年
103
8月9日。 長崎を「最後の被爆地」に。 2度と繰り返してはいけない歴史を "今、目の前にある危機"として "自分ごと"として当事者意識を持つ事。 長崎でのプレー経験を持つものとして、微力でも周りに伝えていけたらと思います。 #長崎原爆の日
な、なんと日本のまわりは核保有国でいっぱいですよ! 反核運動のみなさん、反戦運動のみなさん。 日本のまわりの国に言ってあげてください! #長崎原爆の日
📖#長濱ねるのSDGs日記 📖 「被爆体験 “命ある限り”語り継ぐ」の日記が到着⚡ 記事はこちら👇 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 今ある平和が当たり前ではないことを 語り継いでいくべきではないでしょうか?🕊 被爆体験に耳を傾けてみましょう💫 #未来へ17 #目標16 #原爆の日 #長崎原爆の日
長崎市長が平和宣言で語った言葉を重く受け止めています。 「日本政府と国会議員に訴えます。『戦争をしない』と決意した憲法を持つ国として、国際社会の中で、平時からの平和外交を展開するリーダーシップを発揮してください」(続) (写真右は #れいわ新選組 による献花です) #長崎原爆の日
爆心地から約500m、長崎原爆遺跡として2016年に国に指定された旧城山国民学校の校舎。熱戦に焼けた跡がそのまま残り、リアルにその凄惨な様子が伝わってきます。広島の原爆ドームと同じく、無数の叫びが聞こえてくるようでした。当時1500名の子どもたちが通っていたそうです。 #長崎原爆の日
108
<長崎平和祈念式典 山口代表コメント> youtu.be/miCi8kJw0DI 「NPTと核兵器禁止条約をつないで、日本が核禁条約を批准するその日まで着実に歩んでいかなければならない。 公明党として核廃絶を目指す世界の皆さん、長崎・広島の皆さんと共に歩みたいと、お誓い申し上げます。」 #長崎原爆の日
被爆体験記集をめくると、おひとりお一人の直筆で、被爆の実相が語られていました。11万人以上の貴重な記録が追悼平和祈念館に保存されています。ここには原爆死没者名簿も納められており、オバマ大統領も追悼に訪れたそう。核なき世界へ核保有国は行動を。心静かに平和を祈る場所。 #長崎原爆の日
今日は #長崎原爆の日。原子爆弾の投下から77年目の8月9日です。私たちは今日も長崎で核兵器廃絶と平和な世界の実現を求めて活動しました。今年 #高校生平和大使 は25年目、#高校生1万人署名活動 は22年目を迎えました。二度と核兵器が使用されないよう、私たちはこれからも核兵器廃絶を訴え続けます。
#長崎原爆の日 いま黙祷ができました。長崎で生まれ育った私にとって特別の日。 被爆者の壮絶な体験に「原爆だけはダメ」と胸に刻んで育ちました。 原爆症認定訴訟医師団の活動を通じて、被爆者の生き様に突き動かされてきました。 核兵器廃絶へ、生涯かけてたたかう決意を新たにしています。
長崎原爆資料館には #北東アジア非核兵器地帯 についての展示パネルもありました。日本と朝鮮半島における核兵器の保有、製造、配備などを禁止し、核保有国はそのエリアに核攻撃や威嚇をしないと誓約させる安全保障の枠組み。長崎市長スピーチでも言及されています。 #長崎原爆の日 #れいわ新選組