先日のテックライブにて横浜市営地下鉄1000形非冷房車を製品化発表しました!詳細決まり次第順次発表していきます。お楽しみに! (画像提供:横浜市交通局) #鉄道コレクション #横浜市営地下鉄1000形 #横浜市営交通100周年
\WEB更新/ 【4月発売予定商品】 ジオコレのHPを更新しました! tomytec.co.jp/diocolle/ 鶴舞線3050形製品化決定‼︎ あの珍編成も⁉︎ 各種製品の情報を掲載しています。 #トミーテック #鉄道コレクション #バスコレクション #鉄コレ #バスコレ  #バス #トミーテック製品化予想
\鉄コレ・バスコレ製品化発表/ 2022年4月発売予定商品の情報を発表いたします! tomytec.co.jp/diocolle/ #鉄道コレクション #鉄コレ #ジオコレ #鉄コレ製品化予想 #トミーテック製品化予想
鉄コレ30弾ファーストショット、続いて近鉄18200系。1966年に京都・橿原線から伊勢志摩方面への直通特急用として登場。当時車両限界が狭かった京都・橿原線にあわせ他の特急車両より車体幅が狭く、車体長も18M級と短いのが特徴です。#鉄道コレクション
57
鉄道コレクションのKIOSKきたー 今回は鉄道開業150周年を記念してJR旅客6社コラボ、とのこと ラインナップは写真の通りとのことで クモヤだけ欲しいのが本音。笑 #鉄道コレクション #鉄コレ
10月26日に定期運行が終了したJR105系和歌山線が鉄コレで登場します。 今回は集中クーラーを搭載したSW004編成とSW009編成を製品化! 「団体」や「臨時」などの方向幕シールが付属予定です! 模型の世界で、105系の雄姿を永遠に。。。 #鉄コレ #鉄道コレクション #ジオコレ
\WEB更新/ 【12月発売予定商品】 ジオコレのHPを更新しました! 各種製品の情報を掲載しています。 tomytec.co.jp/diocolle/ #トミーテック #鉄道コレクション #バスコレクション #鉄コレ #バスコレ #トラック #トレーラー #バス #トミーテック製品化予想
#鉄道コレクション 情報解禁!★ 今年は7200系の4両セットで登場です! リアルに再現された屋根に輝くゴールドライン!「N7200」のシンボルマーク! のせでんならではの最新車両をお手元にどうぞ♪ 10/1(金)10:00~オンラインショップ先行予約受付!! 詳しくは⇒ noseden.hankyu.co.jp/guide/spot/wtk…
鉄道コレクションでは、広島電鉄の車両を多数展開中。京都市電からの移籍車両「1900形」も、1901号(東山)と1907号(銀閣)を製品化しています♪(✖╹◡╹✖)◞ →広島電鉄900形(New!!) tomytec.co.jp/diocolle/items… #トミーテック #鉄道コレクション #ケムリクサ
2/13(水)はトミーテック新製品ご案内の日。 準備が整い次第、流通媒体およびトミーテックWEBから情報発信されます。ご期待ください!!.+:。(´ω`*)゜.+:。 #トミーテック #TOMIX #ジオコレ #鉄道コレクション #バスコレクション #TLV #リトルアーモリー #トミーテック製品化予想
\WEB更新/ 【1月発売予定商品】 ジオコレのHPを更新しました! 各種製品の情報を掲載しています。 tomytec.co.jp/diocolle/ #トミーテック #鉄道コレクション #バスコレクション #鉄コレ #バスコレ #トラック #トレーラー #バス #トミーテック製品化予想
65
【ヨコハマ鉄道模型フェスタ】試作品情報❶ 鉄道コレクション #ヨコハマ鉄道模型フェスタ にて展示 #鉄道模型 #鉄道コレクション #鉄コレ
\名鉄豊田線相互直通運転40周年記念/ 【#鉄道コレクション 名古屋市交通局 鶴舞線3000形】 1977年誕生のセミステンレス冷房車。車両計画段階から名鉄と相互直通運転を考慮した仕様でした。製品は4次車の3123編成を製品化。 →紹介動画 youtu.be/gC8fZlvbBqM →製品情報 tomytec.co.jp/diocolle/lineu…
先週来不在にしておりまして久しぶりの投稿です。 しばらくぶりにオフィスに来ましたら、来年2月発売予定の鉄コレ広島電鉄3000形の試作品が届いていました!重厚感あふれるボディから唸り出る吊りかけモーター音が聞こえてきそうです。 たくさん並べると気分は千田車庫…!? #鉄道コレクション
《鉄道コレクション近鉄3000系》を1月27日午前10時から当ネットショップにて販売します!ぜひこの機会にお買い求めください! ※本商品はおひとり様1点までの販売とさせていただきます。 kintetsugoodsmart.kre-net.co.jp/blog/2022/01/2… #鉄道コレクション #近鉄3000系
2/21(木)に『鉄道コレクション』新情報を発表予定です。ご期待下さいませッ♪ (´ω`*)。о0(……今までとは違うタイプの製品、かも?) tomytec.co.jp/diocolle/ #トミーテック #鉄道コレクション #トミーテック製品化予想
鉄コレ30弾のファーストショートが届きましたのでご覧く頂ければと思います。(テスト品につき屋根など浮きがありますがご容赦ください) まずは名鉄7700系。貫通型パノラマカーとしておなじみの存在。クーラーや通風機は鉄コレ28弾の7300系同様、TOMIXパーツを使用しております。 #鉄道コレクション
71
【TOMIX•ジオコレ 新製品速報 10】 2023年5月発売 ■鉄道コレクション ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-931(未来への波乗り)モードインターチェンジ付 5,500円 #トミーテックLIVE #トミーテックライブ #鉄道コレクション #鉄コレ #バスコレクション
本日は東京会場『トミーテック新製品展示会』。 明日3/14(木)大阪会場が終了後『 16:00 』頃から、新製品情報が解禁されます。 ご期待ください 。 #トミーテック #鉄道コレクション #バスコレクション  #TOMIX #TLV #リトルアーモリー #トミーテック製品化予想
営団地下鉄日比谷線3000系が鉄コレで登場! 基本セットと増結セットを組み合わせることで実際の編成を再現することができます。製品はベンチレータと乗降扉が交換された後の姿で、車輌毎に異なる妻面形状も作り分けます! #鉄道コレクション
\WEB更新/ 【3月発売予定商品】 ジオコレのHPを更新しました! 各種製品の情報を掲載しています。 tomytec.co.jp/diocolle/ #トミーテック #鉄道コレクション #バスコレクション #鉄コレ #バスコレ #トラック #トレーラー #バス #トミーテック製品化予想
12年前の11月1日、記念すべき #鉄道コレクション 第1弾が発売されました。(なので10周年記念硬券の日付も11.-1)当時まさかこれほど長続きするシリーズになるとは思わず「バスと違って電車は何台も必要とされないのでは?」と思った記憶があります。 今後ともよろしくお願いします。